トップページ > お絵描き・創作 > 2011年09月11日 > fVrwuY2b

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000054000000048200023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ★7
コテ付けて絵の修行するスレ 39
下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 35
コテ付けず゙馴合わず依頼せず虫貼らずLv別けないスレ6

書き込みレス一覧

【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ★7
62 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 09:36:10.66 ID:fVrwuY2b
一日160ならスマホとPCでアクセスする人を考えると実質120くらいだろうね
頻繁にアクセスする人は2、30人ちょっと見にきただけって人が1割はいると予想

昔は一日500くらいあったらしいけど2ちゃん自体が落ち目なのかもね
コテ付けて絵の修行するスレ 39
938 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 09:39:59.94 ID:fVrwuY2b
ご都合主義にはかわりなさそうだ
その人はオチスレを無くしたくて必死な人なんでしょ
あってもなくてもどうでもいいと思うんだけど
下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 35
277 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 09:46:21.17 ID:fVrwuY2b
これは根本から理解を深めないとどうしようもないと思うんだよね
この一枚を苦労して直してもこの構図しか描けないままだろうと思う
コテ付けて絵の修行するスレ 39
940 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 09:48:03.09 ID:fVrwuY2b
ご本人さんでしたか
話通じなさそうだなあ
コテ付けて絵の修行するスレ 39
942 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 09:57:45.00 ID:fVrwuY2b
>>941
そのスレがオチスレってだれもわかってないからみんなここに描きこんでるんじゃないの?
ご本人さんはそのオチスレで抗議活動してたら?
コテ付けて絵の修行するスレ 39
945 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 10:04:36.33 ID:fVrwuY2b
>>943
認識して使ってないなら立ってないと同じだけどね
コテ付けず゙馴合わず依頼せず虫貼らずLv別けないスレ6
9 :...φ(・ω・`c⌒っ[]:2011/09/11(日) 10:05:50.35 ID:fVrwuY2b
事実っていうんだよそういうのは

屁理屈はお前
コテ付けて絵の修行するスレ 39
949 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 10:07:54.94 ID:fVrwuY2b
>>946
放置の場合の処置については触れられてないから知らんよ
なにか勘違いしてるが俺はどっちでもいいんだよ
必死に噛み付いてくるなよ
コテ付けて絵の修行するスレ 39
953 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 10:16:26.01 ID:fVrwuY2b
これだけ四六時中張り付いてたら・・・
結局コテスレ荒らしたかったの?
【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ★7
93 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 18:48:32.85 ID:fVrwuY2b
set erocg お絵描き・創作 154

調べたらカウンターは週平均でこれだけしかまわってなかった
ちなみに去年の同じ時期がこの倍以上↓
set erocg お絵描き・創作 376

こりゃ柿板も終わったね
【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ★7
95 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 18:52:45.73 ID:fVrwuY2b
>>92
俺も似たような感じで帰ってから絵描く気力が湧かないから早めに寝て朝早く起きて家を出るまで絵を描いてることが多い
一日で仕上がることは少ないが絵って元々そんなもんじゃないの
昔コミッカーズの作家インタビューで一枚絵にかける時間は2日〜1週間くらいだったし
コテ付けて絵の修行するスレ 39
961 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 18:54:35.07 ID:fVrwuY2b
>>959
ガチでその方がいいと思う
多少厳しい意見が飛び交ってもネットに晒した以上そりゃ仕方ないよね
下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 35
297 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 18:59:42.14 ID:fVrwuY2b
>>278
大雑把な指摘に聞こえるかもしれないが
この絵を細かく突き詰めても意味がないだろうなと思うからこその指摘だよ
ちゃんと意図を汲んでもらいたい

下に行く必要はないと思うけど
この分だと立ち絵が怪しそうだから立ち絵も見たいな
下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 35
301 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 19:11:29.67 ID:fVrwuY2b
>>300
構造理解が弱いというのがアドバイス
構造理解が弱いからこの絵を詰めるより基礎的な部分の理解を深めるべきってことを言っているんだよ
コテ付けて絵の修行するスレ 39
963 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 19:19:38.19 ID:fVrwuY2b
元々キツイ発言はヲチスレでって流れだったけど
本来ネットに晒した以上心無い一言はあるものだしその辺りは名無しやコテがルールを定めたところでどうしようもなさそう

コテつけること自体アンチがつきやすいものなのも知った上でやらないとね
【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ★7
110 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 19:20:39.41 ID:fVrwuY2b
>>106
モチベーションはバラバラだから描かないときは全然かかない
絵って結構忍耐いるよね
下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 35
303 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 19:27:09.37 ID:fVrwuY2b
>>302
本人でもわかることならこんなに食い下がって一枚の絵を弄ることを望まないはずだから
本人が分かっていると考えるのは変だよ

一から十まで教えても上手くならないし
それにこの絵だとアドバイスもしにくいからどういう部分の構造把握が弱いか知るために>>297で立ち絵も要求している
【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ★7
117 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 19:27:58.89 ID:fVrwuY2b
描いてないのかよw
【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ★7
135 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 19:41:28.99 ID:fVrwuY2b
>>125
専ブラつかってる?
IDが同じだし話ができないタイプはNGにポンでおわりだよ
あぼんじゃなくNGID登録すればレス番が飛んでるだけで通常進行になるよ

>>129
ピクシブが出来てから上には上がいることを痛感させられることが多くなったよね
他の人ばかり見ていると打ちのめされることが多いけど
自分の過去と地道に戦って日々勝利していく感覚も悪くないよ
下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 35
310 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 19:50:00.16 ID:fVrwuY2b
>>306
1から10まで教えることは簡単だけど1から10まで理解するには自分で考えることが必要で
言葉だけ並べているだけでは知っているだけで理解したことにならないんだよ

というかもう揚げ足取りのレベルだよこれは
自分で考えるのが大切という話だよ元々
【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ★7
139 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 19:51:34.97 ID:fVrwuY2b
>>138
BB2CもIDのところタップして右下にNG登録できるよ
下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 35
314 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 20:01:04.37 ID:fVrwuY2b
>>313
>>303でも掘り下げて言ってるつもり
そんなに遠回しなことは言ってないよ

この絵に関してアドバイスしないといけないとすれば十分でないと感じる人はいるのかもしれないけれど
俺は今やるべきはそれでなくこの絵はこの絵で完成として構造理解を深めるためって何度も言ってる
下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 35
316 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/11(日) 20:07:31.10 ID:fVrwuY2b
ごめんごめん
ひっこむよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。