トップページ > 臨時地震+ > 2011年03月19日 > LzHf25ZB0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/655 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数610000000000000023213000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
M7.74(千葉県)
【東北地方太平洋沖地震】原子力施設災害スレ★2
地震があったら上げるスレ★309
地震があったら上げるスレ★310

書き込みレス一覧

【東北地方太平洋沖地震】原子力施設災害スレ★2
569 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 00:15:47.08 ID:LzHf25ZB0
>>564
原発を一機でも使えば、どちらにしろエネルギーの調整は必要になる
それは原発に代わる新たな発電システムが組まれても同じ
高レベルのエネルギーを作り出すシステムは、高レベルの危険が伴う
それは原発から乗り換えても変わらない。
たとえば、日本では火力や他の発電システムは、原子力が止まったもしものことを考えて
多めに作られているけど、だからと言って原子力を全て火力やそのほかの発電システムにすればいいのかと言えば
そういう問題ではないし、その余剰分を考えても明らかに足りない
(福島原発が止まっただけで、このありさまだし)

未来に原子力に代わる画期的な発電システムが出来上がるという漠然とした可能性で
原子力という選択肢を消すべきではない、と俺はおもうよ

日本政府だって、原子力だけに依存するのは危険だから、原子力は総発電量の30%で
さらに火力発電にもゆとりを持たせているわけだし

はっきり言って、新エネルギーの開発は原発があろうとなかろうと進められている
10年単位って軽く言うけど、そんな簡単に作れたら苦労はしないんだよね
原発の安全性をさらに追及するって考え方もあると思うし
逆にいえば、新しい技術が革新されるまでの数十年、もしくは100年以上かかるかもしれない
原子力に頼らざるをえない訳だから、原子力の全廃を念頭に考えるのはどうかと思うよ

理想論なんだよね、
安全が絶対だから原発は全廃しよう
きっと、近い将来には革新的な技術が出来るはずだなんてのは

革新的で安全な発電システムが発明されれば、原子力は全廃だ!
なんて言わなくても自然とそっちにシフトしていくよ
【東北地方太平洋沖地震】原子力施設災害スレ★2
574 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 00:38:42.97 ID:LzHf25ZB0
原発が必要だと言うのは、おれも賛成なんだが
(事実上石油火力発電は作れないし)
今回の大規模停電はなんかおかしくないか?

だって夏場の電気量って今の時期の倍くらい行くだろ?
いくら原発といえども、総発電量の30%なんだから、どう計算しても電力が足りなくなるハズないんだけど
「真夏時の消費電力量ピークの70%(つまり源発以外の発電システムが補っている発電量)>今の時期の消費電力量」

まあ、半月の間っていうし
単純に真夏時のピークの活動率に持ってくには、時間がかかる(設備点検と燃料の関係で)ってだけなのかもしれないけどね


地震があったら上げるスレ★309
901 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 00:41:05.30 ID:LzHf25ZB0
>>898
あのあの・・・書き込むスレを間違えたんじゃないかな?
地震があったら上げるスレ★309
916 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 00:57:34.59 ID:LzHf25ZB0
>>859
もともと電気系統は浸水しないように出来てる
一つがダメになっても、複数の配線や装置で支えられるように出来ている
てか技術者はそういう風に作るハズ
予備のディーゼル発電システムは複数あったものが全てダメになっちゃたけどね

今回は発電心部と外部からの送電線が津波によってアボンしたから
理論上は動くと思うよ

ただし、
地震と爆発で全ての系統がずたずたになっていなければ
の話だけどね

祈るしかないだろ
どっちにしろ
地震があったら上げるスレ★309
918 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 00:59:03.64 ID:LzHf25ZB0
>>915
第3原発
おとといの映像
地震があったら上げるスレ★309
920 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 00:59:57.71 ID:LzHf25ZB0
>>914
ちょっと吹いたwww
地震があったら上げるスレ★309
924 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 01:01:49.79 ID:LzHf25ZB0
>>922
まあとりあえずニュースみて恋
地震があったら上げるスレ★309
925 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 01:02:47.64 ID:LzHf25ZB0
>>923
おれには天災にしか見えないんだが
一体どういう基準で人災と判断したの?
【東北地方太平洋沖地震】原子力施設災害スレ★2
578 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 01:06:43.90 ID:LzHf25ZB0
>>576
壊れた火力って4か所でしょ?
残りの20%分をその4か所の火力発電所が賄っていたとは思えないな
原発を全て合計しても30%なのに
地震があったら上げるスレ★309
946 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 01:17:10.37 ID:LzHf25ZB0
>>940
そもそも、日本近海では起こってもM8規模の地震が最大級と考えられてきたんだから
どこの災害プログラムもM8を想定して行われてきたんだよね
M9(チリ地震と同等)なんてはっきり言って想定外だったん

じゃあM9レベルに耐えられる設備を作ったとして
M9.9以上の地震(スマトラ沖)レベルで壊れたら、それも人災?

おれはM9の地震と、それに伴う津波の高さは想定外の事態だったと思う


地震があったら上げるスレ★309
962 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 01:33:44.16 ID:LzHf25ZB0
>>948
不幸中の幸い
てか女川の方が津波被害は大きかったハズなのにね

福島原発が不幸だったか……
まあ福島原発のディーゼル発電機に何らかの異常が生じていたにも関わらず、放置していた
というなら、人災になるだろうけどね

いまの状況では
およそ来るはずのない地震と津波が来て、およそ起こるはずのない事故が起きた
だと思うよ

一技術者として、予想より上に安全基準を設けるのは誰でもやってるけど
それ以上のものが来て、人災っていわれるのはなあ

ちなみに俺が車を作ってて100キロのオフセットまで耐えられるように設計したとして(たとえばの話です)
120キロの対向車にぶつけられて、乗っている人が死んだら
120キロまで想定していなかったら、それは技術者の責任?

まあ、こういう事言うのも俺が技術屋のはしくれだからかもしれないけどね
「絶対に安全」って不可能なんだよ。


地震があったら上げるスレ★309
965 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 01:37:08.76 ID:LzHf25ZB0
>>961
みすM9.3
地震があったら上げるスレ★309
968 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 01:41:38.78 ID:LzHf25ZB0
>>967
こ、これだから文系ってやつは……
地震があったら上げるスレ★309
973 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 01:46:01.77 ID:LzHf25ZB0
>>966
それが日本に起こると予想されていた最大レベルの地震にも耐えられないものだった=人災
日本に起こると予想されていた最大レベルの地震には耐えられる設計だが、それ以上の地震が起こった=天災
地震があったら上げるスレ★309
976 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 01:49:14.29 ID:LzHf25ZB0
>>974
地下だと浸水の危険もあがるし
修復や点検が困難だからなあ
一長一短
【東北地方太平洋沖地震】原子力施設災害スレ★2
581 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 01:56:30.47 ID:LzHf25ZB0
>>579
見てきたけど、すがすがしい位の陰謀論だな
俺は単純に準備が整って無いだけだと思う
【東北地方太平洋沖地震】原子力施設災害スレ★2
610 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 15:35:10.10 ID:LzHf25ZB0
>>604
効果はあるよ
特に屈折報水車とか
ピンポイントで注水出来る特殊車両とか(チェルノブイリでも使われた)
普通の放水も効果はある
プールに入らなくても、建物自体を冷やせれば効果はある


気が遠くなるような時間がかかるけど

地震があったら上げるスレ★310
578 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 15:46:35.22 ID:LzHf25ZB0
もう日本おわったな
地震があったら上げるスレ★310
587 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 16:23:49.28 ID:LzHf25ZB0
>>585
政治もダメ
経済もダメ
デフォルト寸前
外国からしたたかに狙われている
そんなところに
戦後最大の災害
原子力発電所はもう殆ど打つ手なしで核分裂が始まる寸前


地震があったら上げるスレ★310
589 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 16:27:51.41 ID:LzHf25ZB0
東北の食品は全てダメだな
茨城県の食品(ホウレンソウ、牛乳)で基準値上回る放射線量確認
その他の品目でも可能性は高い

これは50km以上離れた地域だから
その圏内の食品は皆汚染されてる

なんかいいニュースないの?
日に日に追い詰められていく感じなんだけど
地震があったら上げるスレ★310
595 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 16:43:45.14 ID:LzHf25ZB0
>>592
そう?おれの投資家仲間は
ここぞとばかりに円を買ってるよ
なんでも復興費用や保険費用で大量の円がいるから、いずれ保険会社や政府は円を買うらしい
そこで円の値段が上がるから、高く売れるんだとさ。
「介入してくれてあざーす、メシウマ状態www」
とか言ってるよ

無職板では、「この地震はチャンス」
とか「震災長者を目指せ」とか
「被災者募金を募ればパチンコ費用が楽に稼げるんじゃね」とか
「募金の金一つかみ持って、パチって全部すってきた、でも俺の金じゃねーからいいよねwww」とか
幼女の遺体の???出来るチャンスとか書かれてるし


あの買いだめの人々の醜さといったらないよ

さすが日本人汚い
地震があったら上げるスレ★310
653 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 17:51:03.36 ID:LzHf25ZB0
>>625
海外は正しい
日本は間違ってる

なんでもかんでも海外の言ってる事を正しいと言うのは、少々疑問だね
遺伝子組みかえの基準だとか、おかしいと思う海外の基準だってある
原発についても90km圏内?
それがどこから来たのか分からないけど、過剰反応な気もするな
放射能汚染についても、皆気にしていない薬品汚染とどっちがあぶないの?
ってい聞かれたら分からないし。

なんにしろ、海外で言われている事は全てが正しいみたいな風潮はよした方が良いとおもう
地震があったら上げるスレ★310
655 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 17:56:43.82 ID:LzHf25ZB0
>>652
もし本当なら
そのカップルは、大規模津波警報もなんのその
電車も道路も寸断されている中で
わざわざ気仙沼の水没地域に行って
自衛隊も入れないような中でたばこを吸ってたのか

流石、東京都民はやる事が違うなwww

まあ、他の地域でも船や備蓄燃料の容器から流れ出した油に引火して
火事になってるし、それは無いんじゃない?
地震があったら上げるスレ★310
805 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 18:59:28.13 ID:LzHf25ZB0
夜になると
地震はくる
地震があったら上げるスレ★310
874 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 19:01:14.74 ID:LzHf25ZB0
急に書き込実が増えたwwww

地震があったら上げるスレ★310
948 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 19:04:34.02 ID:LzHf25ZB0
無事か
茨城!
ふくずま!
応答せよ!!
地震があったら上げるスレ★310
974 :M7.74(千葉県)[sage]:2011/03/19(土) 19:06:30.50 ID:LzHf25ZB0
>>949
東京は本震でも5弱だったろ
そしてさっきの余震は3だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。