トップページ > お絵描き・創作 > 2012年06月12日 > AyzIsijt

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ53

書き込みレス一覧

【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ53
287 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/06/12(火) 00:19:08.51 ID:AyzIsijt
>>255
>>280

http://uproda.2ch-library.com/539193C6f/lib539193.jpg
両足がほぼ正面で手を置くスペースを右ひざ前につくるとしたら
腰を浮かせて少し後ろに右膝を引く感じになるのかなと思いました。

腰を落とした状態だと、右ひざを開かないとすこし辛いかもしれません。

うまく表現できていれば良いのですが、何か一つでもご参考になりましたら。

【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ53
288 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/06/12(火) 00:34:03.94 ID:AyzIsijt
>>254
ご指摘有難う御座います。
基本的なところを間違えていました。理解している範囲で修正してみました。
http://uproda.2ch-library.com/539212jkM/lib539212.jpg
【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ53
295 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/06/12(火) 21:25:57.65 ID:AyzIsijt
>>285

http://uproda.2ch-library.com/5395254nM/lib539525.jpg

前かがみについては、横からの絵も描かれているのでこの角度であれば
鎖骨・胸元の見え方・スカートのシルエットをすこしかえるだけその様に見えると思います。
鎖骨を描くだけでもどの角度で見えているかがわかりますので、是非描いてみて下さい。

足については写真とかをみて練習あるのみだと思いますが、足を構成するパーツを考えて
練習されるよ良いと思います。

頭・首・上半身がすこしずれていましたので直してみました。左手も観客(カメラ)にむかって指差し
してるのかと思いますので、それっぽい感じにしてみました。

ご参考になりましたら。
【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ53
299 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/06/12(火) 22:51:52.99 ID:AyzIsijt
>>281
>>284
http://uproda.2ch-library.com/539551nar/lib539551.jpg
服のしわは、布を支えているところと引っ張られている強さと向きを意識されると良いのではないかと思います。
柔らかくすこしあつみのある布でポケットに手を入れて腕の重みが掛かっている感じで描いてみました。

自然ということでしたので不自然かな?と思う所が刀と尻尾とフードでしたのですこし変えて見ました。

刀は鞘の部分をもっているのでこの角度だと抜けてしまう感じがします。
尻尾はスカートの中から出てきている様にしてみました。
フードは好みとおもいますが、てっぺんは布の重みですこし引っ張られている感じがすこしあると良いかと思いました。

靴は写真や自分のを見て練習すると良いと思います。また、併せて足も一緒に練習されると
良いと思います。

何か一つでもヒントになりましたら。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。