トップページ > お絵描き・創作 > 2011年10月04日 > tEL5Dwwh

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000022300007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
普通絵師が絵をうpするスレ21

書き込みレス一覧

普通絵師が絵をうpするスレ21
825 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/10/04(火) 17:28:05.88 ID:tEL5Dwwh
つか、ある一か所を見直そうと思ったら全体を見直すのはごくあたりまえだと思うのだが

そんなことを恐がっているからお前らは成長しない
普通絵師が絵をうpするスレ21
827 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/10/04(火) 17:46:42.67 ID:tEL5Dwwh
前腕を直そうと思ったらその前腕に繋がっている上腕も直さなければならないし上腕を直すという事は
その上腕に繋がっている肩も当然の様に調整が入るべきだ

そもそもポーズの美しさは頭のてっぺんから足のつま先まで流れている動的なラインの流れの
美しさで決まるんだから小手先の部分だけいじってその流れを変えようとするのがまずおこがましい

だからポーズそのものがクソって意味で全体に直しを入れた>>806はある意味で正しい
普通絵師が絵をうpするスレ21
830 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/10/04(火) 18:10:25.87 ID:tEL5Dwwh
反対してる人って目に見えた物をそっくりそのまま捉えようとしてしまうのと元絵主の持つ意匠を守りたいって善意から
赤が駄目だって駄目出ししてると思うんだけど、そもそも完成した元絵自体に本来描き手のイメージする物との
不一致がある以上は本来元絵主が描きたかったイメージに近づける過程で全然別物になるってのはあり得る話
普通絵師が絵をうpするスレ21
834 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/10/04(火) 18:22:44.30 ID:tEL5Dwwh
単にポーズを整えるだけでなくへそちらして見せ場を作ったり
服にも動きを出して構図に面白みを与えたり色々やっていて
見るべき場所は他にも多いんだよ

何故か人体デッサンの正確さばかりに目が行く人しかいない印象があるけど

全直しすると元絵主の意匠が否定されるからっていう心象の問題にしか思えないんだよなあ

まあ赤主はここに度々うpしてるし俺つええをしたい意図も見えなくはないが
普通絵師が絵をうpするスレ21
844 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/10/04(火) 19:00:44.22 ID:tEL5Dwwh
単刀直入に言うと全部駄目だから全部直すしかないんだよ
普通絵師が絵をうpするスレ21
853 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/10/04(火) 19:28:16.80 ID:tEL5Dwwh
つかお前ら根本的なとこで間違ってるな
>>806の赤が元絵主の意図に沿っているかどうかは知らないけど、
例えば赤が正に意図通りの絵だと仮定して、そこにもっていくまでに
どうやってアプローチするかの方が重要だろ
普通絵師が絵をうpするスレ21
854 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/10/04(火) 19:29:30.75 ID:tEL5Dwwh
>>850
頭身の比率については描き手が意図したものがそのまま絵に表れているという保証が無い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。