トップページ > お絵描き・創作 > 2011年08月30日 > 2QR7TejA

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/329 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
絵がうまくなりたい人の雑談所★26

書き込みレス一覧

絵がうまくなりたい人の雑談所★26
574 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/08/30(火) 16:57:04.68 ID:2QR7TejA
>>573
ためしに566の意味を逆にしてみた。

・練習したのにしてないと思い込んでる
・デッサンとかの練習を「俺が求めてる絵はこれだ!(キリッ」とか言ってハマる
・hitokakuとかのサイトを2時間くらい見ただけで書かれてることをこなした気にならない
・適度にトレースもする
・絵をまったく知らない人のお世辞(上手いねなど)を本気で言ってると思い込まない
・絵を知ってる奴の指摘はことごとくスルーしない
・トレース絵または暗記トレース絵ばかり他人に見せない
・↑のしすぎで自分自身の力で描いた少し下手な絵を見せれる
・自分を天才型だと思い込まず「アタリ取らないで目から顔描き始める俺凡人w」とか思ってる
・絵が上手い人のことを天才だと思い他人の努力を認める
絵がうまくなりたい人の雑談所★26
582 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/08/30(火) 18:11:18.91 ID:2QR7TejA
人それぞれだろうけど、一般的なとこから拝借するとこんな感じ?
1)目標を明確にしている
2)現状を把握できている
3)生活費の中に上達のための予算を設けている(本、機材費、学費、etc
4)訓練時間を決めている
5)現状が目標に近づくためにどうすればよいのか把握している
6)これらを実行するだけのモチベ、自己管理能力、持続力がある
絵がうまくなりたい人の雑談所★26
600 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/08/30(火) 19:48:54.55 ID:2QR7TejA
早く描くことは置いておいて、まずは時間かけて良い結果が得られるようになることが先だと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。