トップページ > お絵描き・創作 > 2011年06月01日 > hMd4Kvrc

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
普通絵師が絵をうpするスレ20

書き込みレス一覧

普通絵師が絵をうpするスレ20
28 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/01(水) 00:48:10.29 ID:hMd4Kvrc
>>21
http://www.pic-loader.net/picfile/238eezn0q02.jpg
もう寝る時間なのであんま修正出来てないんだけど参考に

水の中は光も拡散するのでぼんやりする&光の指向性が弱まる
なので右上からの光の表現は弱めたほうがいい気がする
斜め上に光が入る窓があると考えるより、
筒状の図書館に真上から光が差してるほうが個人的には好み

書き込みを増やす前に、服などの明暗をきっちりつけるほうが大事
ぼんやり誤魔化した塗りの上にどれだけ手を加えてもぼんやりしたままだよ
ケープもスカートの影も髪の毛の流れも自信ないのが見て取れる
逆に本棚とか骨とかは下塗りがしっかりしてるから大胆な加工にも耐えられてる

正直ココまで塗れるようになったなら、
塗りより人物の説得力を出すほうに力を入れた方が良いと思う
人物は立ちポーズで浮かんでるのに膝位置に本があるのは何で?
水の中なら本のページはもっとめくれるんじゃ?
ランタンはもうすこし自由に傾いてもいいんじゃないか?
…と、もっと表現に突き詰められるものがある気がする
普通絵師が絵をうpするスレ20
29 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/06/01(水) 00:48:57.40 ID:hMd4Kvrc
>>27
やっぱりかー
また好みの絵だったから手を加えさせてもらいました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。