トップページ > 臨時地震+ > 2011年05月21日 > kWw8Ggx/0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/327 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0421000000000000010000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
M7.74(catv?)
地震があったら上げるスレ★380
地震があったら上げるスレ★381

書き込みレス一覧

地震があったら上げるスレ★380
868 :M7.74(catv?)[sage]:2011/05/21(土) 01:06:03.28 ID:kWw8Ggx/0
横浜鶴見区 震度1
地震があったら上げるスレ★381
10 :M7.74(catv?)[sage]:2011/05/21(土) 01:13:40.18 ID:kWw8Ggx/0
さっきの震源 丹沢?
珍しい…
地震があったら上げるスレ★381
33 :M7.74(catv?)[sage]:2011/05/21(土) 01:16:25.64 ID:kWw8Ggx/0
>>22
最近有感地震あったっけ?
地震があったら上げるスレ★381
86 :M7.74(catv?)[sage]:2011/05/21(土) 01:38:02.65 ID:kWw8Ggx/0
まくら
地震があったら上げるスレ★381
127 :M7.74(catv?)[sage]:2011/05/21(土) 02:33:38.46 ID:kWw8Ggx/0
>>122
P波は縦波だよ?
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/38/Pswaves.jpg
地震があったら上げるスレ★381
132 :M7.74(catv?)[sage]:2011/05/21(土) 02:50:41.45 ID:kWw8Ggx/0
>>131
それは「震源に近い地域は、速報が間に合わない可能性が高い」ってだけで、直下型(と言う話かわからんけど)とか、地震計の地下方向の云々は関係ないのでわ?
地震があったら上げるスレ★381
138 :M7.74(catv?)[sage]:2011/05/21(土) 03:36:49.72 ID:kWw8Ggx/0
>>133
「深い所に設置したら間に合う」的な話が出てる時点で、多分何か勘違いしてるよ
もちろん「例え話」と理解した上でだけど、60Kmに地震計設置して震源が20Kmなら、なんの意味もない

具体的な話なら、先の3/15の静岡の地震は震源10Km直下型だけど、
P波検出から
緊急速報 3.5秒後
富士宮の観測点でのS波の開始 3秒後
同点での一番初めのピーク 5秒後

実際、運が良ければこんな感じになるだろうし、これ以上はどうにもならないと思う
地震があったら上げるスレ★381
234 :M7.74(catv?)[sage]:2011/05/21(土) 17:53:43.97 ID:kWw8Ggx/0
震源は?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。