トップページ > お絵描き・創作 > 2011年12月01日 > Ecy2jL/C

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000020003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
絵がうまくなりたい人の雑談所★30
【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ★8

書き込みレス一覧

絵がうまくなりたい人の雑談所★30
666 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/12/01(木) 01:49:21.20 ID:Ecy2jL/C
>>662
昨日全く似たようなこと考えてた!

なんというか、アタリとって立体意識してパース意識して的確と思われる線を考えて考えて慎重に引いた絵より
さーっとノリで描いた絵の方が立体的で魅力的だったりして・・・・。
ショックだけど、こうやって頭使った下手絵を描いてる方がが身にはなるんだろうか。

あと、関係ないけど呼吸の仕方を分析してやろうとすると急に息苦しくなったりするよね。

【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ★8
964 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/12/01(木) 20:00:54.71 ID:Ecy2jL/C
上手い人って下書きから線のストロークが長くて綺麗だよね。
自分まださっさっとケバケバした線を引いちゃうんだけど、さーっと長いストローク引く人って
意識して長くしようと練習した? それともいつのまにか段々長くなってた?
【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ★8
967 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/12/01(木) 20:24:38.42 ID:Ecy2jL/C
>>966
なるほどー、ありがとう。
やっぱり綺麗に書くために必要に迫られるからなのかな?
速く描こうとか、手首への負担を減らそうとか。

あと自分は鉛筆で描くけど「消しゴムは使わない!」って決めてるのだけど
ボールペンがいい理由って、やり直しが聞かないから覚悟が強まる 以外になにかあるかしら?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。