トップページ > お絵描き・創作 > 2012年09月03日 > qyjI9j0r

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/219 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
紫電 ◆5imkwCsFSi00
皆で楽しくお絵かきするスレ

書き込みレス一覧

皆で楽しくお絵かきするスレ
435 :紫電 ◆5imkwCsFSi00 [sage]:2012/09/03(月) 09:39:44.55 ID:qyjI9j0r
1初心者が陥りやすいのは単に平面に書くということだ。我々は体積の深さという重要な項目を無視し、高さや幅を気にすることに心血を注ぎがちである。
つまり仮想上の体積の深さ=物の厚さを気にしましょうってことだと思う。下の文は物をよぉーく考えて描きましょうって言ってる。

2これは三点透視の図だが消失点は見つかったかい?おっと、ポイントを言うの忘れてたぜ!線が収束していって合流する点に注視しろよ?的な文。ってか最後の太字がYANISHINGに見えてしまうwつまり消失点を見つけようということだと思う。

3ちょっと文が詠めんね。タイトルは極太ラインを均一に引く方法って描いてあるよ

4これもピンボケで読めないですw読めるとこだけ読むと、伝統的なマンガの手法としてツインテールの先っぽが????読めないorz多分ツインテールの先っぽの描き方だと思う。図的に(^◇^;)

間違ってたらごめんねσ(^_^;)
皆で楽しくお絵かきするスレ
452 :紫電 ◆5imkwCsFSi00 [sage]:2012/09/03(月) 19:23:22.52 ID:qyjI9j0r
>>447
PちゃんにはSAIを勧める。なぜなら、私が使っているからだ!と、冗談は抜きでインターフェイスがとっつきやすいんですよ。それに軽いってのがイイです。安いし
>>448
うますぎだろ…どんどんうpして下さい
>>449
イラレじゃなくてイラスタ?イラレは編集に使うイメージσ(^_^;)ってか相変わらずだね。模写とはいえ感性がすごい。真似できぬ(^◇^;)
>>450
これアナログですか?デジタルなら彩度いじってみてはどうでしょうか?
皆で楽しくお絵かきするスレ
453 :紫電 ◆5imkwCsFSi00 [sage]:2012/09/03(月) 19:27:43.39 ID:qyjI9j0r
さて、Amazonで頼んでいた品「フツウノファンタジー」が届きました( ̄▽ ̄)この絵の人は私の絵の上位版だと思いましたので、しばらくはこの絵を徹底的に模写、研究しようと思う。
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1346667592897.jpg
オホホ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。