トップページ > お絵描き・創作 > 2011年05月23日 > z+7l5keU

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/273 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
くらら ◆TJ9qoWuqvA
【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ★4

書き込みレス一覧

【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ★4
579 :くらら ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2011/05/23(月) 01:07:08.48 ID:z+7l5keU
>>578
どぞどぞ、締め切り近そうだったから描いたぜ!
指摘とか欲しかったりするなー(チラッ
手癖をぶち壊すのはまずは第一の課題ですよねー、無くなればもっと上達早くなるのかも
>>564
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>574
間に合わせた!

デジタルでの透明水彩難しいお、髪の毛の影とかアニメ塗りっぽく出来るといいんだけどなー
水彩塗りだと陰に下地の色と色調が反対の色を重ねると鮮やかになる気がするー
【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ★4
584 :くらら ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2011/05/23(月) 01:47:59.97 ID:z+7l5keU
石舞台古墳www修学旅行で小学校の頃行ったなぁw
首里城は何か違うし…銀杏かもみじの写真がベターかなぁ
【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ★4
585 :くらら ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2011/05/23(月) 01:53:28.25 ID:z+7l5keU
>>582
線画に比べるとまだマシって感じですねー、色彩感覚だけは人並にあって良かった
今回ので透明水彩風に初めて塗りきったんですけど、まだ理想の竹岡さんの塗りへはまだまだ遠いって感じです
目鼻口のバランス悪いのはいっつも同じキャラしか描いてこなかったから(ry
>>583
真ん中の巨人兵にも突っ込みを入れるべきかとw

>>575の娘の髪の毛を塗ってて真っ先に思いついたのはリンゴですたw
【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ★4
599 :くらら ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2011/05/23(月) 23:41:56.40 ID:z+7l5keU
どうやら上昇志向が無茶苦茶強い人は鬱病やらスランプに陥り易いとか、スランプや鬱病を回避する為には下を見ることも重要、って心理学の先生が言ってた
自分もそういった状況に陥ったら実践してみようと思ってるけど自分より劣る人を見つけて自分はマシだと思う、ってのは何だか嫌な感じだなぁ
>>586
理想(竹岡さん)にはまだまだ遠い(´・ω・`)
線をもっと補足しないといけないなー、線が浮いちゃう
>>587
ジブリ美術館って言うと去年くらい前に栄でやってたヤツかな?
>>588
ありがとうございますー、次から気をつけよん
>>592
家にゆゆゆゆゆ、幽霊だとー!?
>>593
いい構図っすなー、太もものムチムチ感もまた
>>595
そういや赤と黒のジュリアン・ソレルも斬首刑の後、埋葬される前マルグリッドに首を抱かれていたような…
日本ではこう言うのあんまり無いですよねー、首が関係した話で有名なのが平将門の首塚?確か将門の首が飛んで祟り起こしてたんだっけ?
>>597
女の子ならもっと体に柔らかさを出してみるといいかも、立ち絵の子の頭身測ってみたら6.5頭身ですた
いつもは6頭身くらいだからちょっと大き目かな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。