トップページ > 臨時地震+ > 2011年04月28日 > 0puN2pDU0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001514121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
M7.74(東京都)
地震があったら上げるスレ★369

書き込みレス一覧

地震があったら上げるスレ★369
79 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 20:56:39.09 ID:0puN2pDU0
こっちもわずかに揺れた @新宿区
地震があったら上げるスレ★369
89 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 21:30:36.82 ID:0puN2pDU0
お祭りではないし終わってもいない
地震があったら上げるスレ★369
96 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 21:40:16.30 ID:0puN2pDU0
福島変色 強震モニタ
地震があったら上げるスレ★369
99 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 21:44:14.32 ID:0puN2pDU0
テレビ地震速報 震度3 福島浜通り
地震があったら上げるスレ★369
104 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 21:51:12.37 ID:0puN2pDU0
福島方面からの書き込みがないのが心配だな。被災地の人たちがんばー
地震があったら上げるスレ★369
108 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 21:55:55.27 ID:0puN2pDU0
テレビの映りが悪くなったという書き込みを何度か見かけたけど、強い地震で
アンテナの向きが変わった可能性もあるのでいちど信号強度を確認したほうが
いいと思う
地震があったら上げるスレ★369
114 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 22:03:15.44 ID:0puN2pDU0
>>110
どのチャンネルでも画面が乱れるならテレビかアンテナに問題ありかも
1局だけなら… 何も起こらないことを祈りましょう
地震があったら上げるスレ★369
126 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 22:15:49.88 ID:0puN2pDU0
>>124
> チャンネル変えても乱れるよ…それなら大丈夫ってことなの??

それならやはり地震よりもテレビのほうを心配したほうがいいのかな…
地震があったら上げるスレ★369
127 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 22:18:46.84 ID:0puN2pDU0
そういえばうちも3.11の震度5強でブラウン管テレビが前面から落ちた。幸い
敷きっぱなしの布団の上だったから壊れなかったけど、几帳面に布団を上げて
いたらやられていたな… (´・ω・`)
地震があったら上げるスレ★369
130 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 22:22:27.99 ID:0puN2pDU0
>>128
間違いなく足を挟まれていたよ… (´・ω・`)  怖いから地震のあとガムテープで
がんじがらめにテレビ台に張り付けた
地震があったら上げるスレ★369
131 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 22:24:02.01 ID:0puN2pDU0
>>129
今日は雨が降っていないから違うけど、BSは大雨でも映りが悪くなるからね
アンテナのほうも気をつけてね
地震があったら上げるスレ★369
134 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 22:26:32.35 ID:0puN2pDU0
>>130
紐はひっかけるところがないんだ… テープで貼ってから揺すってみたけど
テレビ落ちないよ。見た目は悪いけどけっこう効果的みたい (´・ω・`)
地震があったら上げるスレ★369
136 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 22:28:44.78 ID:0puN2pDU0
>>134 は >>133 へのレスでした。んじゃもうお風呂に入って寝るね (´・ω・`)
地震があったら上げるスレ★369
138 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 22:29:57.20 ID:0puN2pDU0
>>135
((((;゚д゚)))) ガクガクブルブル ブラウン管は重いからねー 
地震があったら上げるスレ★369
141 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 22:32:08.82 ID:0puN2pDU0
>>137
滑り止めのぷよぷよしたのつけてあったけどダメだった (´・ω・`)
テレビは古いブラウン管テレビだからガムテをはがすことはたぶんないだろう…
次の地震に耐えられたらそれでいいや
地震があったら上げるスレ★369
142 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 22:34:04.04 ID:0puN2pDU0
>>139
震度6強が来たらテレビを心配する前におれんちたぶん潰れるから… (´・ω・`)
地震があったら上げるスレ★369
154 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 22:50:27.39 ID:0puN2pDU0
いまズシンときた @新宿区
地震があったら上げるスレ★369
158 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 22:51:45.03 ID:0puN2pDU0
>>159
新宿区民じゃないでしょ
地震があったら上げるスレ★369
159 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 22:52:15.24 ID:0puN2pDU0
まちがった >>156 だ… やっぱ手が震えているのかな
地震があったら上げるスレ★369
163 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 22:54:25.80 ID:0puN2pDU0
うちは突っ張り棒も効いたけど最強はL字形の金具+木ネジ。
さすがにビクともしない。安いしおススメ
地震があったら上げるスレ★369
172 :M7.74(東京都)[sage]:2011/04/28(木) 23:06:03.40 ID:0puN2pDU0
カエルウォッチャー M3.6 福島沖


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。