トップページ > 臨時地震+ > 2011年03月17日 > J6QB9xfm0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/869 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000021620100000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
M7.74(チベット自治区)
地震があったら上げるスレ★306
【東北地方太平洋沖地震】原子力施設災害スレ★2
地震があったら上げるスレ★307

書き込みレス一覧

地震があったら上げるスレ★306
864 :M7.74(チベット自治区)[sage]:2011/03/17(木) 12:10:47.23 ID:J6QB9xfm0
とりあえず富士山ろくでアレ以来規模の大きな地震なし
【東北地方太平洋沖地震】原子力施設災害スレ★2
250 :M7.74(チベット自治区)[sage]:2011/03/17(木) 12:18:57.34 ID:J6QB9xfm0
外国人が相次ぎ日本出国、フランスは航空会社に退避計画を要請
2011年 03月 17日 08:32 JST
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20083220110316

 [フランクフルト 16日 ロイター]
 地震に伴う福島の原発事故が深刻化する中で、外国航空会社が日本から出国しようと
する外国人旅客への対応に追われている。

 フランスやオーストリアなど一部の国は、日本に滞在する自国民に対し、
日本から出国するか、あるいは日本の南部に移動するよう勧告した。



にげてー
外国の方、日本からにげてー
【東北地方太平洋沖地震】原子力施設災害スレ★2
256 :M7.74(チベット自治区)[sage]:2011/03/17(木) 13:06:57.21 ID:J6QB9xfm0
>>254
パニクるなよ。
>100Km圏内退避 って炉心から1ミリでも100Km圏内だよ・・・
数値と計算機用意してかけざんしてみなよ
書き込みから見ると、ミリとマイクロの区別もついていなさそう・・・
地震があったら上げるスレ★307
59 :M7.74(チベット自治区)[sage]:2011/03/17(木) 14:13:08.38 ID:J6QB9xfm0
貼りがないので貼っとく



地震があったら上げるスレ★307
60 :M7.74(チベット自治区)[sage]:2011/03/17(木) 14:13:47.12 ID:J6QB9xfm0
間違っておくちゃったよぉ

平成23年03月17日13時08分 気象庁発表
17日13時05分頃地震がありました。
震源地は東京湾 ( 北緯35.5度、東経139.9度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。

平成23年03月17日13時14分 気象庁発表
17日13時10分頃地震がありました。
震源地は東京湾 ( 北緯35.5度、東経139.9度)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。

平成23年03月17日14時02分 気象庁発表
17日13時59分頃地震がありました。
震源地は東京湾 ( 北緯35.5度、東経139.9度)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
【東北地方太平洋沖地震】原子力施設災害スレ★2
274 :M7.74(チベット自治区)[sage]:2011/03/17(木) 14:28:38.09 ID:J6QB9xfm0
>>261
日本には雨というものがあってだな
【東北地方太平洋沖地震】原子力施設災害スレ★2
276 :M7.74(チベット自治区)[sage]:2011/03/17(木) 14:42:07.50 ID:J6QB9xfm0
>>269
チェルノブイリは閉じ込め考えてない設計で運転中に
福島はチェルノやスリーマイルを受けて閉じ込め構造で停止・検査中に

怖いのはわかるがちゃんと整理付けないともっと怖くなっちゃうよ
地震があったら上げるスレ★307
83 :M7.74(チベット自治区)[sage]:2011/03/17(木) 14:47:17.70 ID:J6QB9xfm0
緊急自然災害板はスレタイ一覧見ただけで見るのやめた
vip、ニュー速、ゲハ ・・・あとなんだ?その辺の  が一箇所に集まってるわ
ありゃだめだ
【東北地方太平洋沖地震】原子力施設災害スレ★2
278 :M7.74(チベット自治区)[sage]:2011/03/17(木) 14:56:09.55 ID:J6QB9xfm0
>>275
書き込む前にちょっと調べてみないか?

ウクライナキエフ 年間降水量647.9ミリメートル
日本福島  年間降水量1105.1ミリメートル
地震があったら上げるスレ★307
95 :M7.74(チベット自治区)[sage]:2011/03/17(木) 15:04:10.16 ID:J6QB9xfm0
>>89
これやばい リンク じゃなくて
概要とリンク、ソースを書いてくれませんか?

予測不能の大規模停電の恐れ…経産相が緊急談話

読売新聞 3月17日(木)14時5分配信
 海江田経済産業相は17日、厳しい寒さによる電力需要の急増のため、きょう夕方から夜にかけて
予測不能な大規模停電が発生する恐れがあるとして、一層の節電への協力を産業界と国民に求める
緊急のコメントを発表した。

 経産省によると、東京電力管内の17日の電力供給量が3350万キロ・ワットだが、午前中の
ピーク時に3292万キロ・ワットに達した。計画停電の実施にもかかわらず、厳しい寒さで
暖房需要が増したためとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000519-yom-soci


節電しようず
地震があったら上げるスレ★307
115 :M7.74(チベット自治区)[sage]:2011/03/17(木) 15:22:04.71 ID:J6QB9xfm0
>>112
(・∀・)ノ
地震があったら上げるスレ★307
260 :M7.74(チベット自治区)[sage]:2011/03/17(木) 17:41:14.05 ID:J6QB9xfm0
<東日本大地震>韓半島の地殻、東に5センチ移動
東日本大地震が世界の地図まで変えていたことが明らかになった。韓国天文研究院は16日、
「日本の大地震の影響で韓半島が最大5センチメートル東に移動した」と明らかにした。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=138265&servcode=400§code=430

ふーんそうだろうねぇ。大きかったしー
と思ったんだが、

” 韓国と日本の地殻が東に移動したのは、今回の地震で太平洋プレートが西に移動し、
日本が属する北米プレートの下に食い込んだためだ。北米プレートと相対している
ユーラシア プレートに属する韓国もともに影響を受けたとみられる。 ”

??
日本海にある北米-ユーラシアもバランスが変化したってことか?
長野辺りで起こってたのはコレか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。