トップページ > 臨時地震+ > 2011年03月25日 > qhEhDEtc0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000112105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
M7.74(宮城県)
地震があったら上げるスレ★319

書き込みレス一覧

地震があったら上げるスレ★319
372 :M7.74(宮城県)[sage]:2011/03/25(金) 19:45:40.11 ID:qhEhDEtc0
>>371

震災後聞いた最悪のニュースありがとう。
地震があったら上げるスレ★319
405 :M7.74(宮城県)[]:2011/03/25(金) 20:37:41.82 ID:qhEhDEtc0
ひさーしぶりにでっかいのが来たな。
地震があったら上げるスレ★319
672 :M7.74(宮城県)[sage]:2011/03/25(金) 21:52:14.17 ID:qhEhDEtc0
>>671
焦らなくたってM8クラスは来るから待ってろよ。
スマトラの時だって、破断しなかった残りのプレートが数か月遅れで壊れたから。
今回の場合だと根室沖か千葉沖か・・・。
それまでに東北が復旧してないと人手が足らなくなるんだから、原発早く何とかしてくれよ(´・ω・`)
地震があったら上げるスレ★319
676 :M7.74(宮城県)[sage]:2011/03/25(金) 21:56:17.07 ID:qhEhDEtc0
>>674

うん、取りあえず半年は風呂禁止。
どーしても入りたくなったら一声かけてからにしようw
地震があったら上げるスレ★319
717 :M7.74(宮城県)[sage]:2011/03/25(金) 22:47:44.90 ID:qhEhDEtc0
>>714
専門家じゃないから話半分で。
私が住んでるのは築25年程度の木造アパートで、壁にもあちこちヒビが入っとります。
場所は仙台市青葉区。
3月11日も、その後の余震も耐え抜いて、何ともなく建ってます。
元からヒビだらけだったせいか、今回の地震でヒビが増えた様子もありません。

ただ、部屋の中は目茶目茶になりましたね。
建物の耐震性もご心配でしょうが、室内での家具の転倒にも十分ご配慮ください。
建物は無事でも屋内で怪我をした人、結構いますからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。