トップページ > お絵描き・創作 > 2011年06月20日 > +1N6iVtV

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/237 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31300003000000000000411016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart43【歓迎】
絵がうまくなりたい人の雑談所★24
三次の画像を萌え絵にするスレ26

書き込みレス一覧

【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart43【歓迎】
228 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/20(月) 00:14:59.51 ID:+1N6iVtV
もちろんさ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart43【歓迎】
232 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/20(月) 00:28:16.63 ID:+1N6iVtV
1週間風呂に入ってないとか・・・胸熱
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart43【歓迎】
235 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/20(月) 00:42:10.07 ID:+1N6iVtV
賢者タイムなら仕方ない
絵がうまくなりたい人の雑談所★24
746 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/20(月) 01:13:56.06 ID:+1N6iVtV
だな、手癖を卒業って考えがそもそも間違ってる
1個1個のポーズや仕草を手癖になるまで覚えて
頭の引き出しのストックをいかに多く出来るか、がわりと全て

ある程度ストックが増えれば、そのストック同士を補完しあって
描いた事ないものも描けるようになってくるらしいけど、俺はそこまでは出来ないw
絵がうまくなりたい人の雑談所★24
752 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/20(月) 02:27:33.31 ID:+1N6iVtV
>>747
絵を描く時に必要な能力として、多分3つ必要だと思ってるんだけど

A:脳内想像力
B:脳内イメージ力
C:アウトプット技術

想像力はどんな絵を描こうかなぁとゼロから想像出来る力
イメージ力は、脳内でどれだけ鮮明にイメージ出来る力
アウトプットは、脳内イメージをイメージ通りに平面に描き写す力(凄い人は脳内イメージを模写してる感覚らしい)
模写はCの強化に近いと思う、で、同じポーズを続ける事でそのポーズだけはB強化になる
模写の時に、このAとBをもっと意識すれば良いんじゃないかなぁ

例えばだけど、普通に模写→C強化
元絵をジックリ観察して脳内に焼き付けてから見ないで想像模写→B強化
元絵をジックリ観察して、絵のカメラ角度や距離を自分なりに変えて模写→A強化

まぁすでに模写とは言わないけど、感覚としてはこんな感じでAとBを意識すると良いかもしんない
絵がうまくなりたい人の雑談所★24
753 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/20(月) 02:31:16.43 ID:+1N6iVtV
あ、想像模写をやる時は、最初にジックリ観察する予習も大事だけど
出来あがった絵と元絵を比べて、何が違うかどう違うか、自分の癖とか
そういうのを確認する復習もかなり大事
で、それを踏まえてまたジックリ同じ元絵を観察してまた同じ想像模写

これを4〜5回繰り返せば、多分その絵(構図やポーズ)は
自分のものになってると思う
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart43【歓迎】
240 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/20(月) 02:33:51.74 ID:+1N6iVtV
>>238
地面の下かよwww
これは想像の斜め上を行く左下だ、すげぇw
絵がうまくなりたい人の雑談所★24
756 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/20(月) 07:52:22.20 ID:+1N6iVtV
いや、右脳開発とかじゃないよこれ
模写元絵を頭で暗記して、ほぼそのものを記憶しちゃうって話で
ようするに一夜漬けの徹夜勉強みたいなもん、本格的な参考書で教える事じゃない

だからデッサン等をちゃんと基礎から土台作りしてる人にはとうてい敵わない
でもある一定レベルまでは上手くなれた気になって楽しく絵を描ける方法ってだけ
三次の画像を萌え絵にするスレ26
15 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/20(月) 07:54:48.18 ID:+1N6iVtV
>>11
よう俺
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart43【歓迎】
246 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/20(月) 07:58:06.94 ID:+1N6iVtV
ここまできたら背景色はあった方が映えるとは思う
ハーレムっぽい背景効果を・・・こう・・・俺は出来ないけどw
絵がうまくなりたい人の雑談所★24
777 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/20(月) 20:01:05.53 ID:+1N6iVtV
資料つっても、銃とか洋服とかそういうオプション的なもんはどんどん資料を見るべきだけど
構図やポーズの資料うんぬんだとまた多少話は変わってくるよね
三次の画像を萌え絵にするスレ26
25 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/20(月) 20:03:58.03 ID:+1N6iVtV
>>17
保存する時の順番に拘らければ
さんじも絵を保存する時、保存してある元画像の名前の後ろにbとかcとか付けると
あとで連続して見る時楽だお

>>21
漫画的なさんじもはいいねぇ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart43【歓迎】
283 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/20(月) 20:08:04.38 ID:+1N6iVtV
何年かぶりにハードを買って、最近のゲームをやってみたら
俺の知ってるゲームとはまったく別物レベルのクォリティーで
1年くらいずっと同じゲームやってる・・・絵は・・・あまり・・・

うわぁぁぁ
絵がうまくなりたい人の雑談所★24
780 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/20(月) 20:44:35.75 ID:+1N6iVtV
そのへんの考えは人それぞれだから、答えはないな
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart43【歓迎】
305 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/20(月) 21:32:22.25 ID:+1N6iVtV
エロゲだったら、俺とくんぺろ語ろうぜ!
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart43【歓迎】
309 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/20(月) 22:12:41.85 ID:+1N6iVtV
>>306
つ「へんし〜ん!!! パンツになってクンクンペロペロ」

>>307
くんぺろで特定とか・・・
その特定された人はとんでもない変態だな!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。