トップページ > お絵描き・創作 > 2011年07月09日 > Olu3z5Zn

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000004106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart45【歓迎】

書き込みレス一覧

【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart45【歓迎】
122 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 02:09:32.92 ID:Olu3z5Zn
この時期は毎年どこも活気がなくなるから寂しいわ。
コミケ関係ない人間からすると。冬もだけどね。
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart45【歓迎】
146 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 21:19:14.86 ID:Olu3z5Zn
>>139
厚塗りってのは個人的感覚でいうと油絵みたいな線を意識しないでモリモリ色置いてくような塗り方ってイメージがある。
で、晒してくれた絵の塗り方はエロゲ塗りと厚塗りの中間みたいな塗り方で、個人的に等高線塗りって呼んでる。
コレはグラデーションを均一な感じに塗ってしまうと境目が地図の等高線みたいになってしまうからなんだ。
まぁ実は俺もこの塗り方なんだよね。不透明水彩ツールとかをメインで使うとグラデーションがうまくかからないからそうなる場合が多い。
で、それを避けるには結構コツが要って、境目の数をところどころ減らすとか、ランダム性を持たせるとか、その場その場でベストな方法が異なるんだよな。
あとは、色数をもっと増やすとか、濃い色にするたびに少しずつ色相をずらしていくとか、ワンポイントで補色を入れてみるとか・・・。
なんかうまく言えないやごめん。
例えば、最初の鼻ファックの奴は制服?のところなんかを少しずつ色相をずらしつつ面を意識しながら多少ランダムっぽく塗ってみると映える様に思う。
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart45【歓迎】
147 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 21:22:30.39 ID:Olu3z5Zn
アニメ塗りが好きだって書いてあったなごめん・・・。
アニメ塗りだと、影は最低限の段数、彩度の差を大きく、影の境をクッキリと、影の色は色相をずらす
これを守ればいけるんじゃないかな。たぶん
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart45【歓迎】
149 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 21:30:01.72 ID:Olu3z5Zn
>>148
いやたぶん人によって定義違うから、もしかしたらこういう塗りを厚塗りって言う人もいるかもしれん
あくまで俺の中ではって意味ね。
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart45【歓迎】
157 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 21:44:48.94 ID:Olu3z5Zn
まぁあんまり参考にならないと思うけど、長々講釈垂れておいてそのままってのもアレなので絵で解説してみる。
ttp://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1298096481/759.jpg
これは悪い例。女の右手に注目してもらうと分かりやすい。色の変化が一定だから等高線みたいな段に見える。
で、回避法だけど、絵板の絵が分り易いっぽかったのでそっちで解説してみるよ。
ttp://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1298096481/760.png
例えば右腕の塗りは三色だけど、境目が均一でないのがわかるとおもう。
右肩のあたりとかは中間が殆どなくなって、明度の差が大きくなっている。
あとは、胸のアタリ。こういう一定の割合で盛り上がってるような部分は差は同じにしたほうがいい場合もある。
要は場合によるってことです。
あと、髪とか肌を見てもらうと、髪は色相を緑に肌は赤の方に振っているのがわかると思う。
こんな感じでなるべく似たような色だけになるのを防ぐのが大事かなぁとか思うんだ。
説明下手でスマヌ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart45【歓迎】
159 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/07/09(土) 22:00:48.22 ID:Olu3z5Zn
>>158
俺の絵だっつーのwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。