トップページ > お絵描き・創作 > 2012年10月28日 > 2UXXr2Nr

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0261000000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart71【歓迎】
絵がうまくなりたい人の雑談所★56

書き込みレス一覧

【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart71【歓迎】
512 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/10/28(日) 01:15:19.59 ID:2UXXr2Nr
立体は面の集合体ってことだよ
言われてわかんない人は描けもしないから
スルーしとけ
絵がうまくなりたい人の雑談所★56
708 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/10/28(日) 01:59:45.70 ID:2UXXr2Nr
馬鹿女が一人で暴れてるw
なんでここに来ちゃったんだw
パクスレでも行けばいいのにな、ネットwatch板のさ

よくいる「模写はトレスじゃないからパクリじゃない!」方面の
頭悪い子?

模写でもアレンジでも、ネタ元が特定できるものは
著作権侵害です
ありふれたものは特定しにくいだけで
特定されれば訴えることが出来ます

写真をイラストにしても、漫画にしても、ちょっと違うところがあっても
これを見て描いたんだな、ってみんなが思うならアウト。
判例はかわぐちかいじの漫画であるよ。
沈黙の艦隊かジパングか忘れた
絵がうまくなりたい人の雑談所★56
711 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/10/28(日) 02:02:35.01 ID:2UXXr2Nr
>>710
じぶんで検索してください馬鹿女
絵がうまくなりたい人の雑談所★56
720 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/10/28(日) 02:12:16.76 ID:2UXXr2Nr
http://www26.atwiki.jp/yunomip/?cmd=upload&act=open&page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F&file=vip2ch.jpg

アドレスが長いから表示できんかも
著作権上問題がないのは
一番下の「参考」のみです
絵がうまくなりたい人の雑談所★56
728 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/10/28(日) 02:18:10.42 ID:2UXXr2Nr
模写の定義が不明すぎw
オリジナリティを排除して模写って言葉が矛盾してることもわからないとは

模写を辞書で引いてから議論しろよ
私の定義とかふざけんな馬鹿、です。
絵がうまくなりたい人の雑談所★56
733 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/10/28(日) 02:25:13.47 ID:2UXXr2Nr
>>730
風景にもオリジナリティはあるんだよ

何の変哲の無い風景でも
いつどこでどの角度でどのように風景を切り取るか、ですでに
オリジナリティがあるんだよ、そのうえカメラやレンズの特性、絞りやなんやら
撮り方ひとつでまったく違う写真になるんだから
そのまま写したらいけないのは分かるよね?
絵がうまくなりたい人の雑談所★56
742 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/10/28(日) 02:31:23.12 ID:2UXXr2Nr
そだね、もしここでこのへんな理屈が通って
じゃあそういうことにしよう、と決まっても
ここ以外の定義は相変わらずなんだから意味がねえわ
絵がうまくなりたい人の雑談所★56
743 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/10/28(日) 02:35:44.41 ID:2UXXr2Nr
>>740
人の道じゃなくて法律だよ、著作権法
写真撮った時点で全ての写真に権利が発生してる
平凡か非凡か、アーティスティックかに関わらず

勝手に他人が使って、自分の著作物にしてはいけないんだよ。
絵がうまくなりたい人の雑談所★56
746 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/10/28(日) 03:15:44.82 ID:2UXXr2Nr
>>745
馬鹿が増えた

模写も、複製・コピーで著作権法に触れる
写真が元なら自分で作ったものじゃない

自分で撮ってきた写真を使いなさい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。