トップページ > 臨時地震+ > 2011年03月12日 > c0nS3n7A0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/3538 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000005106531000136554



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
M7.74(群馬県)
地震があったら上げるスレ★279
地震があったら上げるスレ★280
地震があったら上げるスレ★280
地震があったら上げるスレ★283
地震があったら上げるスレ★284
地震があったら上げるスレ★285

書き込みレス一覧

次へ>>
地震があったら上げるスレ★279
525 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 12:06:58.21 ID:c0nS3n7A0
>>500
栃木は停電の家多いけど大丈夫そう 
地震があったら上げるスレ★279
735 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 12:29:50.41 ID:c0nS3n7A0
>>731
うちの実家はそうです
地震があったら上げるスレ★279
761 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 12:32:15.96 ID:c0nS3n7A0
>>751
単位時間当たりの量ってこと?
長時間浴びることもあるでしょ
地震があったら上げるスレ★279
875 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 12:41:29.71 ID:c0nS3n7A0
>>849
こうやって情報交換してるだけでも被災者でないけど多くの人を救ってるよ
直接はまだ厳しいけどね
地震があったら上げるスレ★280
24 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 12:55:59.23 ID:c0nS3n7A0
変わりばんこで停電起こすってね
地震があったら上げるスレ★280
91 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 13:08:27.67 ID:c0nS3n7A0
>>72
非常識なやつを今知らせる必要なない
今非難したところで荒れるだけだ 
アホはほっとけよ
地震があったら上げるスレ★280
98 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 13:09:42.28 ID:c0nS3n7A0
>>88
北部?南部?
細かくいえるならもっと細かくお願い
地震があったら上げるスレ★280
142 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 13:16:56.63 ID:c0nS3n7A0
>>128-129
どうもありがとう 
たすかります!
地震があったら上げるスレ★280
175 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 13:21:41.60 ID:c0nS3n7A0
>>165
最近は身元わからなくても遺体っていうようになったのね
地震があったら上げるスレ★280
190 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 13:24:46.05 ID:c0nS3n7A0
>>183
普通はM9近い地震は想定しない
地震があったら上げるスレ★280
231 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 13:31:27.75 ID:c0nS3n7A0
>>216
燃料が燃えてるのを消せると思ってるのはどうかと思うよな
考えればわかることなのに
地震があったら上げるスレ★280
312 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 13:43:11.16 ID:c0nS3n7A0
>>302
なおすっていうか一枚の膜にしといて
地震があったら上げるスレ★280
337 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 13:47:15.85 ID:c0nS3n7A0
>>330
体重が軽くなる
地震があったら上げるスレ★280
371 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 13:51:54.20 ID:c0nS3n7A0
ゆるくなったな
地震があったら上げるスレ★280
405 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 13:55:52.45 ID:c0nS3n7A0
>>394
実際に行われるらしいよ
地震があったら上げるスレ★280
499 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 14:11:40.74 ID:c0nS3n7A0
>>489
今は直接はこれくらいしか協力しようがないな
地震があったら上げるスレ★280
622 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 14:21:27.25 ID:c0nS3n7A0
原発の件は対策とか一切触れないな
地震があったら上げるスレ★280
734 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 14:36:23.04 ID:c0nS3n7A0
>>731
それはそれでじゃなく全然違うよ
地震があったら上げるスレ★280
783 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 14:42:50.16 ID:c0nS3n7A0
なにかあったか?原発
地震があったら上げるスレ★280
834 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 14:48:56.48 ID:c0nS3n7A0
>>808
大学教授は教師じゃないから教えることに長けていることはそこまで問われない
地震があったら上げるスレ★280
890 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 14:55:11.82 ID:c0nS3n7A0
>>858
太陽電池は絶対無理だよ
単純計算で効率が極めて100%に近くなったとしても採算とれないからねえ
地震があったら上げるスレ★280
997 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 15:08:21.03 ID:c0nS3n7A0
>>994
できるよ
地震があったら上げるスレ★280
37 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 15:40:01.04 ID:c0nS3n7A0
つかやばい環境に人力(人の手で)で開け閉めする弁を設置するメリットは何?
地震があったら上げるスレ★280
52 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 15:41:20.93 ID:c0nS3n7A0
>>42
ごめん質問が違った 
なぜ遠隔で動かせないのかってさ
地震があったら上げるスレ★280
55 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 15:42:05.96 ID:c0nS3n7A0
>>52
自己レス 

遠隔がダメだったんかね?
地震があったら上げるスレ★280
164 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 15:54:09.82 ID:c0nS3n7A0
>>154
炉心がひと段落したからね
地震があったら上げるスレ★280
550 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 16:28:52.05 ID:c0nS3n7A0
ここ30分ほど部屋にいなかったけど
なんかマイナスなことあった?
地震があったら上げるスレ★280
624 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 16:42:32.56 ID:c0nS3n7A0
ちょっときた
地震があったら上げるスレ★280
649 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 16:46:06.68 ID:c0nS3n7A0
>>643
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031217-j.html 
ここチェックしてれば大丈夫
地震があったら上げるスレ★280
854 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 17:07:11.72 ID:c0nS3n7A0
3時半に起きたんだろ?
地震があったら上げるスレ★283
771 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 21:03:28.96 ID:c0nS3n7A0
>>753
いやいや専門家十分多いくらいじゃないと原発なんて作れないよ
地震があったら上げるスレ★283
786 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 21:04:58.13 ID:c0nS3n7A0
ずっと気になってるんだけど
政治家が災害時にあの恰好で出てくる意味合いは?
地震があったら上げるスレ★283
800 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 21:06:35.17 ID:c0nS3n7A0
管とはいえかむぐらい許してやれよw
地震があったら上げるスレ★283
813 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 21:08:28.46 ID:c0nS3n7A0
>>798
やっぱそういう雰囲気配慮か
地震があったら上げるスレ★283
827 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 21:09:54.40 ID:c0nS3n7A0
>>804
服装の件どうもです
地震があったら上げるスレ★283
844 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 21:11:37.68 ID:c0nS3n7A0
>>833
そうすっと冷却できなくなる
地震があったら上げるスレ★283
894 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 21:18:22.22 ID:c0nS3n7A0
>>879
トルコは何かで日本がトルコに援助した時をきっかけに
お互いの災害時こういう関係はできてるんだよね
地震があったら上げるスレ★283
932 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 21:24:08.39 ID:c0nS3n7A0
>>914
過剰発電というか常に発電量が一定だから
深夜どうしても電力は余ってしまう
それを何とかしようと深夜電力がある
地震があったら上げるスレ★283
963 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 21:29:28.77 ID:c0nS3n7A0
水力は効率は最高だけど
いかんせんパワーと安定供給がむずかしい
ダムも簡単に作れないし
地震があったら上げるスレ★284
55 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 21:43:27.00 ID:c0nS3n7A0
インテルの喪章はぐっと来た
地震があったら上げるスレ★284
88 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 21:48:38.71 ID:c0nS3n7A0
>>77
別の人で既出だけどさすがに疲れてるからいいでしょ
昨日だったら問題だけど
地震があったら上げるスレ★284
140 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 21:55:44.82 ID:c0nS3n7A0
びっくりした
地震があったら上げるスレ★284
183 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 21:56:55.96 ID:c0nS3n7A0
>>162
福島に?
地震があったら上げるスレ★284
786 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 22:29:31.22 ID:c0nS3n7A0
急にどうしたんだよぉ
地震があったら上げるスレ★284
817 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 22:30:55.61 ID:c0nS3n7A0
>>787
福島のどこら辺です?
西とか中央とかそんな感じで
地震があったら上げるスレ★284
952 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 22:40:29.77 ID:c0nS3n7A0
>>925
原発爆発も十分異常 なんかおかしい
地震があったら上げるスレ★285
20 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 22:45:11.94 ID:c0nS3n7A0
>>17
変換して一発目にそう出るようになってるんだ
仕方ないだろ
地震があったら上げるスレ★285
46 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 22:48:56.54 ID:c0nS3n7A0
>>9
半ば強制的に知らせるつもりなんだよ
一局でも通常営業したら飽きてるんだからみんなそっちに行く
地震があったら上げるスレ★285
125 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 22:57:12.60 ID:c0nS3n7A0
>>86
近くにいた人間にとっては微量じゃないってこと
でも政府が決めた範囲外にいれば十分拡散して微量ってこと


地震があったら上げるスレ★285
239 :M7.74(群馬県)[sage]:2011/03/12(土) 23:05:54.76 ID:c0nS3n7A0
>>205
海外だからやってんの
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。