トップページ > 臨時地震 > 2010年12月21日 > tW+butc0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
M7.74(四国)(大阪府)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ41【憂いなし】

書き込みレス一覧

【備えあれば】防災用品・非常食スレ41【憂いなし】
531 :M7.74(四国)(大阪府)[]:2010/12/21(火) 09:01:17.65 ID:tW+butc0
大引けの上に根太が乗り、つまり基礎土台の構造材の上が大引けだ。
根太は床板を支えるが、かなり細い角材で所定の金具を大引けと同様に打
ち込むと基本的に完成するが、大きなL字金具や火打ち梁も使うのがよい。
床下地盤が外部地盤と同じ高さの場合は外から土砂を運び、モルタルと混ぜて
水で硬く練り上げコテで最低でも10cmの高さに仕上げるが、理想的には20
cmがよく不動沈下防止は無理だが床下浸水防止効果がある。
単に土砂だけで練っても軽い地震で床下が揺れると簡単に崩れる。
土台は自分が使った防腐・蟻剤はクレオソートだったが、最近のは不明だ。
完全に終われば天井裏と同じく写真に撮って切り取った根太を下から根太
より薄い合板を張ってクギ打ちして支え、根太と同じ厚さの合板を張って
床下点検口と表示する。
これが自分が行った耐震リフォーム作業の概略だが、実際の作業は考える
ほど単純でもないが一応は単純作業の部類だから普通の男性なら誰でも
出来るレベルに過ぎない。


【備えあれば】防災用品・非常食スレ41【憂いなし】
534 :M7.74(四国)(大阪府)[]:2010/12/21(火) 12:48:00.89 ID:tW+butc0
申し訳ない、自分の文章に間違いがあった。
切り取った根太ではなく合板で、根太より薄いではなく切り取った合板
より薄い合板をと、根太と同じ厚さのは余計だった。
3カ所も間違っていてスマンが訂正する。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。