トップページ > お絵描き・創作 > 2011年06月04日 > 2ZNcMwgT

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/283 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000102011000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
絵がうまくなりたい人の雑談所★24

書き込みレス一覧

絵がうまくなりたい人の雑談所★24
316 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/04(土) 07:44:36.00 ID:2ZNcMwgT
ハウツー本何冊も読んだのにうまくならない
描き始めた頃よりはマシだけど未だに下手くそだなんとかして
絵がうまくなりたい人の雑談所★24
318 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/04(土) 09:19:09.49 ID:2ZNcMwgT
そうなんだようまくはなってるけど下手くそなんだよ
最古の絵の日付が2007だから多分4年目?
去年くらいからやっと見本なしでそれっぽく描けるようになってきたんだが、
下手スレレベルから進化しないんだよ
どうしたら良い?
死んで才能ある人間に生まれ変わるしかない?
絵がうまくなりたい人の雑談所★24
320 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/04(土) 09:58:34.20 ID:2ZNcMwgT
1000時間か…心折れそう
絵がうまくなりたい人の雑談所★24
323 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/04(土) 11:28:49.42 ID:2ZNcMwgT
500時間、1500時間、5000時間、一万時間の壁があるっていうよね
費やした時間だけで考えるとまだ500時間に達してないかも
先なげえー
絵がうまくなりたい人の雑談所★24
326 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/04(土) 12:01:43.49 ID:2ZNcMwgT
中公新書の『無気力の心理学』で読んだかも
あと『自己調整学習の方法』っつー児童教育学の本
結構有名な説みたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。