トップページ > 臨時地震 > 2018年11月09日 > m59UqUl80

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000101300000000030000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おはようございます&大変乙です!(静岡県)
M7.74(静岡県)
大変乙です!(静岡県)
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ144◆◆

書き込みレス一覧

◆◆Hi-netのデータを観察するスレ144◆◆
9 :おはようございます&大変乙です!(静岡県)[age]:2018/11/09(金) 06:42:31.52 ID:m59UqUl80
>>6
21:14 紀伊水道南部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/258861394_org.v1541682060.png
−−−−−−

震源地 和歌山県中部
震源時 2018/11/09 00:13:50.14
震央緯度 33.878N
震央経度 135.465E
震源深さ 48.1km
マグニチュード 3.0

00:13 和歌山県中部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/258864991_org.v1541712662.png
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ144◆◆
10 :M7.74(静岡県)[sage]:2018/11/09(金) 06:42:51.04 ID:m59UqUl80
震源地 釧路地方
震源時 2018/11/09 00:31:27.62
震央緯度 43.018N
震央経度 143.798E
震源深さ 36.1km
マグニチュード 2.5
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ144◆◆
11 :M7.74(静岡県)[sage]:2018/11/09(金) 06:43:06.79 ID:m59UqUl80
震源地 福島県東方沖
震源時 2018/11/09 01:03:39.65
震央緯度 37.515N
震央経度 141.754E
震源深さ 15.0km
マグニチュード 3.4
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ144◆◆
12 :M7.74(静岡県)[sage]:2018/11/09(金) 06:43:22.61 ID:m59UqUl80
震源地 根室半島沖
震源時 2018/11/09 01:08:40.17
震央緯度 43.315N
震央経度 145.846E
震源深さ 91.5km
マグニチュード 3.1
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ144◆◆
13 :M7.74(静岡県)[sage]:2018/11/09(金) 06:43:38.41 ID:m59UqUl80
震源地 国後島近海
震源時 2018/11/09 01:12:32.77
震央緯度 44.582N
震央経度 145.748E
震源深さ 12.9km
マグニチュード 3.7
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ144◆◆
14 :M7.74(静岡県)[sage]:2018/11/09(金) 06:43:54.02 ID:m59UqUl80
震源地 国後島近海
震源時 2018/11/09 01:18:28.57
震央緯度 44.493N
震央経度 145.840E
震源深さ 3.5km
マグニチュード 2.5
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ144◆◆
15 :M7.74(静岡県)[sage]:2018/11/09(金) 06:44:09.48 ID:m59UqUl80
震源地 宮城県東方沖
震源時 2018/11/09 01:38:00.37
震央緯度 38.236N
震央経度 141.876E
震源深さ 61.9km
マグニチュード 2.9
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ144◆◆
16 :M7.74(静岡県)[sage]:2018/11/09(金) 06:44:26.47 ID:m59UqUl80
震源地 茨城県東方沖
震源時 2018/11/09 03:30:33.93
震央緯度 36.561N
震央経度 141.520E
震源深さ 20.0km
マグニチュード 2.5
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ144◆◆
17 :M7.74(静岡県)[sage]:2018/11/09(金) 06:44:52.60 ID:m59UqUl80
震源地 栃木・群馬県境
震源時 2018/11/09 04:35:12.88
震央緯度 36.737N
震央経度 139.357E
震源深さ 5.9km
マグニチュード 2.7

04:35 栃木・群馬県境の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/258864991_org.v1541712662.png
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ144◆◆
18 :M7.74(静岡県)[sage]:2018/11/09(金) 06:59:44.22 ID:m59UqUl80
宮城県沖 2018-11-09 06:51:38 38.6N 142.2E 25.3km M4.6 [AQUA-REAL]
宮城県沖 2018-11-09 06:51:38 38.6N 142.2E 44.0km M4.3 [AQUA-MT]

11月9日 6時51分頃,宮城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2018-11-09 06:51:38
セントロイド緯度 38.6N
セントロイド経度 142.3E
セントロイド深さ 44.0km
Mw 4.3
走向1/走向2 198.3/27.8 傾斜1/傾斜2 23.4/66.9
スリップ角1/スリップ角2 81.3/93.7 品質 83.48 使用観測点数 8
★AQUAシステム震源球のご案内
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-CMT/2018/11/20181109000014.d.png

震源地 宮城県東方沖
震源時 2018/11/09 06:51:39.60
震央緯度 38.657N
震央経度 142.114E
震源深さ 41.9km
マグニチュード 4.7
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ144◆◆
19 :M7.74(静岡県)[sage]:2018/11/09(金) 07:27:57.80 ID:m59UqUl80
震源地 金華山付近
震源時 2018/11/09 07:05:08.93
震央緯度 38.699N
震央経度 141.736E
震源深さ 62.2km
マグニチュード 2.7
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ144◆◆
20 :M7.74(静岡県)[sage]:2018/11/09(金) 08:25:16.89 ID:m59UqUl80
震源地 福島県東方沖
震源時 2018/11/09 07:57:47.77
震央緯度 36.745N
震央経度 141.652E
震源深さ 45.2km
マグニチュード 2.8
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ144◆◆
21 :M7.74(静岡県)[sage]:2018/11/09(金) 08:26:49.45 ID:m59UqUl80
青森県東方沖 2018-11-09 08:05:31 40.7N 142.7E 0.1km M4.0 [AQUA-REAL]
青森県東方沖 2018-11-09 08:05:31 40.7N 142.7E 32.0km M4.1 [AQUA-MT]

11月9日 8時5分頃,青森県東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2018-11-09 08:05:38
セントロイド緯度 40.7N
セントロイド経度 142.6E
セントロイド深さ 34.0km
Mw 4.2
走向1/走向2 208.6/345.6 傾斜1/傾斜2 25.7/70.6
スリップ角1/スリップ角2 130.0/72.8 品質 82.21 使用観測点数 9

震源地 青森県東方沖
震源時 2018/11/09 08:05:31.71
震央緯度 40.715N
震央経度 142.694E
震源深さ 2.7km
マグニチュード 4.4
★08:05 青森県東方沖の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/258865748_org.v1541719601.png
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ144◆◆
22 :M7.74(静岡県)[sage]:2018/11/09(金) 08:27:05.18 ID:m59UqUl80
震源地 青森県東方沖
震源時 2018/11/09 08:13:58.60
震央緯度 40.724N
震央経度 142.737E
震源深さ 0.8km
マグニチュード 2.8
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ144◆◆
34 :大変乙です!(静岡県)[sage]:2018/11/09(金) 18:16:44.29 ID:m59UqUl80
>>24
09:32 福島県中部の震源球
http://art5.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/258869969_org.v1541754450.png
>>28
11:59 長野県中部の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/258869971_org.v1541754450.png
>>29
12:58 大隅半島南東沖の震源球
http://art1.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/258869976_org.v1541754451.png
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ144◆◆
35 :M7.74(静岡県)[sage]:2018/11/09(金) 18:17:24.33 ID:m59UqUl80
震源地 豊後水道
震源時 2018/11/09 16:47:25.90
震央緯度 33.325N
震央経度 132.246E
震源深さ 45.9km
マグニチュード 2.8

16:47 豊後水道の震源球
http://art5.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/258869978_org.v1541754451.png
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ144◆◆
36 :M7.74(静岡県)[sage]:2018/11/09(金) 18:17:43.11 ID:m59UqUl80
震源地 釧路地方
震源時 2018/11/09 18:00:00.93
震央緯度 43.156N
震央経度 144.502E
震源深さ 112.2km
マグニチュード 2.5


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。