トップページ > 臨時地震 > 2011年05月06日 > ghciKJCc0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/4674 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000022020000005206330025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
M7.74(西日本)
メルトダウン 433
メルトダウン 434

書き込みレス一覧

メルトダウン 433
514 :M7.74(西日本)[]:2011/05/06(金) 06:42:21.71 ID:ghciKJCc0
>>229
おびき寄せておいて3号機の再臨界→爆発で一気に殲滅する気やな
メルトダウン 433
515 :M7.74(西日本)[]:2011/05/06(金) 06:43:01.49 ID:ghciKJCc0
>>232
そうそう
理由を全く言わないアホ東電
メルトダウン 433
522 :M7.74(西日本)[sage]:2011/05/06(金) 07:04:14.80 ID:ghciKJCc0
水漏れ覚悟の水棺だけでもチョーヤバイのに2号機3号機の対処法なんて手が回るわけがない

で、いつ1号機の格納容器の気圧低下の問題は解決したん?
爆発の危険があるんじゃなかった?

爆発の危険があるから14→6まで注水を下げたのにまた上げたら同じことが起こるだろ
しかも今回は1.30気圧しかないのに、そこからスタートしたら即時に1気圧以下に落ち込むことは確実じゃん

今日明日がヤバイという予言は本当かもな
メルトダウン 433
524 :M7.74(西日本)[sage]:2011/05/06(金) 07:08:12.50 ID:ghciKJCc0
空気の循環パイプだけ決死隊が差し込んで勝利宣言されても
水が大量に吹き出たらどうしようもないだろうに

単純に特攻隊員が高濃度放射能水を浴びて全滅確実だよ
そろそろ学徒出陣かなと
メルトダウン 433
579 :M7.74(西日本)[sage]:2011/05/06(金) 09:17:42.40 ID:ghciKJCc0
>>555
だからそれで安全を確保したと偽装して特攻隊に非人道的作業をさせようって魂胆でしょ
でもそんなことやっても特攻隊がやれる仕事の程度は知れてる

21世紀の殉教志願者らが本物の特攻隊以上の成果(米空母大破)を上げられるかどうか甚だ疑問
メルトダウン 433
580 :M7.74(西日本)[sage]:2011/05/06(金) 09:19:07.83 ID:ghciKJCc0
>>557
だから新たな爆発や拡散がなければ、それなりの押さえ込みは可能だが
現実問題として炉の中身がそうなっていないことが問題なんだよね
メルトダウン 434
14 :M7.74(西日本)[]:2011/05/06(金) 16:27:45.60 ID:ghciKJCc0
悪化を食い止めてるなら評価するけど全然食い止ってないもんな
メルトダウン 434
24 :M7.74(西日本)[]:2011/05/06(金) 16:30:01.18 ID:ghciKJCc0
>>11
圧力が低下して酸素が流入して爆発する問題は解決したん?

何も無しで水を増量したら今1.20気圧しかないからあっという間に1気圧割るよ
ドカーーーーーーン!!!!

まさかないよね
メルトダウン 434
33 :M7.74(西日本)[]:2011/05/06(金) 16:31:52.01 ID:ghciKJCc0
>>17
場所によれば1Sv/hあるって言ってたのにな
格納容器の線量計が壊れたままの癖によく人を入れるね
殺人罪だな
メルトダウン 434
46 :M7.74(西日本)[]:2011/05/06(金) 16:34:34.86 ID:ghciKJCc0
1号機で作業してる間に線量が118SV/hに急上昇した2号機と温度が240℃近くまで上がった3号機が
本気で覚醒したらどうする気なの?
メルトダウン 434
68 :M7.74(西日本)[sage]:2011/05/06(金) 16:43:45.36 ID:ghciKJCc0
>>55
もう政府そのものを原発ボムで吹き飛ばすしかないな
メルトダウン 434
171 :M7.74(西日本)[]:2011/05/06(金) 17:20:12.90 ID:ghciKJCc0
http://atmc.jp/plant/temperature/?n=3

ついに来るものが来た感じだな
メルトダウン 434
192 :M7.74(西日本)[]:2011/05/06(金) 17:31:21.52 ID:ghciKJCc0
>>170
次の爆発待ちだからな

メルトダウン 434
440 :M7.74(西日本)[]:2011/05/06(金) 19:24:14.48 ID:ghciKJCc0
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/00_05061300.pdf

3号機格納容器の気体温度が243℃まで上昇(設計限界値300℃)
この24時間で約15℃の上昇
その前の24時間は25℃上昇

流量は9立方メートル/hを継続

4/26の底値の118℃→243℃まで何と125℃の上昇(倍増)

オワタ
メルトダウン 434
443 :M7.74(西日本)[]:2011/05/06(金) 19:24:36.88 ID:ghciKJCc0
誤爆御免
メルトダウン 434
495 :M7.74(西日本)[]:2011/05/06(金) 19:34:48.18 ID:ghciKJCc0
一時的な停止だろ
どうせ管が下ろされたら自民か再開するよ
メルトダウン 434
510 :M7.74(西日本)[]:2011/05/06(金) 19:37:32.93 ID:ghciKJCc0
水棺やってるぽいが水漏れするのが関の山で下手すりゃ爆発する
メルトダウン 434
512 :M7.74(西日本)[]:2011/05/06(金) 19:38:14.03 ID:ghciKJCc0
>>507
そんな予想できるなら世話ないて
メルトダウン 434
533 :M7.74(西日本)[]:2011/05/06(金) 19:43:07.59 ID:ghciKJCc0
>>498
今は3号機2号機1号機の順でヤバイ

3号機は全体の温度が流水量を増やしてもグイグイ上がってるし
2号機のS/Cの放射線量は3日前の45Sv/h→160Sv/hに急上昇してる

1号機も流量を2立方メートル/h増やしたけれども、目立った数値の変化はなく
ただ入れただけに終わってる(漏れ待ち、爆発待ち)
メルトダウン 434
670 :M7.74(西日本)[]:2011/05/06(金) 20:13:10.34 ID:ghciKJCc0
>>546
あわよくば水を循環させて人為的に冷却しようという企画だから
水棺と言いたくないのは分かる

ただ結局冠水の過程で破綻し、中途半端な水浸し状態に陥るのが目に見えている
言いたいように言わせておけばよい
メルトダウン 434
674 :M7.74(西日本)[]:2011/05/06(金) 20:14:25.77 ID:ghciKJCc0
>>586
急激な温度上昇は再臨界以外に説明する方法がない
メルトダウン 434
682 :M7.74(西日本)[]:2011/05/06(金) 20:16:29.19 ID:ghciKJCc0
>>667
2重扉って格納ペニスの先端部分のこと?
メルトダウン 434
841 :M7.74(西日本)[]:2011/05/06(金) 21:12:38.10 ID:ghciKJCc0
>>734
3号機の流量を増やしたからその分蒸発する放射能蒸気の量が増えた

また明日は1号機の格納容器をオープンするから爆発的に線量がふえること確実
こんなことを住民に断りもなしにやるなんて、もはや大犯罪レベル
メルトダウン 434
851 :M7.74(西日本)[]:2011/05/06(金) 21:14:06.86 ID:ghciKJCc0
>>740
炉がもはや何度も爆風を浴びてボロボロになってることを念頭に置け
想定温度や想定圧力にすら耐えられんよ
メルトダウン 434
870 :M7.74(西日本)[]:2011/05/06(金) 21:18:38.26 ID:ghciKJCc0
もはやトヨタにそんな力はない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。