トップページ > お絵描き・創作 > 2011年10月08日 > R/f+IFj5

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/343 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000030100010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ48

書き込みレス一覧

【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ48
806 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/10/08(土) 14:05:31.40 ID:R/f+IFj5
立方体のあたりというのが判らない
直方体や円柱を立方体で区切れってこと?
【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ48
815 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/10/08(土) 14:14:15.06 ID:R/f+IFj5
>>812
人体ってどちらかと言うと直方体とか円柱っぽい部分の方がおおいけど
それを立方体の集まりで書けって事?
それとも単にhitokakuのサーボーグ描法みたいなブロックに分けて描くぐらいの意味?
【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ48
841 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/10/08(土) 14:56:35.30 ID:R/f+IFj5
>>822
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20111008145158.jpg
試しにクリーパーさんを見ながら描いたんですが全然あいません
クリーパーさんをまともに描けるようになってからってことですかね
【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ48
894 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/10/08(土) 16:16:01.01 ID:R/f+IFj5
>>849
ネタでこんな時間かけて描きません
なるほど、簡単なものはほぼ完璧にできないと複雑なものになったときに一気に破綻するんですね
もう一回頑張って、今回は拡大を8倍まで使ってやったんですが30分経過から全然精度上がらないので切り上げました
限界まで頑張ってこれでは確かに絶望的だと思いました
とりあえずクリーパーを毎日描く事から始めてみます
無味乾燥な立方体描くよか飽きにくいと思うんで
良い練習ネタの紹介ありがとうございました

http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20111008161002.jpg
【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ48
916 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/10/08(土) 20:03:59.14 ID:R/f+IFj5
>>895
比率をブロックで描くという意味がわからないので聞きたいんですけど
この左みたいな感じで何か基準とする大きさの立方体で物のつまってるところを埋めるということなんでしょうか?
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20111008195648.jpg
雑でもいいんで出来れば例が欲しいです
これでも結構頑張って立方体の形を整えたんですが、やっぱやるからにはもっと正確に描いたほうがいいですよね
右はいつもやってる当たりの取り方です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。