- 栃木県民スレ 94
484 :M7.74(茸)[sage]:2021/01/14(木) 12:59:43.08 ID:nAOvOWoa0 - 141人感染、過去2番目の多さ 芳賀の介護施設でクラスター 新型コロナ、栃木県内13日発表
栃木県と宇都宮市は13日、計141人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。芳賀町の高齢者向け介護施設で県内26例目のクラスター(感染者集団)が発生。感染者数は過去2番目の多さで、2日ぶりに3桁となった。県内の累計感染者数は2839人。 クラスターが発生した介護施設では12月31日〜1月11日、利用者8人、職員2人の計10人が陽性となった。県によると、施設での感染対策不足が原因とみられる。 鹿沼市の鹿沼病院のクラスターでは新たに患者19人、医療従事者9人の計28人の感染が判明。感染者はこれまでに93人となった。 新規感染者は10歳未満〜90代の男女。居住地別では宇都宮市57人、鹿沼市34人、栃木市8人、足利市、小山市各6人、日光市5人、佐野市4人、真岡市、さくら市各3人、大田原市、矢板市、下野市、益子町各2人。那須塩原市、那須烏山市、芳賀町、上三川町、野木町、壬生町各1人。県外は1人だった。 また宇都宮市は12日に陽性と公表した同市、20代会社員男性に関する医療機関からの発生届が取り下げられたと発表した。同市内の医療機関での抗原検査で陽性だったが、市が改めてPCR検査をしたところ、陰性となったため。 県と同市は13日、375件検査(委託分は未集計)。累計検査件数8万5390件、退院者1493人、入院者189人、宿泊療養者74人、入院調整中969人、重症者19人。 https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/406603
|