トップページ > 臨時地震 > 2023年08月19日 > n9TgFB2z0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数003000000000900001300011128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
M7.74(東京都)
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721

書き込みレス一覧

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
199 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 02:22:05.21 ID:n9TgFB2z0
>>196
へー。知らなかった。それに私は楽天なんか一度も使ったことはないし、ラクペではない。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
200 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 02:30:36.39 ID:n9TgFB2z0
トヨタが最初からEVは未だ速い、エコにはならないと言っていた通りの結末になったな。
さらにバッテリーの炎上、爆発と車としての安全性能や耐久性がクソ。統計力学や熱力学で電気は一番エネルギー効率が悪いと最初に習うんだが。
だから人類が最初に実用化した機関は、設計が悪くても元が取れて実用に耐えられた蒸気機関や蒸気ボイラー。テレビを見る人がEVを買ってワクチンを打ち、フラット50で家を買うんだな。
そういう人は学生時代は部活を必ずしているな。つまり資本主義社会の養分で一生奴隷。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
201 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 02:36:26.90 ID:n9TgFB2z0
そう言えば成田の馬鹿は、フラット35で限界集落に家を建てて、ソーラーパネルを付けてオール電化にして、
テレビをよく見て、ワクチンを打ち、ガキは部活。ガソリンの値上がりと大地震に備えてEVを買おうとしていたな。
千葉土人って日本経済の養分で奴隷な訳だ。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
206 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 12:14:56.00 ID:n9TgFB2z0
>>204
そうだよ、アインシュタインは特殊相対性理論の論文を書いた時は、大学初頭のテンソルも知らなかった。高校数学で論文を書いて、一般相対性理論は数学の教授に手伝って貰った。
全ての自然現象に納得しない思考実験と単純な座標変換がアインシュタインの思考の核心だった。今はその思考の課程が明らかになっているので、なぜ相対性理論が生まれたのかは良く理解出来る。
それにアインシュタインが受賞したノーベル物理学賞は、光電効果で相対性理論ではない。地震の前の発光現象も光電効果で綺麗に説明できる。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
207 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 12:15:32.82 ID:n9TgFB2z0
初頭→初等の誤字
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
208 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 12:23:18.77 ID:n9TgFB2z0
義務教育は軍隊と工場勤務のための教育方法だからね。部活もスポーツも同じ。今は佐川急便とビックモーター、ファーストフードなどに勤めるための教育。
また一番、成績優秀なはずの医師も30歳で月207時間の残業で過労死や自殺をしている。26歳の大学病院のインターンは手取り5万円、土日アルバイトを
しないと生活出来ないので休みはゼロだよ。アメリカはもっと酷い。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
209 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 12:32:10.07 ID:n9TgFB2z0
多額の奨学金、実際はローンなんだがを借りて医師になった人は過酷な勤務医の労働実態に後悔しているようだね。
開業しても多額の設備の借金と今の保険点数では勤務医より収入は苦しい。歯科医や獣医は医師を上回る収入の悲惨さ。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
211 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 12:45:12.36 ID:n9TgFB2z0
異臭騒ぎは関東大震災は一回だけ、茨城県の群発地震もあった。今回の異臭騒ぎは軽く100回以上だね。
関東大震災とは規模も次元も異なるという事。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
212 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 12:46:31.73 ID:n9TgFB2z0
関東大震災の数百倍のエネルギーの規模ということだろう。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
214 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 12:49:33.35 ID:n9TgFB2z0
M7.9で震度7が10分以上で恐ろしく揺れる軟弱な地盤だからね。横浜市は全壊。建物は残らなかった。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
215 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 12:52:58.02 ID:n9TgFB2z0
ちなみに阪神淡路の神戸市は震度7が13秒くらい。今度の巨大地震は、世にも稀な体験が出来るよ。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
217 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 12:57:39.51 ID:n9TgFB2z0
>>216
文書記録で残っているのは三浦半島の一回だけ。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
234 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 17:21:26.40 ID:n9TgFB2z0
>>233
あなたは旅行中でもない限りは助からないと思うよ。東京は足立区、荒川区、江東区が一番危険。
救援は先ず絶対に来ない。キャパオーバーだし交通も寸断で、大きな余震や大火災で近寄れない。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
236 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 18:01:48.30 ID:n9TgFB2z0
>>235
鎌倉幕府は鎌倉。関東の端。その鎌倉でも鎌倉時代の大地震で大仏殿が全壊、大津波で大仏が数百メートルも流された。
年中、大災害の土地だな。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
237 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 18:04:39.56 ID:n9TgFB2z0
壊滅的な地震と津波の連続で富士山の噴火記録どころではなかったんだろう。巨大地震で関東が壊滅したら、富士山の大噴火が直後に起きてもどうでも良いだろう。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
238 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 18:09:00.62 ID:n9TgFB2z0
京都大学も暇だな。たこ焼きを正20面体のたこ焼き機で表面を硬く焼いて作れば、中身が柔らかくてももっと大きく出来るだろうに。
まともな研究をしないとは遊んでいるな。


https://news.yahoo.co.jp/articles/a410b230939517664d73abee466f4f2e3934a8b0?page=1
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
241 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 22:34:59.26 ID:n9TgFB2z0
>>240
どんな防災対策をしているの? やはり地鳴り続きで感じるものや予感があるんだな。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
245 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 23:16:05.19 ID:n9TgFB2z0
>>239
真面目に考えているまともな人に死んで欲しいなんて願う訳がないだろう。
政府も公式に発表している大地震の30年以内の確率80%以上とは、5連シリンダーのリボルバーに
4発装填してロシアンルーレットをしているのと同じこと。地震予測の30年以内の確率80%以上
とはほぼ確実ということで、地質年代での30年とは今という事。人間の時間でシリンダーを
回して、引き金を引き撃鉄が落ちる時間が30年というに過ぎない。あきらかに有意な科学的な異常がある場合に
そう発表をする。事実上の100%ということ。また起きても助かると思うのは、弾が発射されても上手く脳を抜けて
死なない可能性があるという低い可能性。ご推察の通り、かなり危ないんだよ。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
246 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 23:25:20.66 ID:n9TgFB2z0
>>243
長周期地震動とは建物に致命的な影響を与える揺れ方のことで、危険度にランクがある。
震度とは別の揺れ方で新耐震基準では、震度7が最大1分間の1回までが耐震設計の限度。
長周期地震動の危険性が大きければ震度5強や6でも1分以内に建物が倒壊する可能性がある。
東日本大震災で地盤と共振で東京の高層ビルが30分も揺れた例もある。大きな地震は余震が
つきものだが、耐震基準は1回のみ。震度7の10秒間の揺れに倒壊を免れても、次の余震の震度2で
倒壊することもある。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
247 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 23:28:37.17 ID:n9TgFB2z0
トルコの大地震でも本震に耐えた建物が小さな余震で次々に倒壊している映像を見たはず。
阪神淡路の神戸市は、震度7が10秒間程度と短かったが長周期地震動が大きかったので、高速道路まで倒壊した。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
249 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 23:31:56.07 ID:n9TgFB2z0
関東大震災は震度7が10分以上と長かったので、横浜市は全壊。今の新耐震基準でも最大の想定の10倍長いので全壊する。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
250 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 23:35:20.09 ID:n9TgFB2z0
>>248
3分ほど揺れが続いたそうだから、幸運にも震度6強までの地域が大半。震源域が沖合の為、意外と陸は揺れてないよ。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
251 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 23:40:53.41 ID:n9TgFB2z0
人をハンマーで殴った場合と同じで、頭を殴るか足の指かで結果は大違い。
殴る場所と強さと何回殴るかで死ぬかどうかは決まるよ。軽く叩いてもこめかみを左右から何回も叩けば
脳幹が移動と溶解して、人は死ぬよ。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
253 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 23:47:02.58 ID:n9TgFB2z0
業務用洗濯機に落ちた人が死ぬ事故があったが、30分以内に死んだらしい。死因は脳と内臓の一部の溶解。
長く揺れる平安時代の関東の地震で生存者がいなかったのは、これじゃないかと私は考えている。倒れたら最後、
震度7は業務用洗濯機のドラム洗濯槽と同じ揺れ方になるからね。脳幹が溶解する。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
254 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 23:49:38.68 ID:n9TgFB2z0
>>252
場所によって違う。海溝の位置と陸までの距離を見たら分かる。南海トラフとは長い震源域の1,000箇所以上で同時に起きるM7の地震の一斉の群発地震だよ。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
256 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 23:53:57.31 ID:n9TgFB2z0
内陸の直下型は活断層の長さとズレる上下の長さで地震のエネルギーが決まるから、
大きくてもM7止まり。中央構造線や糸魚川静岡構造線のような巨大な断層は非常に少ないし、揺れる周期も決まっていない。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
257 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 23:55:14.37 ID:n9TgFB2z0
>>255
M9.4に達するよ。M7が数千個分。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】721
258 :M7.74(東京都)[]:2023/08/19(土) 23:57:22.95 ID:n9TgFB2z0
M9.4なら大津波が地球を二周する。宮崎の日南海岸ですら津波で危険だろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。