トップページ > お絵描き・創作 > 2011年11月24日 > t8QqCzbK

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/254 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000001010014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
絵がうまくなりたい人の雑談所★30

書き込みレス一覧

絵がうまくなりたい人の雑談所★30
305 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/11/24(木) 00:46:29.73 ID:t8QqCzbK
質を下げて速度を上げるという発想にたどり着けないと苦しむ
特にパースは解があるだけに
絵がうまくなりたい人の雑談所★30
331 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/11/24(木) 18:38:53.82 ID:t8QqCzbK
建築パースとかサイズがわからないと椅子1つ描けない欠陥品だと思う。
少なくとも2Dイラストの世界では。
>>329は建物一つ塗り終わるとこまでいったの?
なんか画角とって立方体描いてみたいな練習ばっかりしてないかい
絵がうまくなりたい人の雑談所★30
339 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/11/24(木) 20:01:50.81 ID:t8QqCzbK
俺も覚えてるよ。破綻のことはじょうって読んでた人でしょ。
お前を苦しめてるのはお前の求める完璧さであってパース云々じゃないんだよね。
パースの知識がしっかりしてても手で線を引くと誤差も出るし積み重なると目でわかる狂いになるし。
完璧がいいなら3D。手で線を引く意味は皆無。スクリーントーンは邪道って言って点描打ってる人と同レベル。
2Dは2Dの文法があるしレンダリングされた3Dとは描き方も塗り方も違うよ。
人物微妙でも背景をさらっとうまく描く人がいれば逆にデッサンにこだわる人ほどパースに捕まるよね。
絵がうまくなりたい人の雑談所★30
354 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/11/24(木) 23:45:30.07 ID:t8QqCzbK
別に絵が描けないんじゃなくて本当にパースに引っかかってるだけだと思うよ。
パースさえとれれば何でも正しく描ける気がしてこんだけいっても2D上で描きたいわけでしょ。
パースさえ学ばなければパースオナニー猿になることも無かったというのに。
最終的にはイメージラフ→適切なパースを適用→正しくて描きたい絵の完成
ってやりたいんだろうけどパースとの決別が先だよね。

>>351
俺の直感によるといかに効率よく正しい立方体を描くかの手順探しなのでそんなたくさん描いてない。
数学の問題が解けない状態。悩んでる時間が一番多いはず。場合によるとフリーハンドで描いてるかもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。