トップページ > お絵描き・創作 > 2012年01月20日 > QCZgYMIr

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか85【楽描き】
コテ付けて絵の修行するスレ 41

書き込みレス一覧

【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか85【楽描き】
974 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/01/20(金) 18:41:25.46 ID:QCZgYMIr
>>971
うまく説明は出来ないがなんというか「ノリ」が違う
あと気軽スレは絵師がいい年スレと実質ほぼ同じなのでいい年スレの分派スレと言える
コテ付けて絵の修行するスレ 41
338 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/01/20(金) 23:10:07.71 ID:QCZgYMIr
ありのままに感じたことを言うぜ

昔の絵の方がまだまし
コテ付けて絵の修行するスレ 41
341 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/01/20(金) 23:33:21.26 ID:QCZgYMIr
>>336
前々から気になってたけど密度感のバランスがちぐはぐ
例えば頭と胴を比べると頭の密画が高いためにそこだけ浮き、
頭と顔のパーツを比べると顔のパーツだけ高密度なのでそこだけ浮いてしまう、
と言う感じ
なので密度感が均一になるようにバランスさせてやる必要がある

あとマウスで有機的な描画を追求するっていうスタンスは否定しないけど
ペンタブで描いている人間に比べると効率的にはぶっちゃけ徒労である
成長速度的にも足枷にしかならないので、個人的には苦手意識を考慮した上ですら
今からでもペンタブを勧める
コテ付けて絵の修行するスレ 41
343 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2012/01/20(金) 23:43:28.67 ID:QCZgYMIr
いや、ペンタブを使わないことの言い訳に使っている可能性が否定できないので
点飛びどうこう自体は実は問題ではないんだよね(解決できないんじゃなく解決する意思が無い)

マウス絵で突き詰められるのは絵の可能性じゃなくてマウスの可能性でしかない、とだけいっとく


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。