トップページ > お絵描き・創作 > 2011年02月12日 > +W2+priw

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/220 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001000003310000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 31
絵がうまくなりたい人の雑談所★21

書き込みレス一覧

下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 31
578 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/02/12(土) 00:23:06 ID:+W2+priw
http://www.pic-loader.net/view.php/?n=710pc.jpg
もしよろしければ評価していただけるとうれしいです。
下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 31
586 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/02/12(土) 09:38:40 ID:+W2+priw
>>582
プリーツはどうもよくわからないのが現状なので実物をよく見て書くように気をつけます。
少し前のほうで腋見せ3視点絵とか描いて頭の厚みがないと言われていた人と同じ人なのですが、
それでも上へ行っていいのでしょうか?

>>583
そのつもりです。

>>584
ちょっととあるスレで絵が不快といわれて、スレとお別れ用に描いたものなので、
半ばヤケクソで身の回りのものをぶっ壊している最中の絵です。

PC関係は大体でしか描いていなかったので、
資料に沿って書いていなかったため反省点です。

構図的に崩壊している部分とかが無いかということと、
胴を捻るつもりで書いたものが捻っているように見えるのかという点、
骨折等々人体としておかしい動きをしていないかという点が気になる点です。
また塗りや影が苦手なので、現状ついている影がありえないものでないかという点も気になります。
あと絵にスピード感を出させるには漫画などから真似るのが早いでしょうか?

>>585
設定的に頑丈な子なのでたぶん5分くらい悶絶するだけで済みます
絵がうまくなりたい人の雑談所★21
522 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/02/12(土) 15:19:51 ID:+W2+priw
描きたいものがほしい。
なんというか他人が見ていようと見ていまいと自分の表現したいものを出すってタイプじゃないというか、
もともと「俺の描きたいのはこれだ!みんな見てくれ!」って感じじゃないので、
他人との接点がなくなると特に描くものがなくなってしまう。
絵がうまくなりたい人の雑談所★21
524 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/02/12(土) 15:26:12 ID:+W2+priw
あるよ、ゲーム作ったりとかギター弾いたりとか。
でも絵はうまくなりたい。楽しく絵が描きたい。
絵がうまくなりたい人の雑談所★21
526 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/02/12(土) 15:57:00 ID:+W2+priw
みんな明確な目標があるもんなのか?
絵がうまくなりたい人の雑談所★21
532 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/02/12(土) 16:21:35 ID:+W2+priw
「描きたい」というよりは
「描けるようになりたい」っていう感じ

>>530
それは明確な目標なんだろうか?
絵がうまくなりたい人の雑談所★21
536 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/02/12(土) 16:36:28 ID:+W2+priw
自分のゲームにでるキャラみたいなのは良く描いてた
人に見せるための絵なら描けるんだけど、人に見せるアテのない絵を描き続けるのができない。
自分だけのスケッチブックに自分の描きたい絵を延々描くみたいなのができない。
まぁ要は構ってほしいだけなのかも知れんな。

>>533
○○賞取るとか?正直よくわからない。

下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 31
597 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/02/12(土) 16:53:39 ID:+W2+priw
>>588
確かにまず横に回りますね。
机から落ちかけている感じにしたつもりでしたが、
それならもっと奥に配置すべきだったかもしれません。
椅子は特に決めていませんでした。その辺がこだわりの無さにつながるのかもしれません。

>>589
他の人が変だと思う部分にあまり敏感でないのが上達しない原因なんだろうなぁと考えてます。
妥協したというよりは、できていないことに気付いていないという感じです。

資料については、正直資料の使い方があまりよくわかっていなくて、
どういうものが資料なのかよく知りません。現状では似たような構図やポーズの絵を見ながら、
自分のわからない部分は参考にするというつもりでいますが、これだと単に劣化模写になってしまうので、
違うのだろうなぁとは思っているのですが・・。小物の設計図とか?

表情は内心怒っているけどできる限り無表情に笑っている感じにしたかったんですが、
ちょっとまだそういう複雑な表情は早かったようです。

絵がうまくなりたい人の雑談所★21
541 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/02/12(土) 17:08:41 ID:+W2+priw
ラフまでは楽しい。ペン入れと色塗りはあまり好きではない。
だがじゃぁラフだけ書いて人に見せずに延々描けるかとなるとそうでもない。
やっぱどっかで何か反応がほしい。マイナス評価でも良いから。
かといってラフで人に見せられるかというと・・・まぁペン入れしても似たようなものではあるが・・。
描くのが苦痛というか、一人で黙々描くのが寂しい。結局寂しさに負けて評価スレとかに投下してしまってはいるんだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。