トップページ > お絵描き・創作 > 2012年03月17日 > DbBbO/a+

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000150038320



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
絵がうまくなりたい人の雑談所★40

書き込みレス一覧

絵がうまくなりたい人の雑談所★40
293 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/03/17(土) 17:37:36.53 ID:DbBbO/a+
>>279
今年25
社会人経験1年やった後にデザイン系の専門に貯めた金で入学。
ゲーム業界に行きたいと思いながら一年描いたけど、志望者の実力を見ると望み薄。
笑えるだろ。このまま無職になりそうだ。
絵がうまくなりたい人の雑談所★40
298 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/03/17(土) 18:03:10.28 ID:DbBbO/a+
>>296
http://www.uproda.net/down/uproda461840.jpg
さっきまで描いてたボツ。

>>297
自分自身に引導を渡す難しさ。
卒業まであと一年あるからそれまでは頑張ってみるわ
絵がうまくなりたい人の雑談所★40
303 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/03/17(土) 18:31:11.24 ID:DbBbO/a+
>>299
そういうわけではないんだけど、大手で仕事してみたいね。
洋ゲーは好き

>>300
ついこの間、現役の人と話しをする機会があったんだけど
その人に絵が古いって言われてしまったw
あと厚塗り好きで厚塗りばっかやってるんだけど、売れない絵とも言われた…w
今さらアニメ塗りを勉強中。
引き出しの量でもそうだけど現役の人はすごいなぁ、と壁の高さを思い知らされたよ。
絵がうまくなりたい人の雑談所★40
306 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/03/17(土) 18:41:17.11 ID:DbBbO/a+
>>305
全くもってないですね。まぁ俺のミスが全てなんだけど。
グラフィックデザイン科に入ったんだけど、
グラフィックデザインとこういうゲームイラストを一緒に考えてて、
入ってから全然違うってことを知ったから、全部独学で絵は勉強しました。
普通にゲーム専門学校のイラスト科に入った方がよかったかなとちょっと後悔。
絵がうまくなりたい人の雑談所★40
310 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/03/17(土) 18:49:41.00 ID:DbBbO/a+
>>307
ジャームス・ガーニー著 カラー&ライト 
ちょっと高いけどおすすめ
目から鱗とは、まさにこの本だと思った。
絵がうまくなりたい人の雑談所★40
313 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/03/17(土) 18:53:15.10 ID:DbBbO/a+
>>308-309
画力とは関係ないって意味でほかの構図力みたいなものではちょっと勉強になったかな。
写真もタイポグラフィも一応一通りやったので、そういうのにこだわる姿勢は身に付いたような気がする。
絵がうまくなりたい人の雑談所★40
317 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/03/17(土) 21:16:01.93 ID:DbBbO/a+
>>315
厚塗りが好きなだけで上手いってわけではないです
http://www.uproda.net/down/uproda461953.jpg
わけあって描いたものはここにあげられないので
さっきあげたやつをちょこっと塗りました
絵がうまくなりたい人の雑談所★40
325 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/03/17(土) 21:47:19.90 ID:DbBbO/a+
>>320
厚塗りっていうか、寺田塗り
不透明水彩

背景があれば、いろんな光が反射して
色を混ぜるんだけど、背景緑、本体みどりの反射光なしだから
こんな感じかなと。
絵がうまくなりたい人の雑談所★40
327 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/03/17(土) 21:53:07.63 ID:DbBbO/a+
>>323
個性みたいなものはなくして、
卒なくいろんな絵柄が描けるようになりたいな。
あくまでもサラリーマン絵描き。
このレベルで云々っていうのは痛感してる。

絵がうまくなりたい人の雑談所★40
340 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/03/17(土) 22:10:37.77 ID:DbBbO/a+
>>334
まぁその通りだよね
だからボツにしたわけだし。
絵がうまくなりたい人の雑談所★40
342 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/03/17(土) 22:13:42.82 ID:DbBbO/a+
>>337
今のままじゃ、たぶんどこも通らないだろうね。
エフェクトができるわけでも、3Dにおこせるわけでもないし。

絵がうまくなりたい人の雑談所★40
347 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/03/17(土) 22:15:52.77 ID:DbBbO/a+
>>341
まじ無理ゲーだよなw
笑えてきたわw

絵がうまくなりたい人の雑談所★40
354 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/03/17(土) 22:26:18.43 ID:DbBbO/a+
>>348
ありがとう
でも自分の実力は自分が一番わかってるし、
他の志望者のポートフォリオ見て、平然としてられるほど、下手でもないんだよね。
今のままじゃ120%無理だは。まぁ諦めずに描き続けるけどね

絵がうまくなりたい人の雑談所★40
359 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/03/17(土) 22:31:55.17 ID:DbBbO/a+
一応MARCH卒だから学歴は大丈夫かと
絵がうまくなりたい人の雑談所★40
363 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/03/17(土) 22:35:04.79 ID:DbBbO/a+
>>360
ニコニコでポートフォリオって検索すると
どっか就活説明会の動画が出てくるから、そこで各企業の採用者のポートフォリオ見られるよ
絵がうまくなりたい人の雑談所★40
366 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/03/17(土) 22:40:16.81 ID:DbBbO/a+
ケータイのゲーム作ってるとこは、外部に委託じゃないかな。
pixivとかのランカーを安く使ってるイメージ
絵がうまくなりたい人の雑談所★40
373 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/03/17(土) 22:46:12.97 ID:DbBbO/a+
>>370
あーそうなんだ
ちょっとそういう方面も見てみようかな


絵がうまくなりたい人の雑談所★40
382 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/03/17(土) 23:18:33.15 ID:DbBbO/a+
大卒っていう最強の資格を取るためさ
絵がうまくなりたい人の雑談所★40
387 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/03/17(土) 23:25:52.25 ID:DbBbO/a+
>>384
上のほうで個性なんかいらん!って言ったけど、
やっぱり自分の考えたキャラクターでゲーム作りたいすなぁ。

絵がうまくなりたい人の雑談所★40
393 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/03/17(土) 23:50:36.64 ID:DbBbO/a+
>>389
困ったことに入れるだけの画力がないという問題が


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。