トップページ > お絵描き・創作 > 2011年12月18日 > 4RfWze5l

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/317 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000010000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 37
普通絵師が絵をうpするスレ22

書き込みレス一覧

下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 37
535 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/12/18(日) 05:13:49.22 ID:4RfWze5l
>>531
位置とか長さより立体の形をとらえることを意識したほうがいいかも。
シャツの形やシャツの中の胴体の形が取れてないし、三つ編みなんかも俯瞰なのに記号で描いてるので、
腕の長さや足の位置を気にするようなら
こういう立体がこの角度で映っていると画面上ではこういう形や長さ、位置になる、という考え方を身につけないといけない。
逆に立体無視で行くならなら自分の目を信じてカッコよく収まるように描けばいい。
>>258からの修正としては同じモチーフだけど相当構成のレベルが上がってると思う。
普通絵師が絵をうpするスレ22
934 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/12/18(日) 05:48:48.39 ID:4RfWze5l
背景が暗いのにキャラが明るくて光源がどういう絵なのかわからない。
ちゃんと光源を意識して塗れば人魂の光量も表現できるけど
これは背景とキャラの明度がばらばらで別々に塗って乗せただけな感じ。
あとこの絵は画面を回転量が少なすぎて微妙。
特に三点透視なので鉛直方向と画面の中心点を通る垂線は一致させてほしい。
回転させるなら意図がわかるようもう少し大きく。
それともうちょっと画面内のものの配置を考えたほうがいいかも。
枠に対して2人のキャラの収まり方がそんなに良くないし傘の下駄が見切れる理由もないので。
左下も空いてて気になるのでこういうところにこそ人魂を。石や雑草を少し描くだけでもいいんだけど。
下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 37
544 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/12/18(日) 14:18:32.30 ID:4RfWze5l
>>542
絵的に意味がないのでカメラに斜めに構えた剣にはパースかけたらだめ。
パースをかける場合はカメラに切っ先が向いていないとおかしい。
例外はないものとして丸暗記していいと思う。
強い俯瞰をイメージしたものなら、体全体にもっと短縮がかかるとおもう。
でもその場合はあまり見栄えがしなくなるんじゃないかな。どうしても地面を描きたい絵ならこういう描き方もあり。
下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 37
593 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/12/18(日) 19:36:23.80 ID:4RfWze5l
>>579
右膝を曲げるポーズにあまり必然性がないと思うんだよね。
脚の情報が死ぬ角度から複雑な脚ポーズとらせなくていいと思う。
左足に体重をかけて右脚を伸ばすと画面上長く見えて映りもいいと思うんだけど。
伸ばした脚なら俯瞰のときはひざ下を長く描いたほうがそれっぽく見えやすい。
ポーズ優先なら角度が良くない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。