トップページ > お絵描き・創作 > 2011年10月07日 > aaNdSoHv

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000000010100000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
普通絵師が絵をうpするスレ21
【普通】レベル別スレ住み分け案内スレ116【下手】
【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ48

書き込みレス一覧

普通絵師が絵をうpするスレ21
904 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/10/07(金) 00:08:18.78 ID:aaNdSoHv
>>895
俺も絵柄好みだし、普通に可愛いと思うんだが、あえて気になった点。

・明らかに足裏の接地面がおかしいと思う。
遠近法による脚の長さの差が出ているわけではないと思うので、左脚のくるぶしの位置が正しい場合、足の裏は地面にくっついていないといけない。
この絵が正しい場合、左足と右足はおそらく平地ではないと思う。階段よりもっと小さいレベルの段差が存在していないといけないかな。

・左足の太股は横向きになっているのに、膝下から向きが捻じれている。
腕は上腕と前腕で回転させることができるが、脚は基本的にそれほど捻じれない。つま先がちょっと方向転換できる程度。
脚の前から見たシルエットと、横から見たシルエットは違う。
今はたぶん、ちょっと誤魔化して描いてると思うが、少しメリハリをつけると見栄えも良くなり、上達具合もしっかりと把握できるようになると思う。

わかりづらかったらスマン。
だいたい左脚におかしい部分が集中していると思った。
普通絵師が絵をうpするスレ21
905 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/10/07(金) 00:20:28.06 ID:aaNdSoHv
>>901
たぶん、脚、足、パースが苦手だと思うんだ。
膝裏改善したと思うんだけど、その膝裏と踵の流れはおかしい。
体幹だったら胸骨と骨盤はそんな風に捻じれていいけれど、脚だったら折れてないとそうならない。

横から描く分にはそれなりにできていると思うので、
空間とか三次元を意識することが今後の課題ではないかな。
足がどんな風に地面とくっついているのかっていうことをよく観察すると、
グッと説得力が増すと思う。

まだちょっと普通未満って言う気はする。
絵柄は好きだけどね。
普通絵師が絵をうpするスレ21
908 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/10/07(金) 00:38:14.95 ID:aaNdSoHv
>>906
普通絵師の定義って個人で変わる部分もあると思うが、「プロも存在するレベル」みたいに以前読んだ記憶があるから、
それで考えるとちょっと足りないかなーって気はする。あおり、俯瞰はやっぱりそこそこは描けるべきかなと。

デッサンが明らかにおかしいのは、問答無用で普通未満でないかな。
【普通】レベル別スレ住み分け案内スレ116【下手】
597 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/10/07(金) 01:49:25.43 ID:aaNdSoHv
>>595
90度動かしてやっとわかった。
女だったんだな。

普通でいいと思う。
できれべペン入れしてくれると見やすいかも。
普通絵師が絵をうpするスレ21
916 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/10/07(金) 11:46:46.05 ID:aaNdSoHv
>>913
たぶん超過。
身体で怪しい部分が誤魔化されている気がする。
腕、手もそうだし、肩やバストラインとか。

この絵単体での評価は正直し辛い。
裸で、ある程度丁寧に描き直してくれると評価しやすくなる。
あとできれば、棒立ちはやめた方がいいと思う。
【普通】レベル別スレ住み分け案内スレ116【下手】
602 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/10/07(金) 13:02:12.69 ID:aaNdSoHv
俺も何となく>>601と同意見

普通に見たら「スカート歪んでんじゃん」だけど、
絵柄を突き詰めると「歪んでるのを含めて>>599の味」って評価されるようになると思う
【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ48
754 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/10/07(金) 23:03:32.33 ID:aaNdSoHv
>>751
手おかしいな。具体的には、左手を見るか、鏡を見てくれ。
塗ったことでだいぶ見栄えは良くなったと思う。
右腕はたぶん、誤魔化してると思うが、そういうのはやめた方がいいと思う。
ポーズも、棒立ちは面白みがないとは思う。
身体の構造把握に自信がなかったら、今は練習と割り切ってひたすら裸を描くのがいいんじゃないか?
普通絵師が絵をうpするスレ21
926 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/10/07(金) 23:17:51.77 ID:aaNdSoHv
>>925
個人的には骨から学ぶと結構いいと思う。
今回の場合ならば、大腿骨、脛骨、好みによってはひ骨、踵骨、
それから脚の大まかな筋肉…直筋系、屈筋系、ふくらはぎが
どこから発生して、どこで止まっているか。いわゆる、起止点。
こういうのがある程度わかると、「どうして膝裏の表面がああなるのか」とか、
脚の凹凸、つま先立ちしたときにどうなるかなんかが資料なしでもそこそこ描けるようになるとは思う。

個人的にオススメなのはシェパード。たぶん、一番わかりやすい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。