トップページ > お絵描き・創作 > 2011年07月09日 > Zv7EhQzR

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000100100341230015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
コテ付けて絵の修行するスレ 38
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか84【楽描き】

書き込みレス一覧

コテ付けて絵の修行するスレ 38
718 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 11:37:58.26 ID:Zv7EhQzR
誰も言わないようだから敢えて突っ込んでおくけど>>699は仮塗りではなく
領域選択が終わっただけ
いわゆる下地塗りとかベース塗りとか言うやつ

仮塗りというのは画面全体の光の加減なども考慮して完成時のイメージをザックリ作ってしまう事を指す
コテ付けて絵の修行するスレ 38
723 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 14:34:50.92 ID:Zv7EhQzR
いや、最終形をああやって提示されてもそれをどうやって実現するかがサッパリわからなくて
行き詰ってるわけだし
それを導いていくのは難しいよ
コテ付けて絵の修行するスレ 38
732 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 17:07:07.66 ID:Zv7EhQzR
ロリは色もそうだけどブラシのタッチにも凄く苦戦してるみたいだからね
そういうのってここで教えるのには限界を感じるわ
コテ付けて絵の修行するスレ 38
742 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 17:44:11.35 ID:Zv7EhQzR
>>739
いい大人がスルーも出来ないのは問題でしょ
顔文字は一番年長じゃないのかよ

>運がよければ描く
これがまずかったんじゃない?
いかにもお前らに描いてやるって雰囲気を醸し出していると思われたんでしょ

他の人みたいに「お題ください」って言えば言葉の使い方に突っ込む人はいないんじゃね
コテ付けて絵の修行するスレ 38
749 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 17:53:51.24 ID:Zv7EhQzR
>>747
むしろヲチスレは超クソスレだから使わずに落としたい

あと落書きって発言もまずかったんじゃないかな?
まぁお題を受けて描くのなんて落書きって相場は決まってるんだけど、それでもあらかじめ落書き描くから
お題よこせって言われたらムッとする人はいると思う
あるいは落書きとか言っておきながら俺よりうめーじゃん、嫌味かよって思う人もいる
そこら辺の空気の読み方にはもう少し気を使ってもいいんじゃないの
コテ付けて絵の修行するスレ 38
756 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 18:02:47.45 ID:Zv7EhQzR
>>751
ブラシのタッチについてはともかく、光と影について根本的に知識が足りてないので
そこを頑張ってくれってしか言いようが無いんだよなぁ
例えばなんとなく今流行の色合いみたいなのをスポイトでとりだして使ってみても、
知識が無いとうまくなじませるのは難しいと思うよ

あと上の空間が冗長に感じるのとお尻の赤みが場所の関係上スパンキングされた
後みたいに見えるのは問題だけどこれは簡単に直せるはず
コテ付けて絵の修行するスレ 38
764 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 18:18:43.74 ID:Zv7EhQzR
ブレエド氏とか好きって言ってたはず
まぁブレエド氏は塗りは簡素で線画でかなり立体感を高めてるタイプだから
立体感につらさがあるロリ氏では塗りだけそれなりにパクっても微妙かもしれない
コテ付けて絵の修行するスレ 38
766 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 18:33:37.04 ID:Zv7EhQzR
影は肌には置かない方がいいってのには同意できないなぁ
人間の視線って変化してるところに誘導されやすいから、光と影の境界部分を
視線を誘導したいところに作るってのは有効な手段だよ
コテ付けて絵の修行するスレ 38
772 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 18:42:38.42 ID:Zv7EhQzR
>>768
いやsaiが使いにくいってのはおかしい

前も同じような話が出たけどロリさんは新しい物事に挑む時に人一倍恐怖を感じる人なんじゃないかな
素人が初めてフォトショップとsaiを手にしたらかなり多くの人がsaiの方がわかりやすいって答えると思うけど

ロリさんはたまたまフォトショをある程度使っていた経験があったからsaiを理解しようとすることに
無意識の内に壁を作っていたんじゃないか?
その壁をぶっ壊す意識改革がもっとも重要だと思う
コテ付けて絵の修行するスレ 38
775 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 19:09:11.35 ID:Zv7EhQzR
いやアニメ塗り、エロゲ塗りの延長で混色も糞もないんじゃないかな

フォトショップの方が多機能で細かい設定ができるからそこら辺の機微がきいてれば
フォトショップの方がいいってのは納得できるけど、saiで容易に再現できる塗り方だから
設定が小難しいフォトショよりはsaiでパラメータいじった方が色々開ける可能性は
あるんじゃないかなって思うよ

ただでさえ設定いじるのに恐怖を感じる人だとフォトショップの細かい設定には手を入れにくい
コテ付けて絵の修行するスレ 38
779 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 20:10:11.14 ID:Zv7EhQzR
>>777
許可とか指導とか大仰な言葉使わなくていいよ
相手はただの一介の絵師だよ
コテ付けて絵の修行するスレ 38
785 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 20:25:40.49 ID:Zv7EhQzR
>>783
おっぱいが上手いか下手かは身も蓋もない事を言えば愛なんじゃないか

顔文字さんのおっぱいで特に気になるのは着衣かそうでないかでおっぱいが描くアウトラインに
変化が無いのでおっぱいの上に線描いて服着せたように見せただけじゃん!って見えてしまうことかな

服を着ることによって締め付けや肉の移動が起こるからそこら辺をつめていかないとおっぱい好きに
関わらず肉体の描写で相手をうならせるのはなかなか難しいと思うよ
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか84【楽描き】
157 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 21:06:17.89 ID:Zv7EhQzR
その逆で表紙で損をしている人も・・・
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか84【楽描き】
159 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 21:13:25.94 ID:Zv7EhQzR
>>158
天性の漫画描き

つか絵って必ずしも色つきじゃなきゃいけないなんてこたぁないし
コテ付けて絵の修行するスレ 38
791 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 21:28:25.74 ID:Zv7EhQzR
3分に満たない命


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。