トップページ > お絵描き・創作 > 2011年09月07日 > 5ZvIYdZl

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000010010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
普通絵師が絵をうpするスレ21
絵がうまくなりたい人の雑談所★26

書き込みレス一覧

普通絵師が絵をうpするスレ21
307 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/07(水) 07:50:05.73 ID:5ZvIYdZl
エロタンw
絵がうまくなりたい人の雑談所★26
921 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/07(水) 14:54:00.33 ID:5ZvIYdZl
誰かが言ってた様な気がするけど球体に記号のシールをべたーっと貼る感じが突然見えるようになってきた
前は手前だからおっきく、奥だから小さくくらいしか考えれなかったけど下手なりにも多少、らしい目になったと思う
リアル目でもデフォル目も案外通用する
体ばっか練習してたはずなのに体に関してはひらめきというか法則みたいなの見つけれてないから
描けるのがうらやましい
絵がうまくなりたい人の雑談所★26
924 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/09/07(水) 17:06:01.71 ID:5ZvIYdZl
絵の9割は描くものに対する知識(その場で観察する事も含めて)だよ。
描くべきものが頭の中になきゃ描けん。
その知識をパターンで覚えこむか立体として覚えた上で
頭の中でぐりぐりまわすかはまるで別の能力だ
後者こそが画力と呼べるものであり、デッサンでしか磨けない力
判子絵ばっかり描いてる阿呆は
ちょっと知恵のついた小学生と同レベルのことしかやっとらん

って言う文を見たんだけど頭の中で立体を自由に動かす力はデッサンでしか磨けないの?
長文失礼しました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。