トップページ > お絵描き・創作 > 2011年08月07日 > v9iO4txp

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/292 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000101200020008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
本当に、本当の意味で下手〜下手絵師専用スレ
コテ付けて絵の修行するスレ 39
本当に、本当の意味で絵が下手な人達の最後の拠所41
【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ47

書き込みレス一覧

本当に、本当の意味で下手〜下手絵師専用スレ
783 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/08/07(日) 00:55:08.25 ID:v9iO4txp
>>773
絵本とか挿絵とかみたいだと思った。
色塗りしたところもみてみたい。
街並みはモノトーンで塗って、空は鮮やかな青とか塗ったらお洒落な雰囲気になりそう。
女の子だけを着色してもおもしろそう。

>>774
いろんな人の絵を見てみたら?
自分の場合はプロの漫画家さんじゃなくて、
某SNSにうPしてる人の中に「こういう絵を描きたい!」と思う人がいた。

>>775
漫画の一コマみたいな雰囲気でいいね。
左の男の子の首をもう少し細くした方がいいと思う。
女の子の腕は棒状になってるんで、もう少しめりはりと肘をつけてあげて。

>>778
女の子に動きがあっていい。
向かって左側の首をもう少し削って細くした方が女の子らしさは出る。
後頭部で帽子をおさえてるっぽいけど、それなら肩があがる。
左腕、描きたいことはわかるんだけど、
肩峰の部分がぐっとあがって上腕骨につながっていってるようにみえないんだよね。
一度、鏡の前で同じポーズをとって、確認してみて下さい。
後、アイレベルがだいたい肩の高さくらいにあると思うんだけど
腰は俯瞰気味になるんで、向かって腰の線の引き方が今の絵と逆のカーブになる。
で、大腿部も俯瞰なので内側が凹むようなカーブにはならない。
胸や足をみてると人体を立体的にとらえられてるので
肩まわりやアイレベルを意識して描けるようになれば、もっと良くなると思う。
本当に、本当の意味で下手〜下手絵師専用スレ
784 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/08/07(日) 00:59:49.59 ID:v9iO4txp
>>779
いくつか気になるところはあったんだけど、指摘した方がいいんだろうか?

>>780
体調をこわしたら本も子もないんだから
あんまり無理せずに、ほどほどにね。
コテ付けて絵の修行するスレ 39
503 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/08/07(日) 13:13:17.57 ID:v9iO4txp
>>493
向かい合って複数の人間が何かをしてる絵を描くようにしてみては?
自分もまったく、逆向きの顔が描けなかったんですが、
半強制的にそういう構図ばかり描くようにしてるうちに
描けるようになりましたよ。
本当に、本当の意味で絵が下手な人達の最後の拠所41
786 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/08/07(日) 15:28:16.32 ID:v9iO4txp
>>783
長い顔って面長のことだよね
顔の辺りを描く時に、楕円を描く→目の位置の横線を引く時にやや高めにいれてやる
で、面長になる、と思うんだけど。
本当に、本当の意味で下手〜下手絵師専用スレ
793 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/08/07(日) 16:04:59.37 ID:v9iO4txp
>>789
>>779で、評価のことに言及されてなかったので、
評価不要なのに指摘してはいけないと思って確認させていただきました。

@  腕があがると肩もあがります↓
骨と筋肉を意識した胸部の描き方【赤ペン先生】
http://mazikanon.blog102.fc2.com/blog-entry-379.html

で、これだけ描けるのですから、少しずつでもいいから皺をいれてみたらいいかと。
両腕の肘の内側から扇状に引っ張り皺、また引っ張り皺の逆側にたるみ皺が出来ます。
後、腕をあげることでひっぱられるのでわきにも皺が出来る筈。
皺が出来る箇所はパターンがありますので、漫画等で一度確認してみてください。
アイレベルが肩より上にあるので、身体の下にいくほど、パースがかかってきます。
女の子の脚は、絵のキャラの雰囲気にあってるのですが、もう少し足首を細くしてあげた方が見栄えはするかと思います。

B
支柱付き朝顔、背景とよく描きこまれてます。 
いくつか気になった点をあげていきます。
まず、女の子のポーズ。
じょうろの上の方に持ち手がるいてるタイプだと思うのですが、恐らくこれでは非常に持ちづらいのでは?
じょうろを胸の高さまで持ち上げてるので、肘を身体にぴったりつけるのではなく、肘をはった状態にしないと、持ち上げにくいかと。
朝顔の鉢の比較的低い位置から水をやるか、高さはこのままで肘をはったポーズにするか、
いずれかの方がポーズとしては自然になるかと思います。
背景は日本家屋らしさが出て、非常にいいのですが、 靴脱石と縁側の線が平行になっていないのが気になります。
線の引き方をみてると 、 女の子と朝顔を描く→背景の縁側の線を引いていく  というやり方だと思うのですが、
背景を描き込んでいく時、人物や小物は一切無視して、一気に薄い線で引いた方が描きやすいと思います。
その後、小物や人物と重なる線は消し、必要な個所だけもう一度上から引きなおしてやればいいのですから。
朝顔の鉢や日本家屋をみてると、ある程度パースについてもコツみたいなのをつかんでるのでは?
それをよりしっかりしたものにすれば、下手絵師スレで十分やっていけると思います。
【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ47
749 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/08/07(日) 16:23:23.49 ID:v9iO4txp
>>747
前、空也上人か矢沢?って言われてたよね?
本当に、本当の意味で下手〜下手絵師専用スレ
801 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/08/07(日) 20:32:16.95 ID:v9iO4txp
>>794
すごい、随分よくなってるじゃないですか。
右腕のパフスリーブの袖口の向きと左腕の向きはまだ修正がいるかも。
首の向かって左側が凸ってるので、まっすぐの線に引きなおす。
女の子らしさということで、ウエストのくびれをより強調したいのであれば、
向かって右の腰の辺りをそいでやればいいと思う。
(ブラウスの袖の辺りから、⊂ ←向きに線を引く)
後、女の子らしさをより出したいのなら、リボンを大きめにして、
リボンの端を風になびかせるといいかと。

> そそる
> かわいくない
エロい感じにしたいとか?
最初見た時、こういうむっちりした感じの女の子が描きたいと思っていたんだが。
>>794のいう「可愛い」の基準がわからないので、一般的なことしか言えないけれども
目を大きめに描くとか。
>>794が見て「可愛い」と思う絵の特徴を分析して、それをとり入れていったらいいんじゃないかな。
> サラサラヘアー
>>795が既に指摘してくれてるけど、シャギーが入ったみたいになっちゃってるのね。
(和田あ○このヘアスタイルがそう。
犬でいったら、シャギーが柴犬で、レイヤーがマルチーズやヨークシャテリアの毛を長くのばしたのって感じ)
若い女の子は、シャギーよりもレイヤーをいれる人の方が多い。
レイヤーは、シャギーと違って、毛足が長いんだよね。
だから、毛の流れを細かく入れるのではなく、1本1本の線を長めにいれる。
ロングでサラサラヘアのキャラはけっこう多いと思うので、
そういうキャラを見て、研究してみて下さい。
本当に、本当の意味で絵が下手な人達の最後の拠所41
799 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/08/07(日) 20:37:22.19 ID:v9iO4txp
>>790
とりあえず、自分の描きたいキャラを摸写して、
バランスや感覚を叩きこむしかない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。