トップページ > 臨時地震 > 2011年03月12日 > NU1aGfF20

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/24746 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5134220100006332500336040447283630876453



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
M7.74(埼玉県)
福島 女川原発 ガンバレ、超ガンバレ2
【大至急拡散希望】 たすけて
茨城地震総合スレ3
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その7
東京住居者専用スレ5
千葉県専用 7
福島県専用 2
テレビ見れる人情報くれ
千葉県専用地震津波9
歩いて帰る帰宅難民スレ@東京

その他82スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
福島 女川原発 ガンバレ、超ガンバレ3
76 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:06:39.65 ID:NU1aGfF20
福島第1原発、放射能漏れか=通常値超える放射線検出−第2原発も
トラブル・東電

 東日本巨大地震で被災し、運転を停止した東京電力福島第1原発
(福島県大熊町、双葉町)について、経済産業省原子力安全・保安院
は建屋内の中央制御室で通常の1000倍の放射線量を観測したと発
表した。原子炉建屋から放射性物質が漏れた可能性があるという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200199
福島 女川原発 ガンバレ、超ガンバレ3
90 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:09:46.13 ID:NU1aGfF20
福島第二原発で作業員1人死亡 第一では2人が不明

2011年3月12日8時0分



 東京電力は12日未明、地震の発生直後に福島県の福島第二原発で協力会社
の作業員が死亡し、第一原発で社員2人が行方不明になっている、と発表
した。

 死亡したのは国勇(こくゆう)工業(同県相馬市)の男性作業員(54)。
東電によるとハヤカワオサムさんで、詳細を確認している。クレーンを使っ
て第二原発の排気筒の耐震工事をしており、地震後にクレーンの操縦室に閉
じこめられていたという。別の作業員が、頭部から血を流しているのを発
見した。脈や呼吸は確認できなかったという。

 行方不明の2人は、いずれも第一原発第一運転管理部の社員で小久保和彦
さん(24)と寺島祥希さん(21)。第一原発4号機から蒸気を受けて
電気をおこすタービン(羽根車)の建屋にいたらしい。

http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103120197.html

福島 女川原発 ガンバレ、超ガンバレ3
109 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:16:56.18 ID:NU1aGfF20
乗り切ろう

福島第1原発から放射性物質漏れ 福島第2も「緊急事態」

 経済産業省原子力安全・保安院は12日、東日本大震災の影響で自動停止
した東京電力福島第1原発で、正門近くの放射線量の数値が通常の8倍以上、
1号機の中央制御室で通常の約千倍に上昇したと発表した。外部への放射性物
質の漏えいが確認されたのは初。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200199
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その11
879 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:18:27.07 ID:NU1aGfF20
>>869
福島、原発で見ると原発関連のニュースは刻々と出てる。

福島第1原発から放射性物質漏れ 福島第2も「緊急事態」

 経済産業省原子力安全・保安院は12日、東日本大震災の影響で自動停止
した東京電力福島第1原発で、正門近くの放射線量の数値が通常の8倍以上、
1号機の中央制御室で通常の約千倍に上昇したと発表した。外部への放射性物
質の漏えいが確認されたのは初。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200199
【必要な人に】要拡散情報保存板【必要な情報を】
11 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:20:18.55 ID:NU1aGfF20
福島第1原発、放射能漏れか=通常値超える放射線検出−第2原発も
トラブル・東電

 東日本巨大地震で被災し、運転を停止した東京電力福島第1原発
(福島県大熊町、双葉町)について、経済産業省原子力安全・保安院
は建屋内の中央制御室で通常の1000倍の放射線量を観測したと発
表した。原子炉建屋から放射性物質が漏れた可能性があるという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200199
宮城県専用 2
394 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:20:49.22 ID:NU1aGfF20
宮城の人もがんばろう

福島第1原発、放射能漏れか=通常値超える放射線検出−第2原発も
トラブル・東電

 東日本巨大地震で被災し、運転を停止した東京電力福島第1原発
(福島県大熊町、双葉町)について、経済産業省原子力安全・保安院
は建屋内の中央制御室で通常の1000倍の放射線量を観測したと発
表した。原子炉建屋から放射性物質が漏れた可能性があるという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200199
茨城地震総合スレ4
685 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:22:08.93 ID:NU1aGfF20
茨城の人。わかってると思うけど気をつけて。あまり外に出ないで。


福島第1原発、放射能漏れか=通常値超える放射線検出−第2原発も
トラブル・東電

 東日本巨大地震で被災し、運転を停止した東京電力福島第1原発
(福島県大熊町、双葉町)について、経済産業省原子力安全・保安院
は建屋内の中央制御室で通常の1000倍の放射線量を観測したと発
表した。原子炉建屋から放射性物質が漏れた可能性があるという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200199
福島 女川原発 ガンバレ、超ガンバレ3
139 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:26:43.33 ID:NU1aGfF20
福島第1原発から放射性物質漏れ 福島第2も「緊急事態」

 経済産業省原子力安全・保安院は12日、東日本大震災の影響で自動停止
した東京電力福島第1原発で、正門近くの放射線量の数値が通常の8倍以上、
1号機の中央制御室で通常の約千倍に上昇したと発表した。外部への放射性物
質の漏えいが確認されたのは初。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200199

静岡県民専用スレ18
60 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:27:40.98 ID:NU1aGfF20
気をつけて。静岡は遠いけど。一応貼っとくね

乗り切ろう

福島第1原発から放射性物質漏れ 福島第2も「緊急事態」

 経済産業省原子力安全・保安院は12日、東日本大震災の影響で自動停止
した東京電力福島第1原発で、正門近くの放射線量の数値が通常の8倍以上、
1号機の中央制御室で通常の約千倍に上昇したと発表した。外部への放射性物
質の漏えいが確認されたのは初。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200199

テレビ見れる人情報くれ
768 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:28:11.05 ID:NU1aGfF20
乗り切ろう

福島第1原発から放射性物質漏れ 福島第2も「緊急事態」

 経済産業省原子力安全・保安院は12日、東日本大震災の影響で自動停止
した東京電力福島第1原発で、正門近くの放射線量の数値が通常の8倍以上、
1号機の中央制御室で通常の約千倍に上昇したと発表した。外部への放射性物
質の漏えいが確認されたのは初。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200199

茨城地震総合スレ4
709 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:28:40.97 ID:NU1aGfF20
茨城がんばれ


福島 女川原発 ガンバレ、超ガンバレ3
162 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:33:47.67 ID:NU1aGfF20
乗り切ろう

福島第1原発から放射性物質漏れ 福島第2も「緊急事態」

 経済産業省原子力安全・保安院は12日、東日本大震災の影響で自動停止
した東京電力福島第1原発で、正門近くの放射線量の数値が通常の8倍以上、
1号機の中央制御室で通常の約千倍に上昇したと発表した。外部への放射性物
質の漏えいが確認されたのは初。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200199

福島 女川原発 ガンバレ、超ガンバレ3
165 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:35:18.28 ID:NU1aGfF20
福島第一原発1号機 放出開始
3月12日 9時27分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れま
す)

経済産業省の原子力安全安全・保安院によりますと、福島県にある東京
電力・福島第一原子力発電所の1号機では、原子炉が入った格納容器
の圧力が高まっているため、午前9時から容器内の空気を外部に放出
する作業が始まりました。この作業に伴って、容器内の放射性物質
が大気中に放出された場合でも、その量は微量とみられるというこ
とです。また、地元ですでに実施している福島第一原発から10キ
ロ以内の避難で、住民の安全性は保たれるとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014619421000.html
福島県専用 4
72 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:37:15.29 ID:NU1aGfF20
福島の人。気をつけてね。

福島第1原発から放射性物質漏れ 福島第2も「緊急事態」

 経済産業省原子力安全・保安院は12日、東日本大震災の影響で自動停止
した東京電力福島第1原発で、正門近くの放射線量の数値が通常の8倍以上、
1号機の中央制御室で通常の約千倍に上昇したと発表した。外部への放射性物
質の漏えいが確認されたのは初。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014619421000.html
今から福島行く
38 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:38:06.81 ID:NU1aGfF20
正確な情報をどんどん知らせたり、頑張れって言い続ける方がいいと思います。

福島第1原発から放射性物質漏れ 福島第2も「緊急事態」

 経済産業省原子力安全・保安院は12日、東日本大震災の影響で自動停止
した東京電力福島第1原発で、正門近くの放射線量の数値が通常の8倍以上、
1号機の中央制御室で通常の約千倍に上昇したと発表した。外部への放射性物
質の漏えいが確認されたのは初。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200199
東京居住者専用 13
228 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:40:07.94 ID:NU1aGfF20
東京も気をつけて

福島第一原発1号機 放出開始
3月12日 9時27分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れま
す)

経済産業省の原子力安全安全・保安院によりますと、福島県にある東京
電力・福島第一原子力発電所の1号機では、原子炉が入った格納容器
の圧力が高まっているため、午前9時から容器内の空気を外部に放出
する作業が始まりました。この作業に伴って、容器内の放射性物質
が大気中に放出された場合でも、その量は微量とみられるというこ
とです。また、地元ですでに実施している福島第一原発から10キ
ロ以内の避難で、住民の安全性は保たれるとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014619421000.html
静岡県民専用スレ18
86 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:40:31.72 ID:NU1aGfF20
福島第一原発1号機 放出開始
3月12日 9時27分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れま
す)

経済産業省の原子力安全安全・保安院によりますと、福島県にある東京
電力・福島第一原子力発電所の1号機では、原子炉が入った格納容器
の圧力が高まっているため、午前9時から容器内の空気を外部に放出
する作業が始まりました。この作業に伴って、容器内の放射性物質
が大気中に放出された場合でも、その量は微量とみられるというこ
とです。また、地元ですでに実施している福島第一原発から10キ
ロ以内の避難で、住民の安全性は保たれるとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014619421000.html
テレビ見れる人情報くれ
772 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:41:13.37 ID:NU1aGfF20
福島第一原発1号機 放出開始
3月12日 9時27分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れま
す)

経済産業省の原子力安全安全・保安院によりますと、福島県にある東京
電力・福島第一原子力発電所の1号機では、原子炉が入った格納容器
の圧力が高まっているため、午前9時から容器内の空気を外部に放出
する作業が始まりました。この作業に伴って、容器内の放射性物質
が大気中に放出された場合でも、その量は微量とみられるというこ
とです。また、地元ですでに実施している福島第一原発から10キ
ロ以内の避難で、住民の安全性は保たれるとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014619421000.html
愛知県の余震の無さにビクビクするスレ
397 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:42:00.44 ID:NU1aGfF20
愛知は大丈夫だと思うけど、一応貼っときます。

福島第一原発1号機 放出開始
3月12日 9時27分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れま
す)

経済産業省の原子力安全安全・保安院によりますと、福島県にある東京
電力・福島第一原子力発電所の1号機では、原子炉が入った格納容器
の圧力が高まっているため、午前9時から容器内の空気を外部に放出
する作業が始まりました。この作業に伴って、容器内の放射性物質
が大気中に放出された場合でも、その量は微量とみられるというこ
とです。また、地元ですでに実施している福島第一原発から10キ
ロ以内の避難で、住民の安全性は保たれるとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014619421000.html
岩手県・宮城県沿岸部の人専用 3
720 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:44:03.69 ID:NU1aGfF20
>>716
正確な情報を調べて貼り続けるだけでも随分役立つと思います。

福島第一原発1号機 放出開始
3月12日 9時27分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れま
す)

経済産業省の原子力安全安全・保安院によりますと、福島県にある東京
電力・福島第一原子力発電所の1号機では、原子炉が入った格納容器
の圧力が高まっているため、午前9時から容器内の空気を外部に放出
する作業が始まりました。この作業に伴って、容器内の放射性物質
が大気中に放出された場合でも、その量は微量とみられるというこ
とです。また、地元ですでに実施している福島第一原発から10キ
ロ以内の避難で、住民の安全性は保たれるとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014619421000.html


3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その11
971 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:44:35.53 ID:NU1aGfF20
福島第一原発1号機 放出開始
3月12日 9時27分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れま
す)

経済産業省の原子力安全安全・保安院によりますと、福島県にある東京
電力・福島第一原子力発電所の1号機では、原子炉が入った格納容器
の圧力が高まっているため、午前9時から容器内の空気を外部に放出
する作業が始まりました。この作業に伴って、容器内の放射性物質
が大気中に放出された場合でも、その量は微量とみられるというこ
とです。また、地元ですでに実施している福島第一原発から10キ
ロ以内の避難で、住民の安全性は保たれるとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014619421000.html
茨城地震総合スレ4
750 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:45:34.74 ID:NU1aGfF20
茨城がんばれ

福島第一原発1号機 放出開始
3月12日 9時27分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れま
す)

経済産業省の原子力安全安全・保安院によりますと、福島県にある東京
電力・福島第一原子力発電所の1号機では、原子炉が入った格納容器
の圧力が高まっているため、午前9時から容器内の空気を外部に放出
する作業が始まりました。この作業に伴って、容器内の放射性物質
が大気中に放出された場合でも、その量は微量とみられるというこ
とです。また、地元ですでに実施している福島第一原発から10キ
ロ以内の避難で、住民の安全性は保たれるとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014619421000.html
【必要な人に】要拡散情報保存板【必要な情報を】
20 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:46:03.15 ID:NU1aGfF20
福島第一原発1号機 放出開始
3月12日 9時27分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れま
す)

経済産業省の原子力安全安全・保安院によりますと、福島県にある東京
電力・福島第一原子力発電所の1号機では、原子炉が入った格納容器
の圧力が高まっているため、午前9時から容器内の空気を外部に放出
する作業が始まりました。この作業に伴って、容器内の放射性物質
が大気中に放出された場合でも、その量は微量とみられるというこ
とです。また、地元ですでに実施している福島第一原発から10キ
ロ以内の避難で、住民の安全性は保たれるとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014619421000.html
福島県専用 4
100 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:48:52.62 ID:NU1aGfF20
福島の人、がんばろう

防衛省、福島・原発に除染専門部隊主力も派遣へ 海自も続々集結
2011.3.12 09:21

 防衛省は12日、東京電力福島第1原発に向け、除染作業などの専門部隊
である陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」の主力要員約90人を派遣させる
準備に入った。派遣されれば、放射能が漏れていないかモニタリング調査
を行う。同隊の先遣隊22人はすでに福島県に向かっている。

 午前3時半ごろには同隊の副隊長ら2人が原発近くの緊急対策拠点「オフサ
イトセンター」に到着。防衛省によると、周辺3キロ四方の住民約3千人
の避難は終了したが、5キロ四方の約5万人の避難が終わっていないため、
福島駐屯地の第44連隊とともに避難支援にあたる。

 一方、米海軍は佐世保基地(長崎県)から輸送艦を三陸沖に派遣させること
を日本側に打診してきた。陸自北部方面隊の人員約900人と車両約25
0両を輸送するよう自衛隊と調整している。また、横須賀基地(神奈川県)
からも艦艇を出し、海自と共同捜索救難活動を実施するという。

 これまでに海自艦艇は三陸沖などに29隻が到着した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110312/plc11031209220008-n1.htm
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その12
15 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:52:33.70 ID:NU1aGfF20
原子力発電所の情報です。東京電力などによると、福島第1原発の1号機
と2号機について原子炉格納容器内部の圧力が高まったことから、海江田
経済産業大臣は、内部の蒸気を外に逃がして圧力を下げるよう指示しま
した。すでに発電所からは放射能漏れが指摘されていますが、この作業
を行った場合、建物の外にさらに放射性物質が漏れる可能性があります。
また、第1原発では東電社員2人の行方が確認できない状態が続いてい
ます。一方、福島第2原発1、2、3、4号機についても同様に圧力を下
げる準備に入りました。ただ、冷却水の水位は維持されていて、外
部への放射能の影響は確認されていません。また、福島第2原発では、
排気塔のクレーン操縦室に閉じ込められていた作業員が1人死亡してい
ます。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210312087.html
福島 女川原発 ガンバレ、超ガンバレ3
201 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:53:37.45 ID:NU1aGfF20
原子力発電所の情報です。東京電力などによると、福島第1原発の1号機
と2号機について原子炉格納容器内部の圧力が高まったことから、海江田
経済産業大臣は、内部の蒸気を外に逃がして圧力を下げるよう指示しま
した。すでに発電所からは放射能漏れが指摘されていますが、この作業
を行った場合、建物の外にさらに放射性物質が漏れる可能性があります。
また、第1原発では東電社員2人の行方が確認できない状態が続いてい
ます。一方、福島第2原発1、2、3、4号機についても同様に圧力を下
げる準備に入りました。ただ、冷却水の水位は維持されていて、外
部への放射能の影響は確認されていません。また、福島第2原発では、
排気塔のクレーン操縦室に閉じ込められていた作業員が1人死亡してい
ます。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210312087.html
福島 女川原発 ガンバレ、超ガンバレ3
203 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:54:46.04 ID:NU1aGfF20
>>195
驕るなバカ。離れたところから。
今から福島行く
54 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:56:50.69 ID:NU1aGfF20
原子力発電所の情報です。東京電力などによると、福島第1原発の1号機
と2号機について原子炉格納容器内部の圧力が高まったことから、海江田
経済産業大臣は、内部の蒸気を外に逃がして圧力を下げるよう指示しま
した。すでに発電所からは放射能漏れが指摘されていますが、この作業
を行った場合、建物の外にさらに放射性物質が漏れる可能性があります。
また、第1原発では東電社員2人の行方が確認できない状態が続いてい
ます。一方、福島第2原発1、2、3、4号機についても同様に圧力を下
げる準備に入りました。ただ、冷却水の水位は維持されていて、外
部への放射能の影響は確認されていません。また、福島第2原発では、
排気塔のクレーン操縦室に閉じ込められていた作業員が1人死亡してい
ます。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210312087.html
福島 女川原発 ガンバレ、超ガンバレ3
211 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 09:59:27.78 ID:NU1aGfF20
福島第2原発が圧力抑制機能喪失、緊急事態として国に報告=東電
2011年 03月 12日 09:18 JST

 [東京 12日 ロイター] 東京電力(9501.T: 株価, ニュース,
レポート)は、福島第2原子力発電所の1、2、4号機で12日午前、
圧力抑制室の温度が100度を超え、原子炉の圧力抑制機能を喪失
したとし、緊急事態として法に基づく報告を国に行った。広報担当
者が明らかにした。

11日午後に発生した東北・三陸沖を震源とする国内観測史上最大の地
震を受け、東電は11日、福島第1原発についても同様の措置を取った


http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19961920110312
東京居住者専用 13
344 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:00:18.39 ID:NU1aGfF20
福島第2原発が圧力抑制機能喪失、緊急事態として国に報告=東電
2011年 03月 12日 09:18 JST

 [東京 12日 ロイター] 東京電力(9501.T: 株価, ニュース,
レポート)は、福島第2原子力発電所の1、2、4号機で12日午前、
圧力抑制室の温度が100度を超え、原子炉の圧力抑制機能を喪失
したとし、緊急事態として法に基づく報告を国に行った。広報担当
者が明らかにした。

11日午後に発生した東北・三陸沖を震源とする国内観測史上最大の地
震を受け、東電は11日、福島第1原発についても同様の措置を取った


http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19961920110312
千葉県専用13
181 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:00:57.60 ID:NU1aGfF20
千葉も気をつけてください。


福島
第2原発が圧力抑制機能喪失、緊急事態として国に報告=東電
2011年 03月 12日 09:18 JST

 [東京 12日 ロイター] 東京電力(9501.T: 株価, ニュース,
レポート)は、福島第2原子力発電所の1、2、4号機で12日午前、
圧力抑制室の温度が100度を超え、原子炉の圧力抑制機能を喪失
したとし、緊急事態として法に基づく報告を国に行った。広報担当
者が明らかにした。

11日午後に発生した東北・三陸沖を震源とする国内観測史上最大の地
震を受け、東電は11日、福島第1原発についても同様の措置を取った


http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19961920110312
福島 女川原発 ガンバレ、超ガンバレ3
219 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:02:31.43 ID:NU1aGfF20
蒸気放出作業開始 福島第一原発
2011.3.12 09:47

 福島県によると、福島第一原発1号機の弁を開けて蒸気を外部に放出
する作業を12日午前9時から行うと内閣から連絡があった。放出される
蒸気の高さは約120メートル。現在の周辺の風向は南に1・2メート
ル。県によると、付近住民の避難が完了したか不明。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031209480136-n1.htm
福島県専用 4
125 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:03:19.83 ID:NU1aGfF20
一緒に乗り切りましょう!

蒸気放出作業開始 福島第一原発
2011.3.12 09:47

 福島県によると、福島第一原発1号機の弁を開けて蒸気を外部に放出
する作業を12日午前9時から行うと内閣から連絡があった。放出される
蒸気の高さは約120メートル。現在の周辺の風向は南に1・2メート
ル。県によると、付近住民の避難が完了したか不明。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031209480136-n1.htm
茨城地震総合スレ4
801 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:05:19.90 ID:NU1aGfF20
茨城の人応援しています。

蒸気放出作業開始 福島第一原発
2011.3.12 09:47

 福島県によると、福島第一原発1号機の弁を開けて蒸気を外部に放出
する作業を12日午前9時から行うと内閣から連絡があった。放出される
蒸気の高さは約120メートル。現在の周辺の風向は南に1・2メート
ル。県によると、付近住民の避難が完了したか不明。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031209480136-n1.htm
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その12
74 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:05:51.49 ID:NU1aGfF20
気をつけよう! あまり外に出ないで

蒸気放出作業開始 福島第一原発
2011.3.12 09:47

 福島県によると、福島第一原発1号機の弁を開けて蒸気を外部に放出
する作業を12日午前9時から行うと内閣から連絡があった。放出される
蒸気の高さは約120メートル。現在の周辺の風向は南に1・2メート
ル。県によると、付近住民の避難が完了したか不明。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031209480136-n1.htm
テレビ見れる人情報くれ
783 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:06:57.74 ID:NU1aGfF20
>>782
八王子なら大丈夫だと思う。ここ(埼玉)とほとんど変わらないから。まあ
でも安全を祈っています。


静岡県民専用スレ18
135 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:07:24.89 ID:NU1aGfF20
蒸気放出作業開始 福島第一原発
2011.3.12 09:47

 福島県によると、福島第一原発1号機の弁を開けて蒸気を外部に放出
する作業を12日午前9時から行うと内閣から連絡があった。放出される
蒸気の高さは約120メートル。現在の周辺の風向は南に1・2メート
ル。県によると、付近住民の避難が完了したか不明。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031209480136-n1.htm
福島 女川原発 ガンバレ、超ガンバレ3
229 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:09:32.69 ID:NU1aGfF20
>>223
「やってる」ってとこ見せる必要があるから。「ほうっとかれる」っていうのが
最悪だから。くだらないようだけど現地に近ければ、近いほど効果がある。心理的な
ものだけど。
埼玉最強伝説
55 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:12:16.19 ID:NU1aGfF20
でもこれから放射能の可能性はあるから気をつけよう。親戚やばあちゃんに
連絡するといいよ。外にでんなって

蒸気放出作業開始 福島第一原発
2011.3.12 09:47

 福島県によると、福島第一原発1号機の弁を開けて蒸気を外部に放出
する作業を12日午前9時から行うと内閣から連絡があった。放出される
蒸気の高さは約120メートル。現在の周辺の風向は南に1・2メート
ル。県によると、付近住民の避難が完了したか不明。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031209480136-n1.htm
愛知県の余震の無さにビクビクするスレ
411 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:13:59.93 ID:NU1aGfF20
愛知は大丈夫だと思うけど、貼ります。

蒸気放出作業開始 福島第一原発
2011.3.12 09:47

 福島県によると、福島第一原発1号機の弁を開けて蒸気を外部に放出
する作業を12日午前9時から行うと内閣から連絡があった。放出される
蒸気の高さは約120メートル。現在の周辺の風向は南に1・2メート
ル。県によると、付近住民の避難が完了したか不明。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031209480136-n1.htm
福島県専用 4
166 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:15:48.72 ID:NU1aGfF20
福島の人、がんばろう。

東電、福島第1原発1号機の減圧作業を開始 国内で初めて
2011.3.12 09:51

 東京電力は12日午前9時から、福島第1原発1号機の原子炉格納
容器の減圧作業を開始した。

 減圧作業で弁を開けて蒸気を外部に放出すると、放射性物質が環境
に漏れる恐れがあるが、大きな破損を防ぐための緊急避難的な措置。
国内で実施されるのは初めて。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110312/biz11031209530019-n1.htm
茨城地震総合スレ4
821 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:17:08.92 ID:NU1aGfF20
みんなでなんとか乗り切ろう

東電、福島第1原発1号機の減圧作業を開始 国内で初めて
2011.3.12 09:51

 東京電力は12日午前9時から、福島第1原発1号機の原子炉格納
容器の減圧作業を開始した。

 減圧作業で弁を開けて蒸気を外部に放出すると、放射性物質が環境
に漏れる恐れがあるが、大きな破損を防ぐための緊急避難的な措置。
国内で実施されるのは初めて。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110312/biz11031209530019-n1.htm
埼玉最強伝説
59 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:17:39.06 ID:NU1aGfF20
東電、福島第1原発1号機の減圧作業を開始 国内で初めて
2011.3.12 09:51

 東京電力は12日午前9時から、福島第1原発1号機の原子炉格納
容器の減圧作業を開始した。

 減圧作業で弁を開けて蒸気を外部に放出すると、放射性物質が環境
に漏れる恐れがあるが、大きな破損を防ぐための緊急避難的な措置。
国内で実施されるのは初めて。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110312/biz11031209530019-n1.htm
福島 女川原発 ガンバレ、超ガンバレ3
270 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:18:32.62 ID:NU1aGfF20
東電、福島第1原発1号機の減圧作業を開始 国内で初めて
2011.3.12 09:51

 東京電力は12日午前9時から、福島第1原発1号機の原子炉格納
容器の減圧作業を開始した。

 減圧作業で弁を開けて蒸気を外部に放出すると、放射性物質が環境
に漏れる恐れがあるが、大きな破損を防ぐための緊急避難的な措置。
国内で実施されるのは初めて。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110312/biz11031209530019-n1.htm
愛知県の余震の無さにビクビクするスレ
418 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:19:43.50 ID:NU1aGfF20
東電、福島第1原発1号機の減圧作業を開始 国内で初めて
2011.3.12 09:51

 東京電力は12日午前9時から、福島第1原発1号機の原子炉格納
容器の減圧作業を開始した。

 減圧作業で弁を開けて蒸気を外部に放出すると、放射性物質が環境
に漏れる恐れがあるが、大きな破損を防ぐための緊急避難的な措置。
国内で実施されるのは初めて。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110312/biz11031209530019-n1.htm
千葉県専用13
335 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:20:09.53 ID:NU1aGfF20
東電、福島第1原発1号機の減圧作業を開始 国内で初めて
2011.3.12 09:51

 東京電力は12日午前9時から、福島第1原発1号機の原子炉格納
容器の減圧作業を開始した。

 減圧作業で弁を開けて蒸気を外部に放出すると、放射性物質が環境
に漏れる恐れがあるが、大きな破損を防ぐための緊急避難的な措置。
国内で実施されるのは初めて。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110312/biz11031209530019-n1.htm
茨城地震総合スレ4
839 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:24:03.28 ID:NU1aGfF20
>>825
リンク先みたけど「原発無事」なんて書いてないじゃないか。リンク先の記事貼っとくぞ。

蒸気放出作業開始 福島第一原発
2011.3.12 09:47

 福島県によると、福島第一原発1号機の弁を開けて蒸気を外部に放出する
作業を12日午前9時から行うと内閣から連絡があった。放出される蒸気
の高さは約120メートル。現在の周辺の風向は南に1・2メートル。県に
よると、付近住民の避難が完了したか不明

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031209480136-n1.htm
今から福島行く
88 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:31:26.13 ID:NU1aGfF20
>>83
こういうとき兵庫県の人の言葉は説得力あるな。

あと原発のこともあるから今は行かないほうがいい。どこかの地域に絞って
情報を貼り続けることだって、随分なボランティアになると思う。
今から福島行く
91 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:36:47.19 ID:NU1aGfF20
>>89
わかった。転載するね。ありがとう
福島産の農作物が放射能汚染?
21 :M7.74(埼玉県)[]:2011/03/12(土) 10:37:20.59 ID:NU1aGfF20
【この全文コピペ推奨】どんどんコピペして回してくれ!
これは神戸の地震で生まれた老若男女を問わず、誰にでも簡単に出来る伝言ボランティアです。
『俺は何も出来ない』 『私は行きたくても行けない』・・・
貴方はそんなに嘆く必要は全くない! 嘆くなら代わりにこの全文を正確に伝言する事が、現地を支援する基本のボランティア活動です。
貴方の周りや、ネット他て『現地での救援活動をスムーズに支援する為に、現地に行く人は出来るだけ無用の 【 車 の 流 入 】 を避けて下さい。
 現地への救援作業や・物資輸送用の 【 道 路 】 を空けて下さい。 その少しの協力で、現地の再建が大きく左右されるのです!』と、伝言して下さい。
とにかく【正確に伝える事】が大事です。  以上
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。