トップページ > お絵描き・創作 > 2012年05月15日 > 9zOTMfmk

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000100000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
265
下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 45

書き込みレス一覧

下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 45
265 :...φ(・ω・`c⌒っ[]:2012/05/15(火) 00:18:29.34 ID:9zOTMfmk
赤、アドバイスお願いします。

ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1337008615956.png

足腰あたりが何となくモヤモヤします。どうすれば良いでしょうか?
下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 45
284 :265[]:2012/05/15(火) 07:58:49.26 ID:9zOTMfmk
>>267
何度も言ってる通り私は普通スレの実力は無いと思っているので
ここにとどまっている次第です。

足腰に関するご指摘ありがとうございます。まとめてレスさせてもらいます。
今回の場合、パース云々より前に何となくボヤーっと描きたい構図だけが浮かんできて
それをそのままパースも考えずに描いたあとで、パースっぽいものを考えて帳尻を合わせました。
(プールの手すりはその悪あがきの結果です・・・。)
結果、上半身と下半身がちぐはぐになってるんですかね・・・。行き当たりばったりなのがダメなのか・・・
最初からパース考えたりするためには、構図の段階で小物とかのパースとか
足の長さを頭身とかから考えなきゃ駄目ですかね??
でもそれやると描きたい構図がなんか崩れそうだし・・・そこらへんの折り合いって皆さんどうされてるんでしょうか?

お腹・・・塗りつぶしても良かったんでしょうか?個人的には書き込みが足りなかったかどうか少し悩んでたところなんですが
写真を見てデッサンはあんまやってないですね^^;サボらずやることにします・・・。
デッサンする時に何か心がけるようにするべきこととかってあるんでしょうか?もしあれば教えて下さい。

今回主線を描くにあたってSaiを使いました。綺麗な線が描けるほど上手じゃないので
手ぶれ補正を9くらい入れてますorz早く補正無しでも描けるようになるべきなんでしょうが・・・。
あとは、このスレで学んだ小技として線と線がぶつかるところを少し塗りつぶすと見た目それっぽくなります。
線画で気をつけてたのはそれくらいだと思います。

もしよろしければ上の質問も教えてもらえると嬉しいです。それでは。
沢山アドバイス、ご意見ありがとうございました。orz


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。