トップページ > 臨時地震 > 2020年10月14日 > G4VbIO4+0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
M7.74(茸)
栃木県民スレ 92

書き込みレス一覧

栃木県民スレ 92
778 :M7.74(茸)[sage]:2020/10/14(水) 12:40:38.79 ID:G4VbIO4+0
栃木県内3日連続で感染者ゼロ 新型コロナ、3カ月半ぶり

 栃木県と宇都宮市は13日、新型コロナウイルス感染症の検査を計22件実施し、結果は全て陰性だった(委託分は未集計)。県が感染の「第2波」としている6月27日以降、3日連続で新規感染者の発表がなかったのは初めて。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/371562
栃木県民スレ 92
779 :M7.74(茸)[sage]:2020/10/14(水) 12:42:35.88 ID:G4VbIO4+0
日光市街地でクマ目撃 神社近くの路上、今市署が注意喚起

 12日午後10時半ごろ、日光市今市の報徳二宮神社の東側路上にクマ1頭がいるのを車で通行中の女性が目撃し、110番した。現場は同市の市街地で、周辺には東武下今市駅や道の駅「日光街道ニコニコ本陣」などがあるほか、住宅や商店が立ち並ぶ。今市署や同市はパトロールや注意喚起を行っているが、13日午後6時現在、クマや痕跡は発見されていない。

 同署によると、クマは体長約70センチ。現場から北方の東武日光線の線路方向に走り去ったという。

 同市農林課によると、12日朝も同所付近でクマとみられる目撃情報があった。同市今市の市街地では10数年前にも、クマが出没したという。

 同神社の武内節史(たけうちたかし)宮司(67)は「近くでクマの目撃を聞くのは初めてで驚いた」。同所、今市幼稚園の桑門秀光(くわかどしゅうこう)園長(59)は「園児や保護者、お墓参りに来た人が遭遇したら大変なのですぐに注意喚起した。早く捕獲されないと安心できないですね」と話した。

 同課は「クマの行動が活発となる早朝や夕方以降の外出の際は十分に注意してもらいたい」と呼び掛けている。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/371565


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。