トップページ > ラウンジクラシック > 2017年07月12日 > b4WQ47+9

書き込み順位&時間帯一覧

126 位/428 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Classical名無しさん
【なんでもあり】Rejetスレ 14【総合】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【なんでもあり】Rejetスレ 14【総合】 [無断転載禁止]©2ch.net
175 :Classical名無しさん[sage]:2017/07/12(水) 19:03:31.90 ID:b4WQ47+9
>>156
Speciality store とは
取り扱う商品のジャンルが限られていても専門性が高く品揃えが豊富であること、だよ
そもそもそこにしか置かないものもそれ以外のものも置かれていないからこんな話になってるんじゃないの
専門店の楽しみはそこに何があるかというラインナップだと思う
だから店内見て回るんじゃないの
必ず予約できるものばかりでもないし全部予約で済むにしても全部が全部予約商品と予約客にするなら専門店構える理由って何があるのかな

どこでどうやって買うかは個人の自由だけど
>>151に対して>>152というツッコミがある時点で可笑しいんだよ
買えなかったの残念だねならそうだねって言えるけど
明確な意欲がないや予約していないのが悪いみたいなのは少し違うと思うな
世の中にはウインドショッピングと言う名の下見や衝動買いがあるんだから

予約とは関係ないけど、利用客が減ってるって事なら、限定とかそこにしか置かないものとか専門店としての魅力がないんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。