トップページ > 臨時地震 > 2018年11月09日 > e75vpg8p0

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
M7.74(静岡県) (ワッチョイ d917-5nD1)
【備えあれば】防災用品 非常食スレ115【憂いなし】

書き込みレス一覧

【備えあれば】防災用品 非常食スレ115【憂いなし】
523 :M7.74(静岡県) (ワッチョイ d917-5nD1)[sage]:2018/11/09(金) 15:13:58.46 ID:e75vpg8p0
地震保険の支払い原資は「国」と「民間」合わせて最大11兆3千億円という決まり @1回の地震

被災件数が限定される狭いエリアでの震災なら問題にならなくても、
広範囲に被害が広がるタイプの震災になると11兆3千億円を超える事も想定されるので、
全ての加入者に対し判定ランク通りの金額が支払われる可能性は下がり減額されてしまう
・・というのが>>515の意味かと

まぁ地震保険自体は「建物も含む資産を現状回復させる為」の保険というよりも、
「被災後の立ち直りに必要な生活支援金」という意味で捉えている方が無難


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。