トップページ > ラウンジクラシック > 2014年07月02日 > weK2OkwL

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/630 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000040000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1
2
sage
4終わり
ele blog 31

書き込みレス一覧

ele blog 31
60 :1[sage]:2014/07/02(水) 11:01:48.50 ID:weK2OkwL
それだけが♪
2014-07-02 09:15:01 | 日々の徒然

おはようございます( ̄∇ ̄*)
今日の福岡は 曇り空。
雨降るかなー?

昨日はね 家に帰りつくのが
遅くなったので 必然的に
睡眠時間が 短くなって
ちょっと眠いの(´O`)ふあ

夜遅くに エレカシのオフィシャルを
見たら 更新されてましたね!
どうやら ぱっくんきょろぱく KBC「V3」の
7月度のテーマ曲に 決定したようで☆

V3というのは チケットの先行予約番組で
よくミュージックビデオとか
流れているあの番組ですね。
すごい深夜のイメージがあるけど
昨日調べたら 24時台だったので
見れそう(*´∇`*)
金曜日に力尽きてなければ←
今度見てみようかなと 思います♪

さてさて 昨日は 帰りに小保方さん案件(笑)を
ネットで見てみたところ
初日からトンヅラしたらしいですね。
あんなに やりたがってたのに。(笑)

やわなはーとが しびれーるー
ここちよいはりの しげきー♪

細胞つついたくらいで 人間が
分化するわけがないと 思いつつ
おそらく理研の人たちも含め
何かあるのではないかと 思ってしまうのは
つつく という行為が 精子が受精卵に
突入するという行為と ダブるから ですかね。(笑)
ele blog 31
61 :2[sage]:2014/07/02(水) 11:03:14.63 ID:weK2OkwL
まあ わからないことに関しては
どんなことに対しても はっきりとわかるまで
可能性を捨てないのが 科学ですけれども
まあ 時間の無駄じゃないかな。

逆に言うと それは
誰でも思いつく ことであって
なんかの偶然で そんなことが
起きるかもしれない と
信じるのは 結構ですけれど
(どんな人にも 信仰の自由がありますから)
でも それを200回以上できました と言って
未だにそれを 目の前でやれない人の 言葉を信じて
莫大なお金と 時間をつかうのは
ちょっと馬鹿げてると 思うこともまた
至極当然のことでは あります。

可能性は ある というのと
例えば そこらへんの 小学生の 夢ある質問に
一回一回 国家予算を使って
小学生が満足いくまで 証明してあげるのとは
全く違う 次元の お話だということを
認識したほうが いいかもね。

だだっ子の言うことを 真に受けて
やらなくてもいいんですよ。
もう世界中の研究者が
やってもできなかったんだから。

でも、自分達のために また
国民に対して説明責任を 果たすために
はっきりとさせることは 大切ですから
すみやかに 正しく やってもらいたいですね
というのが 全般的な 意見だと思いますが
ほんとに 心底馬鹿馬鹿しいと 思っている。

真面目に研究を やっている人たちは また
気をとり直して 人体の神秘についての解明
に取り組んで いただきたいものですな。
ele blog 31
62 :sage[3]:2014/07/02(水) 11:04:17.81 ID:weK2OkwL
冷静に考えてみると STAP細胞というものの
考え方そのものが ちょっとおかしい 気がするんですよね。
要するに STAP 細胞の特徴(目玉)の 一つとして
人間の「全ての」細胞に 分化できる
というのがあるけれど もっと わかりやすく言うと
なんかの動物の体の なんかの断片 すなわち
どっかの細胞がひとつ あれば
そこから新しい動物を 再生できる ということは
つまり 単為生殖を 認める ということで
すなわち クローンを ひとつの 体細胞から
作る 考えを 認める ということであって
まだ マウスだから いい と
科学者の皆様は 言うのかもしれないが
それが「実用化」という視点で 見てみると
とても「使えない」ということに お気づきだろうか。

体の一部を もう一度部分的に 作る ということは
例えば 体の一部をなくした 人などに対しての
救いとなるかもしれないので そのための
「実用化」は 進められるだろうし 実際、それは
ES 細胞やiPS細胞における「実用化」においても
同じところに 主眼があると 思う。

ただ やはり 生命倫理の問題や
分化後の異常の発生 などの問題が
残るというのが 課題だと 思うのだけれど
では、STAP 細胞が それを全てクリア
できるかというと それは 無理だろうと思う。

「できた、できた」ということは言われているが
その後の異常の発生については マウスではもちろんのこと
ましてやヒトではどうか ということは
それこそ、ヒトでやってみないと わからない
これから「先」の 問題であって
「できた」ことすら 証明できていない
STAP 細胞においては 議論の余地すら そもそもない。

また「胎盤が見られた」という独自性については
現段階で だからそれをどう「応用」する
ということを考えると 先に述べたように
ele blog 31
63 :4終わり[sage]:2014/07/02(水) 11:06:52.33 ID:weK2OkwL
まず、生命倫理の問題に ぶつかるし
それをクリアできる段階に 現実世界はなっていないので
ましてや、それを何か「実用化」に
ということを考えると 不要な部分ですらある。
だから、特許がどうのこうの という問題は
あまり意味があるとは 思えないんだけど。

それとも 世界が生命産業に拍車を かけて
どんどんクローンを生み出す ことを
是とするように なるのかな?(笑)
宗教や 思想 その他諸々もあるし
厳しいと 思うけど。
こんな民族戦争の 絶えない世界でね。

まあ 科学としてのロマンは あると思う。
知的探求のひとつ としてね。
我々人類は どのように作られたのか というね。
何の役にも立たないけれど ただその事実を
つきとめる というね。
その「知る」喜びは あると思う。

。。。今、書いていて笑ったんだけど
小保方さんとかって そういうのと
一番遠いところに いそうだけどね。(笑)
特許やらなんやら 研究にお金の問題を
持ち込んで来る人たちには 無用な「成果」だと
思うけど まあ 一般の人たちと
真面目に研究をやっている 研究者たちのための
「夢」がある 世界ですよね。

だからね 何がいいたいのかというと
損得感情で 動いても 結局、問題の解決には
ならない ということですね。

あ 長くなってしまいました。
そろそろ この辺りで。
今日は モズの話を 書こうと思ってたのになぁ。。。
まあ 今日の話も 関係ないとも言えないので。
では またね♪ヽ(´▽`)/
今日も1日 頑張りましょう!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。