トップページ > 臨時地震 > 2017年08月13日 > l68qsLUs0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/407 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
M7.74(大阪府) (ワッチョイ bec0-NkAy)
【備えあれば】防災用品 非常食スレ107【憂いなし】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【備えあれば】防災用品 非常食スレ107【憂いなし】 [無断転載禁止]©2ch.net
951 :M7.74(大阪府) (ワッチョイ bec0-NkAy)[]:2017/08/13(日) 21:22:39.01 ID:l68qsLUs0
夏場の避難生活では股間が蒸れて酷いことになるのでシッカロールを用意しとけ
と柘植氏が書いていた
 
100均の単3一本のLEDライトは+側の接点が半田盛なので酸化膜ができて接触不良になる
磨いてもすぐさびるので非常には危険だわ
磨いて接点回復剤を塗っといたんだがやはりさびる
2本すてたわ
【備えあれば】防災用品 非常食スレ107【憂いなし】 [無断転載禁止]©2ch.net
953 :M7.74(大阪府) (ワッチョイ bec0-NkAy)[]:2017/08/13(日) 22:35:33.86 ID:l68qsLUs0
イザと言う時フィルムを抜くということ?
【備えあれば】防災用品 非常食スレ107【憂いなし】 [無断転載禁止]©2ch.net
955 :M7.74(大阪府) (ワッチョイ bec0-NkAy)[]:2017/08/13(日) 22:43:10.03 ID:l68qsLUs0
ダイソーに行ったら電球売り場にUSB電源のLED球ライトが有ったので買ってきた
多分原価の所為で直ぐ販売中止になると思う
まともなLEDハンデイライトも直ぐ販売中止になった
外観は40Wの白熱電球に吊り下げフックをつけたような形
10000のモバイル電源で6時間点灯した、避難所では明かるすぎるかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。