トップページ > お絵描き・創作 > 2011年01月01日 > zPp+qWy+

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/196 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
【大吉】 【1929円】
...φ(・ω・`c⌒っ
普通絵師が絵をうpするスレ18
背景描くのを楽しむスレ04

書き込みレス一覧

普通絵師が絵をうpするスレ18
132 : 【大吉】 【1929円】 [sage]:2011/01/01(土) 14:18:02 ID:zPp+qWy+
あけおめ。新年から厳しいかもしれんが
まずデッサンがやばいんじゃない?正直腕から先はひどいと思う。
あと人参の色がぴかぴかすぎる。
色をどうやって作っているかわからないけれど、
RGB値で0や255が入った極端な色ばかり使わない方がいい。瞳の色なんかはグラデも入ってきれいだと思う。
人参の形も記号というには半端だしリアルではないし、イメ検くらいはした方がよかったんじゃね。
正しさばかり気にすると描きづらくなっちゃうかもしれないけど。
謹賀新年の字も、背景としてかっちり配置するのでなく、人参の上にのせるならばフォント丸出しベタ塗りは寂しい。
手を加えて彫ったように見せたり、ロゴ加工や人参の曲面に沿わせて歪めた方が映えると思う。

立体感はデッサンや陰影の正しさに比例すると思うんだけど、
小手先の技で言うなら影をつける前にグラデーションになるよう地をブラシで塗ったらどうだろう。
いとうのいぢが塗る肌がそんな感じ。立体感どうこうというか単調さが減る。
背景描くのを楽しむスレ04
280 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2011/01/01(土) 23:15:09 ID:zPp+qWy+
だがさくっと答える
視点の高さが160センチの時、視点から約4.5キロの距離が地平線になる。
ただし消失点を無限遠と仮定するなら無限遠。
けど画角の方が大事。画面下端が足下から何メートルなのか何キロメートルなのかその差の方がでかい。

ちなみに2キロメートル上空にある雲が地平線に接している時、
その雲は視点から160キロメートル離れた場所にある雲らしい。
でも雲描くときに距離感考えすぎてもあんまりいいことなかった。写真参考にする方がいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。