トップページ > ラウンジクラシック > 2019年10月15日 > kvZpyBi2

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Classical名無しさん
【ポンポコ】タヌキのお宿【三十泊目】

書き込みレス一覧

【ポンポコ】タヌキのお宿【三十泊目】
688 :Classical名無しさん[sage]:2019/10/15(火) 03:54:51.20 ID:kvZpyBi2
@∞@   ,.,.,
(,, ´∀`) (・∀・`)
みなさん、こんばんむーちょ♪*゜

昨日の京都は結局雨は降らず、
曇り空のまま20.9℃まで上がりました
今は15℃で、室温24℃
ドロンジョ様が餌を食べないのは、いつもより1℃ほど低いせいかしら orz
と思って、軽く暖房つけてみたりしたのですが
元気がないことには変わらず。。

>>686
習志野タヌさん、こんばんみぃ〜★(*^^*)(*^^*)ノシ

千葉タヌさんのところは心配ですね…
この頃はエアコンがあまり必要ない時期で、その点はホッとする感じではありますが
それでもご不便感じられてると思います。。
一日も早く復旧することを祈ってます〜(´人`);
【ポンポコ】タヌキのお宿【三十泊目】
689 :Classical名無しさん[sage]:2019/10/15(火) 03:57:23.91 ID:kvZpyBi2
@∞@   ,.,.,
(* ^ー^ ) (・∀・`)
>>687
>京都は蒸し暑かったのかな?

一日を通して、ほぼ20℃前後だったのですが
なにしろ外の湿度がハンパないので(90%超の時間が多かった)
なんか気持ち悪い空気でしたねーw (;^ω^);

コンビニも、ようやく少しずつ商品が棚に揃ってきた感じですね
明日になればもっと増えるんじゃないかな…(*'ー'*)
普段から便利な買い物に慣れていると、
たとえ数日でもちょっと心配になるんですよねー(ΘoΘ;)

>納豆はなかったので、とっておきの冷凍納豆を出しますた
>一年前に冷凍したものでつw

へーっ!納豆を冷凍するという発想はなかったです (゚ω゚)
ググったら、冷凍したら3ヶ月ほど…と書いてありましたが
それは目安で、べつに一年でも問題ないってことですね(*゚д゚*)
パックのまま冷凍されてたのですか?
それとも中身を取り出してラップか何かにくるんでジップロックとかに入れておられたのかな?
自分は買い物に行く時間帯が遅いせいか
納豆が売り切れてることがあるんですよね
そんな時のために私もやってみようと思いましたー(*^ー^*)
アイディアありがとうございました!!

ではでは〜♪〃(*'ー')ノ゙


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。