トップページ > お絵描き・創作 > 2012年07月04日 > J1G3LoWf

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010000000000005420113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
絵仕事、公募関連の情報交換スレ2

書き込みレス一覧

絵仕事、公募関連の情報交換スレ2
101 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/07/04(水) 06:10:40.58 ID:J1G3LoWf
はい来たよこの荒らし
この荒らしが何なのか分かるって話を今日の19時からするから
絵仕事、公募関連の情報交換スレ2
105 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/07/04(水) 19:06:36.63 ID:J1G3LoWf
ベアトリックスが不利になる話題が出ると必ずそれを否定する人間が現れる
他の企業の場合は現れない

あまりにも不自然な状況
絵仕事、公募関連の情報交換スレ2
107 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/07/04(水) 19:11:58.73 ID:J1G3LoWf
ググると一人だけ名前がひっかかった
これについて調べていくと全てが分かる
絵仕事、公募関連の情報交換スレ2
109 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/07/04(水) 19:30:56.31 ID:J1G3LoWf
こうして俺は最終的にAIJ事件のITM証券へ行き着いたのだった
開いた口が塞がらない
そういう状態だった
絵仕事、公募関連の情報交換スレ2
110 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/07/04(水) 19:46:45.34 ID:J1G3LoWf
ベアトリックスについて詳しいと自称する人間の書き込み


オフィスにも一度行ったことあるけどビートルズのポスターが印象的だった

この会社、2月ごろ?社員募集しててその募集締め切るまでは代表名前も載ってたんだが募集締め切り後は何故か消してた

9割なのはべアトリックスって仲介会社の仕事内容の9割がソーシャルゲームの仕事で
そのべアトリックスが夏はもっと忙しくなる見込みで社員を増やそうと計画しているというのが根拠

発注書の前に発注確認書が必ず来るからいきなり発注書がきたことになるが、べアトリックスの場合発注書はクライアントと調整してから送ることになってるからいきなり発注書じゃない
あとあの会社はディレクションしてるのが今4人いるがちゃんとホワイトボードと共有メールで確認してる
絵仕事、公募関連の情報交換スレ2
111 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/07/04(水) 19:58:29.47 ID:J1G3LoWf
どうみても社内の人間
特に引っかかるのは2月という部分。さらに社員募集と締め切り
2月だと言い切るためには2月まであって3月からないことを知らなければならない

まとめるとこう

2月まで代表者の名前があって社員を募集していたことを知っている
3月から代表者の名前がなくて社員の募集をやめたことを知っている
5月末までそれを覚えている

仕事内容の9割以上を把握している
社員増など経営計画を把握している
発注処理の方法を把握している
社員の配置の現状を把握している
オフィス内の状況を把握している
絵仕事、公募関連の情報交換スレ2
112 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/07/04(水) 20:18:15.15 ID:J1G3LoWf
関係があるか定かではないが実は2月にある事件が起こっていた
クラウドゲート上場廃止決定だ
絵仕事、公募関連の情報交換スレ2
113 :...φ(・ω・`c⌒っ[]:2012/07/04(水) 20:29:52.41 ID:J1G3LoWf
クラウドゲート、旧テラネッツは上場以後なんと一度も正しい財務諸表を公開していなかった
2月22日オリンパス巨額粉飾事件の陰でクラウドゲート上場廃止決定のニュースは報じられた
ttp://www.sse.or.jp/topicks/pdf/haishi-120222.pdf

この件に関しては第三者調査委員会報告書が詳しい
ttp://www.crowdgate.co.jp/backnumber/pdf/2011/111213_2.pdf
ある弁護士によればハイレベル、トップクラス、こりゃスゴイ・・・とのこと
絵仕事、公募関連の情報交換スレ2
115 :...φ(・ω・`c⌒っ[]:2012/07/04(水) 20:43:13.94 ID:J1G3LoWf
最も注意深く見なければならないのは役員の遷移である
ここに対応表が載せられている
ttp://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/537643/522499/75395772
絵仕事、公募関連の情報交換スレ2
117 :...φ(・ω・`c⌒っ[]:2012/07/04(水) 20:59:22.80 ID:J1G3LoWf
クラウドゲートは元々テラネッツといった。このテラの由来になった人物がいる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%B3%E3%81%A8%E3%81%BE
暴力団と関わって一度潰れたゆびとまを引き継ぎ

長いのでつなげて
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:jSFNFVu3DAEJ:slashdot.jp/journal/549698/
%E4%B8%BB%E4%BA%BA%E3%81%8C%E3%80%8C%E3%82%86%E3%81%B3%E3%81%A8%E3%81%BE%E3%80%8D
%E3%81%A7%E3%80%8C%E7%94%9A%E5%A4%A7%E3%81%AA%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB
%E3%80%8D%E3%81%AB%E9%81%AD%E3%81%A3%E3%81%A63%E5%B9%B4%E3%81%8C%E9%81%8E%E3%81%8E%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
>この他に、安オクJAPANというペニーオークションサイトのために株式会社GMC(魚拓)を立ち上げた他、後述する代行企画の最高顧問に就任しています。
>ギャンブル紛いと指摘されるペニーオークション事業に参入、2011年01月に安オクJAPANを開始、4ヶ月で撤退する
このゆびとまにはKGという人物が関わっていてミレニアム・アソシエイツ出身者とある
あのAIJ事件のITM証券はミレニアム・アソシエイツの子会社

さらに元代表はクラウドゲートの監査役として登場するようだ
ttp://ameblo.jp/oxalarm/entry-11178931561.html

断言はできないがどうやらITM証券は元々のクラウドゲートの上場に深く関わっていた可能性があると言えなくもないらしい
ttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65650806.html
絵仕事、公募関連の情報交換スレ2
118 :...φ(・ω・`c⌒っ[]:2012/07/04(水) 21:06:38.46 ID:J1G3LoWf
そのHPではこうも指摘されている
>ステマ紛いの宣伝をして露出した所で逆効果だと思いますがどうでしょう?(参考:ステマ1、ステマ2、ステマ3)

ロイターの記事
クラウドG<2140.SP>の虚偽記載に5000万円の課徴金納付命令を勧告=監視委
>役員の個人債務返済のための不正支出もしていた。
ttp://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPTK071619220120127


これでクラウドゲートの胡散臭さが十分に伝わっただろう
そこで主役の登場である
絵仕事、公募関連の情報交換スレ2
119 :...φ(・ω・`c⌒っ[]:2012/07/04(水) 21:23:03.30 ID:J1G3LoWf
今日は荒らしこないんだ
いつも張り付いてるのに
つまらん
絵仕事、公募関連の情報交換スレ2
121 :...φ(・ω・`c⌒っ[]:2012/07/04(水) 23:26:51.69 ID:J1G3LoWf
言っておくけど今はもう経営陣が交代してるから
今のクラウドゲートが変なことしてるとかそういうのは分かんないよ
あくまでも旧経営陣が上場目的で不正してたって話だから
>>117の2chで叩かれてる藤田ってのも交代した後の人物で全く関係ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。