トップページ > 乗馬・馬術 > 2011年06月20日 > ap9B8hIK

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/7 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白馬に乗った名無し様
乗馬・馬術 初心者スレッド6鞍目

書き込みレス一覧

乗馬・馬術 初心者スレッド6鞍目
385 :白馬に乗った名無し様[]:2011/06/20(月) 22:34:00.91 ID:ap9B8hIK
>>382
他の誰が乗っても動かないのなら前の担当者の癖が馬にもついてるのかもね。
鈍い馬はある程度扶助がキツくなっても仕方ないと思う。まず動かす事が重要。それから徐々に扶助の強度を弱めていって、反応するように教えていくしかないでしょう。

もし、あなた以外が乗って動くのなら、あなたの騎乗技術不足。
一番差が出るのが騎座での推進だと思うので、それを意識するといいかも。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。