トップページ
>
臨時地震+
>
2020年03月29日
>
CAP_USER9NIKU
書き込み順位&時間帯一覧
1 位
/4 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
0
4
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
かえるさん ★
【地震情報】20200329124408 石垣島近海 M5.0 深さ10km 最大震度2
【地震情報】20200329125455 石垣島近海 M4.0 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20200329200853 青森県東方沖 M3.3 深さ90km 最大震度1
【地震情報】20200329222249 福島県浜通り M3.3 深さ10km 最大震度2
書き込みレス一覧
【地震情報】20200329124408 石垣島近海 M5.0 深さ10km 最大震度2
1 :
かえるさん ★
[]:2020/03/29(日) 12:45:02.25 ID:CAP_USER9NIKU
各地の震度に関する情報
令和 2年 3月29日12時44分 気象庁発表
29日12時39分ころ、地震がありました。
震源地は、石垣島近海(北緯24.2度、東経124.2度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は2です。
[震度1以上が観測された地点]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
沖縄県 震度2 石垣市登野城 石垣市新栄町* 石垣市美崎町*
竹富町黒島
震度1 石垣市新川 石垣市平久保 宮古島市伊良部前里添
多良間村塩川 竹富町船浮 竹富町大原
市町村合併から暫くの期間は、合併前の市町村名称で震度情報が発表されることがあります。このページに掲載している地震の震源要素(緯度、経度、深さ、マグニチュード)や震度は速報値です。 その後の精査で変更することがあります。
GoogleMaps:
https://www.google.com/maps/place/24%c2%b012%2700.0%22N+124%c2%b012%2700.0%22E/@24.2,124.2,7z/data=!3m1!1e3
【地震情報】20200329125455 石垣島近海 M4.0 深さ10km 最大震度1
1 :
かえるさん ★
[]:2020/03/29(日) 12:56:01.91 ID:CAP_USER9NIKU
各地の震度に関する情報
令和 2年 3月29日12時54分 気象庁発表
29日12時52分ころ、地震がありました。
震源地は、石垣島近海(北緯24.2度、東経124.2度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は1です。
[震度1以上が観測された地点]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
沖縄県 震度1 石垣市登野城 石垣市新栄町*
市町村合併から暫くの期間は、合併前の市町村名称で震度情報が発表されることがあります。このページに掲載している地震の震源要素(緯度、経度、深さ、マグニチュード)や震度は速報値です。 その後の精査で変更することがあります。
GoogleMaps:
https://www.google.com/maps/place/24%c2%b012%2700.0%22N+124%c2%b012%2700.0%22E/@24.2,124.2,7z/data=!3m1!1e3
【地震情報】20200329200853 青森県東方沖 M3.3 深さ90km 最大震度1
1 :
かえるさん ★
[]:2020/03/29(日) 20:10:01.92 ID:CAP_USER9NIKU
各地の震度に関する情報
令和 2年 3月29日20時08分 気象庁発表
29日20時05分ころ、地震がありました。
震源地は、青森県東方沖(北緯40.6度、東経141.5度)で、震源の深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は1です。
[震度1以上が観測された地点]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
青森県 震度1 八戸市湊町 八戸市内丸* 東通村白糠*
東通村砂子又沢内* 階上町道仏*
岩手県 震度1 軽米町軽米*
市町村合併から暫くの期間は、合併前の市町村名称で震度情報が発表されることがあります。このページに掲載している地震の震源要素(緯度、経度、深さ、マグニチュード)や震度は速報値です。 その後の精査で変更することがあります。
GoogleMaps:
https://www.google.com/maps/place/40%c2%b036%2700.0%22N+141%c2%b030%2700.0%22E/@40.6,141.5,7z/data=!3m1!1e3
【地震情報】20200329222249 福島県浜通り M3.3 深さ10km 最大震度2
1 :
かえるさん ★
[]:2020/03/29(日) 22:23:02.23 ID:CAP_USER9NIKU
各地の震度に関する情報
令和 2年 3月29日22時22分 気象庁発表
29日22時19分ころ、地震がありました。
震源地は、福島県浜通り(北緯37.1度、東経140.7度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は2です。
[震度1以上が観測された地点]
福島県 震度2 いわき市三和町
震度1 古殿町松川横川
市町村合併から暫くの期間は、合併前の市町村名称で震度情報が発表されることがあります。このページに掲載している地震の震源要素(緯度、経度、深さ、マグニチュード)や震度は速報値です。 その後の精査で変更することがあります。
GoogleMaps:
https://www.google.com/maps/place/37%c2%b006%2700.0%22N+140%c2%b042%2700.0%22E/@37.1,140.7,7z/data=!3m1!1e3
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。