トップページ > お絵描き・創作 > 2011年01月10日 > bcfE2jjz

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000000000000001026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
...φ(・ω・`c⌒っ
絵がうまくなりたい人の雑談所★21
普通絵師が絵をうpするスレ18
書き込まれたリク全部描く

書き込みレス一覧

絵がうまくなりたい人の雑談所★21
161 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/01/10(月) 01:46:58 ID:bcfE2jjz
自分も174さんと同じく描くの遅い
朝描いたのを今夜直してをやっている
何日か続きそう…ひとり描くだけなのに

>>155
描きたいもの定まってないから線が迷うんですね。それだー。
普通絵師が絵をうpするスレ18
249 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/01/10(月) 02:13:12 ID:bcfE2jjz
>>246
絵かっこいい

たかみし氏のカラー本みなおしみた
明暗はっしりしたとこでも割と影にグラデがある…かな
色がもっともっと柔らかめのきがします
普通絵師が絵をうpするスレ18
251 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/01/10(月) 02:14:59 ID:bcfE2jjz
>>249
訂:明暗がしっかりしたところでも
書き込まれたリク全部描く
37 :...φ(・ω・`c⌒っ[]:2011/01/10(月) 21:33:44 ID:bcfE2jjz
神原駿河
普通絵師が絵をうpするスレ18
273 :...φ(・ω・`c⌒っ[]:2011/01/10(月) 23:13:48 ID:bcfE2jjz
うう…困りました。
ガッシュでベタ塗ると画面の一部が禿げて下地が見えてしまいます。
禿げたところを埋めようとしても中々絵の具が乗らなくて禿げが広がる…この状態の対処法とならないためにはどうすればいいんでしょうか。

普通絵師が絵をうpするスレ18
279 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/01/10(月) 23:31:18 ID:bcfE2jjz
>>269
始めに塗った絵の具が乾かない内に水を含ませた筆で絵の具を引き延ばす感じで素早く塗っていく。
と本にはかいてある。水彩絵の具の技法。
私の持ってる本にはあとエアブラシのことしか書いてないわ…

>>274
せっかちになりがちだった。乾いてから塗ってみる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。