トップページ > 臨時地震+ > 2011年11月24日 > 3wxJwfcK0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/350 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00006000001100000003151018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
みっちゃんパパ(東京都)
みっちゃんパパ(東京都【04:24 震度2】)
みっちゃんパパ(東京都【緊急地震:千葉県北東部M3.6最大震度2】)
みっちゃんパパ(東京都【緊急地震:栃木県南部M3.6最大震度2】)
みっちゃんパパ(東京都【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】)
みっちゃんパパ(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】)
みっちゃんパパ(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】)
みっちゃんパパ(東京都【21:47 震度1】)
地震があったら上げるスレ★424

書き込みレス一覧

地震があったら上げるスレ★424
381 :みっちゃんパパ(東京都)[sage]:2011/11/24(木) 04:28:20.14 ID:3wxJwfcK0
体感震度1.3 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103

地震があったら上げるスレ★424
404 :みっちゃんパパ(東京都)[sage]:2011/11/24(木) 04:29:38.12 ID:3wxJwfcK0
平成23年11月24日04時26分 気象庁発表
24日04時24分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4 宮城県南部 宮城県中部 福島県浜通り
震度3 宮城県北部 福島県中通り 茨城県北部 茨城県南部 栃木県南部

今後の情報に注意して下さい。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
地震があったら上げるスレ★424
423 :みっちゃんパパ(東京都)[sage]:2011/11/24(木) 04:31:07.74 ID:3wxJwfcK0
平成23年11月24日04時27分 気象庁発表
24日04時24分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4 宮城県南部 宮城県中部 福島県浜通り
震度3 宮城県北部 山形県村山 福島県中通り 茨城県北部 茨城県南部 栃木県北部 栃木県南部 埼玉県南部 千葉県北東部 千葉県北西部

今後の情報に注意して下さい。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
地震があったら上げるスレ★424
444 :みっちゃんパパ(東京都【04:24 震度2】)[sage]:2011/11/24(木) 04:34:12.35 ID:3wxJwfcK0
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成23年11月24日4時28分 気象庁発表
きょう24日04時24分ころ地震がありました。
震源地は、福島県沖(北緯37.3度、東経141.7度)で、震源の深さ
は約30km、地震の規模(マグニチュード)は6.0と推定されます。

[震度3以上が観測された地域]
震度4 宮城県南部 宮城県中部 福島県浜通り
震度3 宮城県北部 山形県村山 福島県中通り 茨城県北部  茨城県南部 栃木県北部 栃木県南部 埼玉県南部 千葉県北東部 千葉県北西部

[震度3以上が観測された市町村]
震度4 岩沼市 石巻市 いわき市 福島広野町 楢葉町 富岡町
震度3 宮城加美町 色麻町 涌谷町 栗原市 登米市 宮城美里町 大崎市 白石市 名取市 角田市 蔵王町 大河原町 宮城川崎町 丸森町 亘理町 山元町 仙台青葉区 仙台宮城野区 仙台若林区 塩竈市 東松島市 松島町
利府町 大郷町 大衡村 女川町 中山町 福島市 郡山市 白河市 須賀川市 二本松市 桑折町 国見町 川俣町 鏡石町 天栄村 西郷村 中島村 玉川村 平田村 浅川町 古殿町 小野町 田村市 福島伊達市 本宮市 相馬市
川内村 葛尾村 新地町 飯舘村 南相馬市 水戸市 日立市 高萩市 北茨城市 笠間市 ひたちなか市 大子町 常陸大宮市 那珂市 城里町 土浦市 筑西市 桜川市 大田原市 那須町 宇都宮市 真岡市 市貝町 宮代町
香取市 印西市

この地震による津波の心配はありません。
情報第1号
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
地震があったら上げるスレ★424
452 :みっちゃんパパ(東京都)[sage]:2011/11/24(木) 04:36:11.49 ID:3wxJwfcK0
情報発表時刻 2011年11月24日 4時35分
発生時刻 2011年11月24日 4時29分 ごろ
震源地 広島県北部
緯度 北緯34.9度
経度 東経132.9度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.9
震度1 広島県 広島県北部 広島三次市 広島三次市三次町 

http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
地震があったら上げるスレ★424
457 :みっちゃんパパ(東京都)[sage]:2011/11/24(木) 04:37:30.94 ID:3wxJwfcK0
平成23年11月24日04時35分 気象庁発表
24日04時29分頃地震がありました。
震源地は広島県北部 ( 北緯34.9度、東経132.9度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

広島県  震度1  広島三次市三次町*

この地震による津波の心配はありません。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
地震があったら上げるスレ★424
491 :みっちゃんパパ(東京都【緊急地震:千葉県北東部M3.6最大震度2】)[sage]:2011/11/24(木) 10:19:02.16 ID:3wxJwfcK0
発生時刻10時16分08秒頃
「震源地:千葉県北東部(N35.9,E140.4)」 M3.5 深さ40km
関東フラグメント地震

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
地震があったら上げるスレ★424
499 :みっちゃんパパ(東京都【緊急地震:栃木県南部M3.6最大震度2】)[sage]:2011/11/24(木) 11:29:28.93 ID:3wxJwfcK0
発生時刻11時26分39秒頃
「震源地:栃木県南部(N36.3,E139.6)」 M3.5 深さ110km
典型的な関東フラグメント地震

ぐら
体感震度0.6 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
地震があったら上げるスレ★424
594 :みっちゃんパパ(東京都【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】)[sage]:2011/11/24(木) 19:29:06.75 ID:3wxJwfcK0
発生時刻19時25分34秒頃
「震源地:浦河沖(N41.7,E142.9)」 M6.4 深さ40km

ずーっと、グラグラ‥
体感震度0.9 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
地震があったら上げるスレ★424
632 :みっちゃんパパ(東京都)[sage]:2011/11/24(木) 19:31:29.58 ID:3wxJwfcK0
情報発表時刻 2011年11月24日 19時30分
発生時刻 2011年11月24日 19時25分 ごろ
震源地 浦河沖
緯度 北緯41.7度
経度 東経142.8度
深さ 30km
規模 マグニチュード 6.1

震度5弱 北海道 日高地方東部 浦河町 浦河町潮見 
震度4 北海道 十勝地方中部 十勝地方南部 様似町 えりも町 浦幌町 広尾町 浦河町野深 浦河町築地 様似町栄町 えりも町えりも岬 浦幌町桜町 広尾町西4条 青森県 青森県下北 東通村 東通村小田野沢

http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
地震があったら上げるスレ★424
644 :みっちゃんパパ(東京都)[sage]:2011/11/24(木) 19:32:57.86 ID:3wxJwfcK0
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成23年11月24日19時30分 気象庁発表
きょう24日19時25分ころ地震がありました。
震源地は、浦河沖(北緯41.7度、東経142.8度)で、震源の深さは
約30km、地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定されます。

[震度3以上が観測された地域]
震度5弱 日高地方東部
震度4 十勝地方中部 十勝地方南部 青森県下北
震度3 石狩地方中部 渡島地方東部 空知地方南部 胆振地方中東部 日高地方西部 日高地方中部 十勝地方北部 釧路地方中南部 青森県三八上北 岩手県内陸北部

[震度4以上が観測された市町村]
震度5弱 浦河町
震度4 様似町 えりも町 浦幌町 広尾町 東通村

この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
情報第1号
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
地震があったら上げるスレ★424
691 :みっちゃんパパ(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】)[sage]:2011/11/24(木) 20:45:42.62 ID:3wxJwfcK0
発生時刻20時43分31秒頃
「震源地:宮城県沖(N38.8,E142.7)」 M3.5 深さ10km

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
地震があったら上げるスレ★424
699 :みっちゃんパパ(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】)[sage]:2011/11/24(木) 21:08:11.51 ID:3wxJwfcK0
発生時刻21時06分25秒頃
「震源地:千葉県東方沖(N35.8,E141.0)」 M3.5 深さ20km

ゆっくり、ゆら
体感震度0.4 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
地震があったら上げるスレ★424
701 :みっちゃんパパ(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M3.5最大震度2】)[sage]:2011/11/24(木) 21:11:04.95 ID:3wxJwfcK0
情報発表時刻 2011年11月24日 21時10分
発生時刻 2011年11月24日 21時06分 ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯35.9度
経度 東経141.0度
深さ 10km
規模 マグニチュード 4.0

http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
地震があったら上げるスレ★424
730 :みっちゃんパパ(東京都)[sage]:2011/11/24(木) 21:49:51.03 ID:3wxJwfcK0
確かに、揺れた!

体感震度0.5 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103


地震があったら上げるスレ★424
741 :みっちゃんパパ(東京都【21:47 震度1】)[sage]:2011/11/24(木) 21:54:07.54 ID:3wxJwfcK0
平成23年11月24日21時51分 気象庁発表
24日21時47分頃地震がありました。
震源地は埼玉県南部  ( 北緯36.0度、東経139.5度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

埼玉県  震度2  東松山市松葉町*

http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
地震があったら上げるスレ★424
743 :みっちゃんパパ(東京都【21:47 震度1】)[sage]:2011/11/24(木) 21:54:43.44 ID:3wxJwfcK0
また、揺れだした!

体感震度0.4 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
地震があったら上げるスレ★424
746 :みっちゃんパパ(東京都【21:47 震度1】)[sage]:2011/11/24(木) 22:00:29.38 ID:3wxJwfcK0
関東フラグメントのど真ん中でズレてる‥
最新の地震活動状況(速報) http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/index2.html




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。