トップページ > 臨時地震 > 2012年03月22日 > PPCKFbvr0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1713 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000030702100000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
M7.74(茨城県)
(´・ω・`)知らんがな32
【kik-net】情報共有スレ18【meso】
世界・海外の地震スレ24〜地球は揺れる〜
異常震域・深発地震研究会3
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ34km【コネ-('A`)-!!】
行徳地震前兆観測プロジェクトPart62

書き込みレス一覧

(´・ω・`)知らんがな32
934 :M7.74(茨城県)[]:2012/03/22(木) 09:29:09.62 ID:PPCKFbvr0
(´・ω・`)揺れんがな
【kik-net】情報共有スレ18【meso】
215 :M7.74(茨城県)[]:2012/03/22(木) 09:45:31.39 ID:PPCKFbvr0
【M5.2】KEPULAUAN SANGIHE, INDONESIA 92.4km
2012/03/22 09:21:34JST, 2012/03/22 00:21:34UTC
(G)http://t.co/dCpgJwsH (USGS)http://t.co/BYgTp7MM

インドネシアも随分揺れてるねぇ
【kik-net】情報共有スレ18【meso】
216 :M7.74(茨城県)[sage]:2012/03/22(木) 09:54:21.98 ID:PPCKFbvr0
いば南西
【kik-net】情報共有スレ18【meso】
225 :M7.74(茨城県)[sage]:2012/03/22(木) 11:14:54.37 ID:PPCKFbvr0
●都道府県別M2.5以上回数(14回/11:05現在)
宮城03回(東方沖1、南東沖1、金華山付近1)
福島02回(東方沖1、中部1)
茨城05回(東方沖2、北部1、南西部2)
千葉03回(銚子付近2、中部1)
以外01回(本州北部東方はるか1)

●AQUAのみ
01:52:56 福島県東方はるか沖 37.8N 142.8E 35.0km Mw4.4 AQUA-CMT
06:43:56 福島県東方はるか沖 37.8N 142.8E 34.0km Mw4.6 AQUA-CMT

●本日の有感地震(6回/11:05現在)気象庁調べ
22日00時12分頃 茨城県南部 M3.2 震度2
22日01時53分頃 宮城県沖 M4.3 震度1
22日03時05分頃 福島県沖 M4.6 震度2
22日03時25分頃 宮城県沖 M4.1 震度2
22日06時44分頃 宮城県沖 M4.5 震度1
22日09時25分頃 福島県中通り M2.9 震度1
世界・海外の地震スレ24〜地球は揺れる〜
387 :M7.74(茨城県)[]:2012/03/22(木) 11:19:33.30 ID:PPCKFbvr0
【M5.2】KEPULAUAN SANGIHE, INDONESIA 92.4km 2012/03/22 09:21:34JST, 2012/03/22 00:21:34UTC
(G)http://t.co/dCpgJwsH (USGS)http://t.co/BYgTp7MM

【M4.4】CRETE, GREECE 20.8km 2012/03/22 09:38:13JST, 2012/03/22 00:38:13UTC
(G)http://t.co/zMtrwVRv (USGS)http://t.co/2rpxFORC
異常震域・深発地震研究会3
361 :M7.74(茨城県)[]:2012/03/22(木) 11:20:23.10 ID:PPCKFbvr0
深発なだけに奥が深い
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ34km【コネ-('A`)-!!】
38 :M7.74(茨城県)[]:2012/03/22(木) 11:21:33.01 ID:PPCKFbvr0
>>37
桜島がそんな感じだな
【kik-net】情報共有スレ18【meso】
228 :M7.74(茨城県)[sage]:2012/03/22(木) 11:23:41.43 ID:PPCKFbvr0
いばび
行徳地震前兆観測プロジェクトPart62
512 :M7.74(茨城県)[]:2012/03/22(木) 11:24:52.93 ID:PPCKFbvr0
地震のは法則無いからな
戯言を信じることはない
【kik-net】情報共有スレ18【meso】
232 :M7.74(茨城県)[sage]:2012/03/22(木) 11:34:48.99 ID:PPCKFbvr0
大きさ別回数(11:25現在)
M2.5〜M3.0が8回
M3.1〜M4.0が4回
M4.1〜M5.0が3回(+AQUAのみ2回)

回数は少ないがM大きいんだよな…
【kik-net】情報共有スレ18【meso】
257 :M7.74(茨城県)[sage]:2012/03/22(木) 13:27:30.54 ID:PPCKFbvr0
いばきた
【kik-net】情報共有スレ18【meso】
263 :M7.74(茨城県)[sage]:2012/03/22(木) 13:58:54.99 ID:PPCKFbvr0
>>262
60cmくらいの深さで太目の穴掘って、そこから20mほど細い穴掘り
最下部に地震計収納したケースを設置後、セメントを筒内に流して固定
有線で観測配信機へ接続後、GPSと電話回線を使って送信
【kik-net】情報共有スレ18【meso】
264 :M7.74(茨城県)[sage]:2012/03/22(木) 14:01:32.58 ID:PPCKFbvr0
しまった、GPSは観測用か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。