トップページ > ラウンジクラシック > 2012年05月15日 > H7UbABYH

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/2011 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02444520221010000000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Classical名無しさん
★☆ 書き込めない人のレス代行します 37 ☆★
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
スレ立て代行依頼76

書き込みレス一覧

★☆ 書き込めない人のレス代行します 37 ☆★
999 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 01:10:57.18 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1308484915/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
クイタランのみだれひっかきを受けた直後
150kgエンブオーのヒートスタンプ(威力120×2)に耐えるツタージャってもっと評価されるべきじゃね?
★☆ 書き込めない人のレス代行します 37 ☆★
1000 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 01:13:30.14 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1336734012/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>260
スピッツ一位はチェリーでなくロビンソンな
むしろただの売れ線でしかないチェリーは売れすぎ
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
25 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 02:11:38.69 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1336734012/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
チェリーのサビが激しいなんて一度も思ったことないけどな
はじめて聴いたガキの頃はここがBメロかって勘違いしたくらい

ていうか普通にBメロ経由してサビで盛り上げてるのも多いよ
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
29 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 02:28:46.74 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1336734012/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
スピッツの三大曲でロビンソンでなくチェリー選ぶやつは残念だけど音楽センス無いから
音楽語らないほうがいいよ
作曲理論かじってる優秀な素人ならあれくらい書けるから、マジで

曲の質
ロビンソン>(超えられない壁)>空飛べ>>>>>チェリー

チェリーや空飛べみたいなキャッチー成分を全開にした曲って何が共通してると思う?
キー設定・調だよ
どっちも一番基本形のハ長調ってこと
わかりやすい曲調なぶん学生などの若い年齢層を引きつけやすく、カラオケなどで歌いやすくもある
実際に合唱や卒業式などでも大いに採用された
しかしロビンソンは同業者でもカバーしづらい不可侵領域的な何かがある
そういう所を分析できないで「好き嫌い」でしか音楽の可否を判断できないアホが多すぎ
「神曲しか生まないアーティスト」そんなのあり得ませんからねw
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
32 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 02:46:24.08 ID:H7UbABYH
ありがとうございました 続けてお願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1336734012/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
これは基本だが音楽はキャッチーなほうが概ね作曲しやすい
ただ近年のJPOPではもう大抵のキャッチーフレーズは出尽くしてるから
アイドル音楽以外は捻くりまわしたりテクノ系が流行ってる

チェリーは確かに世間一般向けの楽曲としては悪く無いしそれなりには名曲
でもそれ以上でも以下でもないってことだな
ラルクでいえばまんまHONEY、B'zでいうところの愛のままに(ry
一言でいえば散漫で無難な雰囲気が同じ

渚や猫になりたい、スパイダーはある意味空飛べより秀逸
逆に滑って痛々しい曲はけもの道、つぐみ、魔法のコトバ、群青とか
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
35 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 02:59:10.78 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1336734012/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>275
そのカバーの中でまともな出来のものが一つでもあるのか?
所詮各アーのオタがありがたがる程度の説得力しかない
単にカバーするだけならそのへんにいる素人の弾き語りでも良いからな

チェリーはつじあやのとか奥華子とか、ああいう甘ったるい系の女ボーカルが
鼻歌気分でカバーしても十分形になってしまう始末
そこの差なんだよ
世界観に深みがないぶん感情移入しやすい
さっき俺が挙げた痛い曲もそういうところに着目して聴いてみれば新しい発見があると思うよ

ちなみに俺はこの6バンの中ではスピッツとラルクとB'zをよく聴くが
ファンという類には属してない
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
40 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 03:18:16.84 ID:H7UbABYH
ありがとうございました お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1336734012/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
チェリーと涙がキラリの歌詞ねえ
いかにも十代のゆるふわ系女が好む内容だな
リアリスティックな叙情性を感じない

ロビンソンも似たようなもんって?ちっちっち、全然違うよ
一見単純な歌詞だがつなげて全体で見れば絵的表現のレベルの違いに驚かされる
核心を直接言うのではなくちりばめられてある要素要素で代弁することに成功しているのだよ

>>277そうは言ってない
シンプルでもその中のアレンジセンスや独自性を感じるかどうかという話
あれはなかなか良い曲だと思うよ
長いイントロから構成としてのメロディは始まっててボーカルインしてから意味合いを持たせている
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
42 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 03:21:23.43 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1336734012/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>280
そんな浅い考え方じゃ表面上のよさしか判らないのは必然だな
高級食材を使っているから旨いなどという発想は
良い楽器で弾いてるから巧い、一流作曲家だから絶対名曲!と言ってるのとまるっきり同じ
とりあえず今の君に俺の話を理解することは困難だろう、もうさがってよい



たまにはこういう本物のサウンドに触れて感性を磨くことは大切だよ うん
http://www.youtube.com/watch?v=3kCd8a9cnB8&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=0l9UIets_zY&hd=1
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
45 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 03:37:09.53 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1336734012/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>残りの2曲はイマイチで、他の曲ならスパイダーとか日なたの窓にあこがれてとか
>その辺が良いって言うのが通

曲の質を贔屓目なしに正当に評価したら
おのずとそうなるから仕方ない
実際にスパイダーや日なたの〜は情景描写が半端ない
音が流れている間は曲中の世界に宿る時間感覚を共有できる

理解できない次元の話にさんざん乗ろうとしたあげく
スレ違いで切り離して自己防衛に走ろうとした君からは
ひどく稚拙な精神年齢を感じずにはいられないね
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
47 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 03:51:17.75 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1336734012/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>285
君こそ無理しなくていいよ
君が最初にしたレスからどこまでいっても好き嫌いを主軸に置いた考え方しかできない
薄っぺらい感性の持ち主だってことはわかってたからね
そろそろ人格攻撃に走りかねないほど興奮してるようじゃないか

「わからない」のと「好きじゃない」は違うんだよ
ぷぷぷ
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
56 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 04:17:41.54 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1336734012/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
物事のすべてを受け売りでしか語れない薄っぺらい人が言うと
説得力が違うよね
君の一言一句にはなんの主体性もない、独創性もない

コアな選曲をしてたら優れたセンスが示されるという発想はどこからくるの?
名前をつけてやるとか初期の名盤からあげれば納得するのかな(笑)
ロビンソンは誰でも知ってるくらい有名だけど良いものは良いんだよ
逆に名盤だから捨て曲がないという考えも稚拙なわけ

あとスピッツ全体の音楽性の話になると
これは君がどこまで熟知した気でいるのか知らないけど
安全地帯には及ばないとだけ言っとくかな(笑)
JPOPという枠組みで海外に通用する稀有なミュージシャンの1人だからね
彼の作曲や歌唱を聞いてると、今のシーンに何が足りないのかを身をもって思い知らされる
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
58 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 04:26:53.09 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1336734012/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
あと意外にも知られてないみたいだけど安全地帯ってロックバンドだからね(笑)

さっき挙げた熱視線までの初期シングル8枚くらいまでは
本当の意味で良い曲しかない
その中で俺個人としての好みとなれば話は別だが
ラスベガスタイフーンなど大人のチャラさや
恋の予感、悲しみにさよならのような昭和ならではの風情や味わい深い情緒を存分に味わうといいよ
少しは本物のアーティストが何たるかを理解できると思うから

いきなりクラシックとか高尚な音楽を挙げてこれ聴けなんて言っても理解できるはずがない
JPOPが好きなら本物のJPOPを知っておくのは悪くないね
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
61 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 04:35:12.75 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1336734012/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
日本人にありがちなプロ神格化思想にハマってるみたいね
プロもただの人間なんだよ
優れた素人の感性や歌唱、演奏に大きく劣ることもままある(笑)
一見正論を言っているように見えてもアーティストという立場である以上
その人の作った創造物で判断されるからそこを追求しないと意味ないよ

まあ、全部が全部とは言わないけど
ファン、○○ファン、信者と名のつく人はこういう思考に柔軟性のない人がやたらに多いね
可能性を自ら捨ててるというかね
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
64 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 04:40:08.05 ID:H7UbABYH
ありがとうございました
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
69 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 05:23:49.28 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1336734012/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>296
自分のモノサシで良いか悪いかを判断しようね

君の話は退屈でしかないどころか聞いてて鳥肌が立つ(気持ち悪い)
業界通になれば音楽を語れると勘違いしているお花畑なロキノン厨の典型だね
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
73 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 05:41:59.06 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1332053108/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>764-765
相変わらず同じ猿芝居を続けるのがお好きな
人種みたいですね。
じっと身構えてるだけでは何も変わりませんよ。
フフフ
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
75 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 05:47:15.58 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1332770995/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
前から思うんだが交錯筋野郎の文体に一番よく似てるのは童帝王なんだよな
2ちゃん歴長いけど俺の自演解析力とか特定能力って
かなり適当でも外れたことないしな
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
76 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 05:49:20.29 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1336734012/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
なんか色々かわいそう
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
77 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 05:54:40.83 ID:H7UbABYH
迅速に対応頂きありがとうございます
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
90 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 06:49:25.09 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/poke/1321152627/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
BW組の現状ランク整理したい
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
92 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 06:52:51.11 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1335934829/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
どうでもいいがなぜ>>1はスピッツでなく安全地帯を上げなかったんだ?
海外に通用する数少ないバンドで最も有名な部類だろが
スレ立て代行依頼76
458 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 08:43:58.16 ID:H7UbABYH
お願いします

【板名】男の美容・化粧板
【板URL】http://awabi.2ch.net/mensbeauty/
【タイトル】顔幅(頬骨より上)は体を鍛えると縮められるか
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】
「頭蓋肥大化」を恐れてる人もここには沢山いるのでは?

頬骨以下は、基礎代謝をあげたり、表情筋を鍛えるなどして
努力次第でシャープにできることで有名だが、
頭蓋の大きさである程度決まってくる頬骨より上の部分からは、整形に頼らずに縮められるか?

http://rocketnews24.com/2011/12/12/161663/
このビフォーアフターを見て可能ではないか、と感じた。
顔が引き締ったというよりは、頭全体が横に圧縮されたようにしか見えないからだ。
やはり筋トレは正義なのだろうか?
しかし効果的な筋トレの内容がわからない。
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
111 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 08:57:03.28 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/poke/1336913237/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
ミジュマルが造形的に(愛嬌という意味ではなく)ブサイクって言われるのは納得できるけど
ツタージャをブサイクって言ってる人は理解できない!
美意識が崩壊してるとしか思えない…

団子鼻でイケてない人は平面的な日本顔のミジュマルに自己投影するのかな
西洋貴族がモチーフだけあって高い鼻と鋭い目つきのツタージャは
まるで動く芸術品だお(^-^)
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
117 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 09:39:08.21 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/poke/1336913237/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
ミジュマルの平面的なお顔
http://mg1live.net/up-z/s/zoo1305799268410.jpg
http://mg1live.net/up-z/s/zoo1305195429175.jpg

ツタージャの立体的なお顔
http://mg1live.net/up-z/s/zoo1305799523852.jpg
http://mg1live.net/up-z/s/zoo1336045812114.jpg
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
120 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 09:56:51.34 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1336819317/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
アニメのフタチマルあんま可愛くないな
最初らへんに出てきたモブのやつもカベルネのやつも
御三家はちゃんと作画に力入れるべき
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
124 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 10:41:36.11 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1336819317/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>633
こないだの宣伝絵だと御三家が間に合わせで入れられてた印象もあったが
こっちを見れば確実にサトシの御三家だとわかるな
旧ポケ詰め込んでもヤナップやエモンガが描かれてる次点で省かれるわけがない
ただミジュマルとダイケンキの関係性だけが謎
★☆ 書き込めない人のレス代行します 38 ☆★
145 :Classical名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 12:59:04.45 ID:H7UbABYH
お願いします
【スレのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/poke/1336913237/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
容姿以前にこの2匹じゃ頭の回転や精神年齢が違いすぎる
アニメのツタージャはサトシ一行の影の功労者
草ポケは比較的落ち着いてるけどここまで機転がきくポケモンは例を見ないわ
ピカチュウは別枠としてな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。