トップページ > 臨時地震+ > 2011年03月19日 > 091lthRA0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/655 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000520007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
M7.74(東京都)
地震があったら上げるスレ★311

書き込みレス一覧

地震があったら上げるスレ★311
67 :M7.74(東京都)[sage]:2011/03/19(土) 19:13:50.95 ID:091lthRA0
NHKの速報早いなぁ
震源地にもよるけど音鳴ってから数秒の余裕作れる
地震があったら上げるスレ★311
105 :M7.74(東京都)[sage]:2011/03/19(土) 19:18:46.64 ID:091lthRA0
>>83
うちは地デジw
地震があったら上げるスレ★311
138 :M7.74(東京都)[sage]:2011/03/19(土) 19:25:06.38 ID:091lthRA0
>>108
津波も凄まじかったが
群馬とか内陸直下型だと揺れそのもので建造物がそのまま凶器になる
巨大地震きたら対応が全然変わってくるね
地震があったら上げるスレ★311
158 :M7.74(東京都)[sage]:2011/03/19(土) 19:29:49.54 ID:091lthRA0
>>145
飢餓、紛争・・

地震があったら上げるスレ★311
203 :M7.74(東京都)[sage]:2011/03/19(土) 19:44:07.11 ID:091lthRA0
今NHKの放送で
一つの地震に複数のアラートが鳴る可能性もあるとの事
地震があったら上げるスレ★311
301 :M7.74(東京都)[sage]:2011/03/19(土) 20:30:56.49 ID:091lthRA0
イタリアの歴史的な建築物ってみるからに耐震なさそうだな

日本は五重塔とか、あの時代の建築物から違うもんなぁ
地震があったら上げるスレ★311
314 :M7.74(東京都)[sage]:2011/03/19(土) 20:38:13.54 ID:091lthRA0
>>306
柳の枝のようにしなるくらとしか
難しい建築学的な事は知らない

お詳しそうなんで代わりにどうぞw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。